![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/4d/7a8fcc5b26513bcaf656f91ebbe68ed0.jpg)
広島ブログ一日一クリックお願いします。ご協力、ありがとうございます。
昨日は、松山に行っていました。
朝からよい天気だったので、海の写真も夕暮れの写真も割といいものが写せました。
一番最後に写した、松山観光港から出たフェリーの上からみた花火の写真から紹介します。
7時50分出発、花火は8時からだったようです。
港の明かりが見えますが、その後ろに山があります。
ほとんどの花火は、この山に隠れて、わずかな明かりがでてるだけで
花火をやっているのかなぁという程度、4分の1ほどでしょうか、
山の高さを超える花火があがります。
その時に写したのがこれです。
まあ、ある意味どこにもありえないポジションからなので、これはこれでいいものだと思います。
なによりも混んでいません。船のデッキにいる人は10人ぐらいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/48/60d71ea0d146cfa318d6e57e104f6ef7.jpg)
続いて花火はあがってるようでも山を越えてきません。
デジカメを構えてまっていてもなかなか上がらないうちに、船は遠くへ離れていくのでした。
ここから先は、西の空に煌々と輝く星。
あまりの明るさに、月と同じように海に光が写っているのです。
そして南は北条の山の上、稲光がぴかっと空を光らせます。
この星空と稲光、どちらも写真に撮りたいほど綺麗でした。
夏の夜の船、外も涼しくていいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/b6/9076ca554b82bd3317ba2987486b8dda.jpg)
整体院のHP → ■
↓ いつも応援のクリックありがとうございます。
![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_23.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ](http://localwest.blogmura.com/kure/img/kure88_31.gif)
![にほんブログ村 写真ブログへ](http://photo.blogmura.com/img/photo88_31.gif)