![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/fa/b3b20da75eb15cf890fb784d59e7f6d1.jpg)
広島ブログ一日一クリックお願いします。ご協力、ありがとうございます。
世間では、盆休みの人が多いのですが、うちは夫婦で仕事しました。
しかし、僕の昼休憩は長めにとることができたので、長男、次男と一緒に
お好み焼きを食べに行くことになりました。
我が家は男三人が一緒によく行動するのです。
ひさしぶりのめいじ、昼時間は野菜ダブルが無料という特典付き。
ランチにはほかにおむすびつきとか、広島つけ麺のキャベツ、ねぎのようなミニあまきゃべがセットされたものなど、
お得なメニューがいっぱいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/94/a5df91a61bdbbe963ba31d97a398f148.jpg)
僕は、辛いのが好きなので、特性ラー油を麺にからめたお好み焼きを。
長男はオーソドックスなお好み焼きにチーズトッピング、
えびの好きな次男は海鮮ミックス。
どうしてこううまそうに撮れるかねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/3c/dbe51023b991913d91d06d6c0e9159dc.jpg)
お好み焼きと一緒に注文した、ホルモン炒めが先に出来上がりました。
これが味付けといい、ホルモンのぷりぷり感といい、絶対お勧めの一品です。
たぶん、ごはんにかけて半熟の温玉などからめるとめちゃうまだと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/bf/02fd59eef9835d6894443ee58d2dd5bd.jpg)
もうすぐ出来上がります。基本的に卵は二黄卵です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/59/d1f97931df865aad35ac4faca54ecfdc.jpg)
できあがり、海苔をかけてもらって、特性マヨネーズかけますか?と聞かれて全員かけます。
これは普通のマヨネーズに比べてお好み焼きによく合う、硬さがお好みソースぐらいのマヨネーズなのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/a1/ac70a938129aa5753a3cf170e28fbc65.jpg)
ラー油の混ざった辛い麺は、半端な辛さではありません。
激辛だとおもうといいです。ただ、むすびといっしょに食べるとちょうどよいかも。
男三人が外食。
うちはいろいろと親のほうからうるさいこと言わないので、
気楽に行動しています。
親子で会話が多いのをめずらしがられますが、ただ黙々と食べてる。多くは語らない、
という三人だったりします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/7a/e2ecc91c18803f425cec3d319299a5e9.jpg)
キャベツが今日は何県産とあるように、どこのキャベツかで味は全然違います。
シンプルに食材ですね。
あ、そうだ、一度、藻塩をもっていって作ってもらおうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/dc/5474324474788b4e93591237264e1829.jpg)
整体院のHP → ■
↓ いつも応援のクリックありがとうございます。
![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_23.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ](http://localwest.blogmura.com/kure/img/kure88_31.gif)
![にほんブログ村 写真ブログへ](http://photo.blogmura.com/img/photo88_31.gif)