幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

本宮神社の銀杏はこれから

2016-11-21 08:57:26 | 蒲刈・とびしま海道


広島ブログ
お願い。上の〈広島Blog〉というバナー(画像)を、または文章の下にある同じバナー、どちらかの クリックをお願いします。ブログランキングのポイントになります。

昨日の日曜日は、休日でした。
午前中は、レモン畑にいって取り入れをしてきました。天候の関係で今年は昨年より出来が悪いです。
昼に終わって、昼食後に近くの神社に行ってみました。

すぐ目の前は春日神社、そこから100mほど東にいくと本宮神社があります。
ここの銀杏が綺麗なのでいってみましたが、今年はまだ黄色くなっていません。



写真はいつもと違って見えるでしょうか。
今回は、SONYのデジイチを持って行ったのです。
黄色くはなっていないけど、黄色と黄緑と緑といろんな色があってこれはこれでよかったですよ。
誰もいません。静かな場所ですが、すぐ隣に民家が並んでいて寂しい場所ではありません。




今日と明日は雨予報ですが気温は最高20度ぐらいあって暖かめですね。
そして、水曜日からぐっと気温が下がるんですね。最高で15度ぐらいです。
寒くなるなぁという心配よりも、自然の色がどう変わるだろうかと楽しみにしています。



寒いなら寒いなりに自然はいっぱい楽しめます。
今の季節の空気はすっきり透き通っていて気持ちいいです。

今日も快適に過ごしましょう。スタートの気分が良ければ一日はとても充実して終わります。

心を集中して、気を下腹の一点においてゆったり呼吸です。



-----------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 

広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879


↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックをお願いします。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ にほんブログ村 写真ブログへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みっちゃん お好み焼き 鉄板で食べよう

2016-11-20 18:07:58 | グルメ (食と健康)


広島ブログ
お願い。上の〈広島Blog〉というバナー(画像)を、または文章の下にある同じバナー、どちらかの クリックをお願いします。ブログランキングのポイントになります。

職場の整体院から三番目に近い飲食店が「お好み焼き みっちゃんです」

一番目と二番目の距離は比較したことないのですが、カレーのホワイトハウスとお好み焼きの福ちゃんです。

最近、お好み焼きを食べるのも持ち帰りを買うのも、みっちゃんが多いです。
例えば、11時ごろに電話しますね、そして何時ごろに行きますというと、その時間に合うように焼いてくれます。
それも、店ですか、持ち帰りですか?
と聞いてくれます。



どちらも対応可能なのですよ。
来店するからこの時間に焼いといてねというのはすごいですよね。
今回は、一応12時半時間でいっといて、店に行ったときに混んでるかどうかで鉄板で食べるか持ち帰るか決めるねと言っておきました。



運よく、鉄板の所が開いていたのと、はい、ここにできていますよと今焼き上げたものがありました。
こちらにしますかねと場所を決めると、そこへこてでさっと持ってきてくれました。

出来立てです。焼きあがるまでの様子は見ていませんが、次のヒトのを焼いてるので、
焼き上がりと食べながら、焼き始めの様子を見るという逆もどしバージョンでした。



そうそう、そうやってこのお好み焼きになるんですね。
断層。お好み焼きは縦に食べて行って断層を見なければ。



そばとキャベツのコラボレーション。もちろん、イカ天いり。

今は野菜が高いですよね、こういう時もお好み焼き店は頑張って野菜をどっさり入れてくれます。
野菜大盛なんて注文は、えっ、と聞き返したくなりますかね。
野菜が高いときのお好み焼き。とても贅沢なお味です。

さあ、今日からお好み焼きブームを起こして野菜をとろう。



-----------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 

広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879


↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックをお願いします。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ にほんブログ村 写真ブログへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MAYAのインドカレーと広町の赤い葉っぱの木

2016-11-20 04:19:24 | グルメ (食と健康)


広島ブログ
お願い。上の〈広島Blog〉というバナー(画像)を、または文章の下にある同じバナー、どちらかの クリックをお願いします。ブログランキングのポイントになります。

久しぶりに、そうだカレーを食べようと思う日が来ました。
もともとカレーはよく出ていたのですが、最近は控えめではあります。
それに、呉がカレーでいろいろイベントをやっているわりに、海自カレーもあまり食べていないし、
誰かに聞かれても案内することはできません。

そして、今回のカレーは辛いのにしようとマヤに行きました。



ランチは4種類あります。
僕は一番安いAセットにします。ライスもつけられるセットがありますが、ここのカレーはナンで食べるのが一番好みです。



辛さは迷わず一番辛いものにしました。そして、その辛さを抑えるために100円でラッシーをつけます。
SHという辛さはこれがないとちょっと厳しいです。
辛いが売りかというと、実際はカレーの味そのものです。辛くても味の深さがあります。
ナンでインドカレーはこんなにおいしいのでしょうか。



今回は、日替わりにしました。
日替わりカレーは、茄子とひき肉のカレーです。
いつもはエッグカレーです。半分のゆで卵が入ったひき肉のカレーですが、どちらもおいしいです。
茄子との相性がよくわかる味でした。
そういえばうちも茄子を似たときにはカレー味にしますね。



ナンは大きいです。
これを食べきると昼にちょうどいい量です。食べすぎでもなく少なくもなく。
それにカレーに着けて食べるのでカレーもちょうどいいぐらいに食べ終わるのです。



二種類のカレーというセットも気になったのですが、控えめに普通のランチ値段に収まるようにいきましょう。
カレーというのはカウンター席で一人で食べて似合うものです。
と、勝手に思っています。
辛さがパワフルな感じだからでしょうか、流れている音楽があるとすれば軽快な音楽が合いそうです。

いつものようにカレーにスイッチが入るとしばらくカレーばかり食べてしまうのです。
ですよね、ラーメンが少し減っているのがわかるでしょうか。
今はこれだ、というスイッチ次第です。



そして帰り道。
またまた登場の赤い葉っパの木。国際通りにも一杯並んでいますが、こちらの公園にもあります。
公園で幼稚園に行く前ぐらいの子供が母親と遊んでいました。
日当たりもよく青空に赤い葉が映えます。



広といえばこの赤い葉。
と思うようになりました。あちこちにどこかに秋がないかなぁと探していると目立ってきたのですが、
広のこの木がある通りはいい風景ですよ。



なぜか優しいです。
カレーのとうがらしみたいな感じの赤ではなく、紅茶を思い出す色です。



紅茶?
そうそう、ネットを見ていて3年番茶を注文しました。
梅もしょうがもうまくとれそうです。

薬に頼らず、おいしいものを、自然の発酵のものを。
分析しては何が不足して何を補ってとやっているよりも、自然はいいねぇと思えるものが一番いいと思います。

お茶、しょうが、梅、そして良い塩。



-----------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 

広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879


↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックをお願いします。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ にほんブログ村 写真ブログへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色づいた並木道と丸亀製麺とコロッケ

2016-11-19 07:11:11 | グルメ (食と健康)


広島ブログ
お願い。上の〈広島Blog〉というバナー(画像)を、または文章の下にある同じバナー、どちらかの クリックをお願いします。ブログランキングのポイントになります。

呉の市役所のある通りは銀杏で黄色というイメージですが、呉市広の国際通りでは道路わきの木の葉が赤く色づいています。
木の名前はわかりませんが、明るくいい色です。



そんな通りを抜けて、丸亀製麺の呉広店に向かいます。
この日もお客さんは多いんだろうなぁと思うのですが回転はいいので並んでもすぐに順番が来ます。
入口から並び始めましたよ。
忙しそうですが、今売り出し中の夜鳴きうどんがようでるようです。
肉たまあんかけですね。



親子丼とうどんのセットなんて、無理無理と思ってしまいますが、これも結構いるのです。
それも女性がそんな選び方であったり、さらに天ぷらも乗っていたり。
僕はこのあたりは、工場見学に来たような感じの素通りです。



料理を作っている人が、出来上がる頃にそれがいらなくなる腹いっぱい感覚とにているかもしれません。
天ぷらを眺めて、ほほう、イカか。なになに?ほほう、ハムカツか。
なかなかやるなぁ、人がついてが出てしまうのはわかりますね。



うまく素通りして、単品で行きます。
これ! 単品! あとは揺るがない。

びしっと芯がある。
いいぞ、今日の昼食。

選んだのは、肉とろ玉だったか、これも新商品。
最初に出始めた最強の肉よりは肉は少なめ。とろろと温泉たまごがよろしい加減で甘さを出してくれます。



ねぎと天かすは、あるものはいただいてみようとのせたものです。
前は、ねぎどっさりでうどんを隠すほどのせていたのですが、それではブログ用の写真になりませんので、
形としてはこれでいいかなという乗せ方にしてみました。



食べる時も見る人の気持ちをそそるうどんに仕上げないとね。
せっかく見ていただいているので。
そうそう、新規で整体に来られる人は、だいたいブログはよく見ておられるのです。
それは知っていたのですが、そうか、整体もしているのかと記憶にあって、
あるとき、そうだ、整体に行こうと思い出すのだそうです。

おいしもの食べたぞ、ではなく、単品でも十分満足できますよとか、
この店のこんなところは心温まるよとかそんな食事をするのです。

今日一日、午前はまずよろしい、いい感じ。
午後もいいことがあるぞとおいしい食事。



肉とろ玉を食べる。普通は肉とろ玉について感想をいいます。
僕が感じているのは、それが目の前にあるときの自分です。
列に並んだ自分、働いている人たちを見ている自分。順番が来て注文して、ひとつのうどんをもってカウンター席に着く。
食べる。
という自分。すべて自分観察なのです。



楽しいことがいっぱい、季節を感じて時間が早すぎないのもどれも自分観察が一番効果があります。
帰りにファミマに寄りました。
たまに飲むコーヒーはファミマで買います。コンビニのコーヒーは、今はファミマが一番お気に入りです。
駐車場から黄色い銀杏を見つけましたよ。中学校に立っている木です。



帰り道の小学校。
こちらにも黄色と赤い葉がみえます。
子供がいるというのはいいですね。



昼から来た整体の青年。
今日はお土産にコロッケを買ってきてくれました。
昭和の時代のお肉屋さんおコロッケです。

久しぶりに食べてみました。
甘いです。この甘さがコロッケですが、おやつにもなるというのが昭和のコロッケらしいです。

今日は午後からは雨が上がりそうですね。
またまた、楽しく過ごしていけると思います。
呼吸をゆっくり大きく、耳から聞こえるもの。その音もいいです。



-----------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 

広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879


↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックをお願いします。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ にほんブログ村 写真ブログへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

郷原のうどん家 閉店まで一か月半

2016-11-18 04:45:41 | グルメ (食と健康)


広島ブログ
お願い。上の〈広島Blog〉というバナー(画像)を、または文章の下にある同じバナー、どちらかの クリックをお願いします。ブログランキングのポイントになります

呉市郷原のうどん家さんは、このブログに何度も登場しました。
ブログを見て行ってきましたという人も多かったです。
プレハブの年季の入った店で、おじさんがやっているのではないかと思っていたという人も多かったです。
女性が一人で頑張ってきましたが、今年いっぱいで店を閉めます。
思い出のある方も、まだ行っていなかったという人も、是非行ってあげてください。



うどん定食です。
ただ、普通はかけうどんです。
僕のうどんは特別です。それなりにお金を払えば、定食のうどんを肉うどんにとか
変更すれば大丈夫です。



控えめ昼ご飯を目指していますが、この店は特別です。
普通は、かけうどんと定食で700円か750円かそれぐらいです。
安く目一杯もてなそうとするのでこんな設定です。



この日はチキンカツでした。
店を閉めますと言った時に、野菜が高いねぇと言っていたのに
やさいをいっぱい出しています。



八宝菜に漬物。
あとひと月半。
ここに来てさらにサービスしているというか、手抜きはしないところが性格が出ていますね。



この辺りに用があったのかと聞くので、いや、ここに来た。
とこれまでも何度かしている会話。
年内でやめるとなると、仮に週一回行こうがそれは言わないと思います。



-----------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 

広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879


↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックをお願いします。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ にほんブログ村 写真ブログへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする