

少し以前に六甲山にある老舗に一泊の宿を取りました。
40分もあれば自宅に帰れるので泊る事もないようですが、連れが酒飲みの悲しさです。
フロアから見える夜景が魅力のホテルもあいにくの雨で、少しがっかりでしたがムードは満点でした(笑)
「お写真でも?」と言われて、高倉健に少し似た男と(クック)一緒に写りました。
問題は前期高齢者の二人ではなく、丸い円陣の中にありました。
今、現地新聞は、産地偽装、メミュー表記虚偽問題で連日の報道です。
このホテルもその中に該当していました。
“暖簾が泣いている”と今日のコラムは切々です。
このメミューもおそらくそれに当たりますが、何処そこの産と言われても良く分からない者は「Jさん、高いのだから頑張って食べましょう!」と、今は何を食べたのか全く思い出せません。
その道の方が事実を明らかにされて行くのでしょうね。
裏の畑産の「居酒屋のれん」は見た目が悪いけど量なら負けない。し・・・(クスクス)
Jさん、まぁそれでいいわよね(笑)


ランキングに参加しています