バラの住人

花弁の中の小人を探す そんな小さな日記です
もしもあなたが見つけても どうぞ秘密にして下さい(笑)

大人の秋に

2014年09月23日 | 新>炒豆日記※1,000のあと記事


午後から気温が上がり、暑いくらいの秋分の日でしたが、生家とわたくしの実家の霊前を訪ねた後、Jはうずうずしていたらしい畑の植え付けに取り掛かりました。
このところ几帳面のお株をすっかり夫に奪われて、お人にお出会いしては私自身は頭をかくばかりです。

園芸店でハーブの苗を見ていると、ご婦人から声が掛かりました。
「今からでも大丈夫でしょうか?」
「たぶん葉は落ちると思いますが、根があれば春には萌えてくるかも知れませんね。実験にひとつ買おうと思っています」

そんな会話を交わしながら、はなこさんと同じレモンバーベナやバジルを買いました。
ハーブは少しあるととても便利で優秀な植物ですね。

畑に花を入れる事を絶対的に嫌う夫ですが、どういう心境か今年は少し場所を譲ってくれました。



ランキングに参加しています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詩人の挫折(笑)

2014年09月23日 | 新>炒豆日記※1,000のあと記事




 まだ彼岸の中日ですが秋が早いように思います。
甲羅干しをしている亀もいます。
何をするのにも良い季節になりました。
遠い孫にも会いたいです。
美しい料理にも出会いたいです。

羽根があれば・・・私が飛べれば・・・

やめておきましょう
いつかは空を飛べるのですから



ランキングに参加しています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする