
私の心のおもちゃ箱ですが、ちょっと元気が出る玉手箱です。
安物が一本増えて、ふと浮かぶイメージがうれしいです(笑)

エプロンの袖も上にあげます(笑)

それを四等分に切って小麦粉をまぶし焼いていますが、火の通りを良くするために、白ネギには上下に細かく切れ目を入れています。
しょうゆ、酒、砂糖、みりん、水の甘辛だれをからめて出来上がりです。

白ネギの新しい使い方を学びました。
青い部分は斜め切りにして、しいたけ、人参、絹さや、貝割れ等の残り野菜をたくさん入れて汁ものにしました。
甘辛味には汁ものがあると、おいしさの相乗効果がありますね。
夫は相変わらず、豆腐一丁、残り物野菜で晩酌済みで、これが出来上がるのをまた本を読みながら待っていました(笑)

ランキングに参加しています