gooブログはじめました!キリヤ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
コジキジゲン

なんじ・しかり・しかる =爾𤕨𣙡尔尓尒𡭗𠇍・・・ペケペケX

2024-11-10 12:56:28 | 古事記字源
 前回からの「つづき」
 ↓↑

 Russian invasion of Ukraine
 「バベル言語」の御立派さ・・・「腐汚沈」
 これを読んで、聞いて
 「感銘」するのが
 コトバを「理解」する
 インテリのアンタ(?)ならば
 ゴロツキ老人が
 ナゼ
 「ソ連邦」が
 「崩壊」したのかの
 原点、基準、基本、端緒、緒元
 を吹っ飛ばしているんだろう・・・
 「ソ連邦」は
 「社会主義国家」でも
 「労働者国家」でも
 「小作百姓、農民国家」でも
 「商業国家」でもなかった
 「プチブル配給国家」でもなく
 「ゴロツキの闇警察国家」だった
 過っての
 「東欧の動乱」、「ベルリンの壁崩壊」は
 ナゼ、起きたのか・・・
 そして、「ユーゴスラビアの崩壊」・・・
 なるほど・・・
 「アメリカ合衆国」・・・
 オメデタイ「世界警察」だが・・・
 「民主主義=衣食住を社会保障」
 しない政治屋と金貸しゴロツキ集団の国花・・・
 ↓↑
 つまり
 「プチブル意識の金融国家」で「軍事産業国家」である
 侵略戦争の「現場・現実」を観ない、聞かないで
 ↓↑
 このゴロツキ老人を評価する人間も
 結構毛だらけいるワケだ・・・
 ↓↑
 ロシアのゴロツキ独裁者
 「腐汚沈」が
 2022年2月24日
 に
 ウクライナ
 へ全面的
 軍事侵略した年月日
 ↓↑
 「腐汚沈」の
 「イイブン」・・・
 そもそも、
 ナゼ、
 「ソレンが崩壊したのか?」の
 「反省」が皆無の・・・
 ナきゴト・・・
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220304/k10013513641000.html
 ↓↑
 2022年2月24日
         立運2022年02月(0歳)壬寅・偏財
         大運2028年10月(6歳)辛丑・傷官
 年  壬┏寅(己丙甲)偏財・偏官長生⇔甲辰・偏官
 月  壬┏寅(己丙甲)偏財・偏官長生⇔乙亥・食神・支合
    支冲己
 日 ┏戊┗申(己壬庚)  ・食神 病⇔戊寅・比肩・支冲
 時 ┗癸 丑(癸辛己)正財・劫財 養⇔癸丑・正財
 ↓↑

 ニホン語の
 「バツ=✗・✘・✕=ペケ」は・・・「X=カイ」は希臘語の発音
 漢字表記なら「罰=罒+言+刂」
 「ペケ」は「駄目」・・・それは「バッテン(禁止)」ですワッ!
 罰点・Ⅹ印
 「ペケをつける」・・・
 「あっちへ行け、邪魔だ」の「マレー語pergi」?
 「役立たず」?
 「不殻本(プコペン)の訛がポコペン」?
 ・・・〇X△(▽)・・・
 「・・・やったカイ(効果・収穫・収獲)」
 があった・無かった・・・
 「X」・「爻」・「㸚」はワンサカであるカナ・・・
 ・・・ワンサカ、ワンサカ、イヘィ、イヘィ、イエ~ィ・・・
 (昭和CM・1964年)
 「ワンサカ娘'64」
 シルヴィ・ヴァルタン
(Sylvie Vartan)
  1944年 8月15日
     大運2017年1月(72歳)甲子・正財
 甲申(戊壬庚)正財・傷官帝旺⇔甲辰・正財
 壬申(戊壬庚)傷官・傷官帝旺⇔乙亥・偏財
 辛亥(戊甲壬)  ・正財沐浴⇔戊寅・印綬
 己丑(癸辛己)偏印・食神・養⇔癸丑・食神
  寅卯空亡
ー↓↑ー
 𤕩=木+爻+木+𠬜
   ハン・ボン
   樊=木林メ㐅乂爻棥ヌ又L乚𠬜=𤕩
   木を組んだ
   垣根(かきね)や
   柵(さく)
   同「棥」「藩」
   囲い込む・取り囲む
   鳥獣などが逃げ出さないように
   被(かぶ)せる籠(かご)
   入り混じるさま・乱雑なさま
  「樊然(ハンゼン)」
 ↓↑
 𠑂=𠆢+止+小+冂+爻+爻
   ジ・ニ
   なんじ・しかり・しかる
   爾𤕨𣙡尔尓尒𡭗𠇍
   =人𠆢⺊上止企Tハ冂メ㐅乂爻爾=𠑂
   汝(なんじ)・あなた・君
   然(しか)り
   正(まさ)しく
   その通り
   同意・肯定の意を表す
   然(しか)る
   そのように・そのような
   時間を指して
   それ・この
   「爾来(ジライ・それ以来)」
 ↓↑
 𤰐=业+小+冂+爻+爻+甫
   黼𦓞𩠤
   =ソ丷业Tハ冂メ㐅乂爻爾十用丶甫𤰐
   帝王などが着る礼服に
   刺繍された十二章紋の内の
   白黒の糸で
   斧を象(かたど)った模様=十二章紋
   𤰐黻(ホフツ)
   礼服の美しい刺繍
   美しい刺繍が施された礼服
   美しい言葉で綴られた文章
 ↓↑
 爻=㐅+乂
   コウ・ギョウ
   メ㐅乂爻
   周易
   周代に成ったとされる占法で使われる記号
   陽(⚊・陽爻)
   陰(⚋・陰爻)
   これを三つ組み合わせたものが
   八卦(ハッカ・ハッケ)
   卦=易経記号
  「爻辞(コウジ)」
  「爻」の意味を説明したもの
   コウ・めめ
 ↓↑
 𠛄=爻+刂
   ガイ・ゲ
   かる
   刈=メ㐅乂爻刂=𠛄
   刃物で草などの根を残して切り取る
   絶やす・殺す
 ↓↑
 𡥈=爻+子
   メ㐅乂爻子𡥈
  「說文解字注
   𡥈=放也
   集韻
   說文 倣也 謂 放效也
   正字通」
 ↓↑
 𥤹=宀+八(儿)+爻
   ヨウ
   㝔宎𡧮窔穾=宀儿メ㐅乂爻=𥤹
   東南の角にある部屋
   奥まった・奥深い
 ↓↑
 𢁫=爻+巾
   キ・ケ
   ねがう・こいねがう・まれ
   希=𠬹=メ㐅乂爻巾=𢁫
   ねがう・こいねがう・願い望む
   まれ・稀な・珍しい
   同「稀」
 ↓↑
 𢺽=爻+支(十又)
   コウ・キョウ・ハク・ホク
   𤕝𢼂=メ㐅乂爻十ヌ又支=𢺽
   教え・教える
   同「教」
   手足の指の関節が鳴る
   鳴らす・またその音
   同「𩐟」
 ↓↑
 𢼂=爻+攴
   コウ・キョウ・ハク・ホク
   𤕝𢺽=メ㐅乂爻ノ丿一𠂉メヌ又攵=𢼂
   教え・教える
   同「教」
 ↓↑
 笅=竹+爻
   コウ・キョウ
   竹メ㐅乂爻笅
   小形の簫(ショウ・竹製の縦笛)
   同「筊」
 ↓↑
 䒝=艸+爻
   コウ・ギョウ
   十艹艹艹メ㐅乂爻䒝
   チガヤ
  (茅・イネ科チガヤ属の草)などの
   茅(かや・茎が中空で
     花序が穂状になる
     イネ科などの草)の根
   同「𦺔」
   チガヤの根は「茅根ボウコン」と呼ばれ
   咽喉の乾きを止める効果がある
 ↓↑
 覐=見+爻
   カク・コウ・キョウ
   おぼえる・さめる
   覺覚觉斍𡕚𧠔𧠭𧠷=目見メ㐅乂爻覐
   目を醒(さ)ます
   眠りから醒める
   正常な
   認識や判断ができない状態から抜け出る
   迷いや暗がりから抜け出る・明るみに出る
   辺りの状況が
   意識・認識できるようになる
   迷いがなくなる・悟(さと)る
   [日]記憶する
   𧠔=爻+見
 ↓↑
 訤=言+爻
   コウ・ギョウ
   誵=言+肴=言メ㐅乂爻ナ月=訤
   言葉に敬意や慎みが欠けている
 ↓↑
 𨈠=身+爻
   タン・トン
   ふける
   耽躭𨈦𨊍𨊗𨈔𨈨𦕍𧴸𤯉=身メ㐅乂爻=𨈠
   一つのことに夢中になる
   好きな物事に溺れる
   容易に拭け出せない程にのめり込む
 ↓↑
 䡈=車+爻
   コウ・キョウ・カク
   くらべる・比較
   較较𨊿=車メ㐅乂爻=䡈
   車台(車の人が乗る部分)の
   両側の手摺(てすり)
   馬車
   角(つの)を突き合わせる・競(きそ)う
   突き合わせて比べる
   凡(おおよ)そ・やや・割合に
   明らか
 ↓↑
 𩑛=爻+頁
   ハツ・ホチ
   かみ
   髮髪𩬇𩬕𩬃𨱳𩠖𩠙𩠕𩑱𡞝㛲=𤕥
  =メ㐅乂爻一目自𦣻貝頁=𩑛
   人の頭部の毛
   草木
 ↓↑
 駁=馬+爻
   ハク・ホク・バク
   ぶち
   馬メ㐅乂爻=駁
   毛色が斑(まだら)な馬
   何色かの毛色が交った
  (或いは同色で濃淡がはっきりしている)
   馬
   同「駮」
   白黒(或いは何色かの色)が入り交じる
   他の意見に対しその異を説く
   反論する
   同「駮」
 ↓↑
 𩨟=骨+爻
   コウ・キョウ
   骹=冂冎ワ冖月骨メ㐅乂爻=𩨟
   脛(すね・膝から足首までの部分)
   脛骨の足首近くの細くなった部分
   同「跤・𨃤・踍」
   ものの先端
   他と接合する部分の細くなったところ
   音が出るように工夫した
   鏃(やじり・矢の先端部分)
   鏑(かぶら)・鏑矢(かぶらや)
   鳴鏑(メイテキ・なりかぶら)
   同「髐・髇」
 ↓↑
 𩬃=髟+爻
   ハツ・ホチ
   かみ
   髮髪𩬇𩬕𨱳𩠖𩠙𩠕𩑱𡞝㛲𩑛𤕥
   =FEム厶長镸ノ丿彡髟メ㐅乂爻=𩬃
   人の頭部の毛
   草木
   ↓↑
  「𩾾鶄(コウセイ)」
   同「鵁鶄」
   アカガシラサギ(赤頭鷺)
   サギ科アカガシラサギ属の鳥
   別名「池鷺(チロ)」
 ↓↑
 傸=人+爽
   ソウ
   亻人大メ爽=傸
 ↓↑
 𠓷=入+爽
   ヒツ・ヒチ・ショウ・ジョウ
   𠓵=入人大メ㐅乂爻爽𠓷
 ↓↑
 𠞮=爽+刀
   ソウ・ショウ
   人大メ㐅乂爻爽刂𠞮
   皮膚の切り傷
 ↓↑
 𠼙=口+爽
   ソウ
   嗓=口人大メ㐅乂爻爽𠼙
   咽喉(インコウ・のど)
   咽
  (イン・口の奥から食道の入口まで)
   と
   喉(コウ・咽の途中から分かれ気管まで)
   の総称
   馬などの鼻から粘液が流れ出る病気
 ↓↑
 塽=土+爽
   ソウ・ショウ
   𡑽=土人大メ爽塽
   日当たりが良い高台
 ↓↑
 慡=忄(心)+爽
   ソウ・ショウ
   ハ|丨忄人大メ爽慡
   性格が明るく爽(さわ)やかななさま
 ↓↑
 摤=手+爽
   ショウ・ソウ
   𢷇=才扌人大メ爽摤
   まっすぐに突く・突き入れる
   同「搶」
 ↓↑
 樉=木+爽
   ソウ・ショウ
   木人大メ爽樉
   木名
   木が生い茂るさま
 ↓↑
 漺=水+爽
   ソウ・シ氵人大メ爽漺
   清い
   冷たい
   浮く
 ↓↑
 磢=石+爽
   ソウ
   石人大メ爽磢
   石や砕いた瓦で擦って磨く
 ↓↑
 𦄍=糸+爽
   ソウ・ショウ
   𦆌=糸人大メ㐅乂爻爽𦄍
   履物などを二つ一組にして縛(しば)る
 ↓↑
 𧫗=言+爽
   サ・シャ
   言人大メ㐅乂爻爽𧫗
   異言也 或作訍
   言义=異言或作
      「言义」は
      「言叉}ではなく
      「言义}
 ↓↑
 鏯=金+爽
   金人大メ爽鏯
 ↓↑
 䫪=爽+頁
   ソウ・ショウ
   人大メ㐅乂爻爽一目自𦣻貝頁䫪
   顔が醜(みにく)いさま
 ↓↑
 騻=馬+爽
   ソウ・ショウ
   驦骦=馬人大メ爽騻
   「驌騻」・伝説上の良馬
 ↓↑
 鷞=爽+鳥
   ソウ・ショウ
   人大メ爽鳥鷞
  「鷫鷞(シュクソウ)」
   想像上の神鳥(五方神鳥)の一
   同「鷫鸘」
  「說文解字
   鷫=鷫鷞也
     五方神鳥也
     東方發明
     南方焦明
     西方鷫鷞
     北方幽昌
     中央鳳皇
   タカ(鷹)
   タカ科の鳥・鷞鳩(ソウキュウ)
   同「鶆鳩(ライキュウ)」
 ↓↑
 儞=人+爾
   ジ・ニ
   𠑓你伱=亻Tハ冂メ㐅乂爻爾儞
   あなた・you・二人称代名詞
   同「伲・您」
 ↓↑
 𡁠=口+爾
   口Tハ冂メ㐅乂爻爾𡁠
  「はい」という同意
   承知の意思を示す語
   同「諾」
   音写字
   他言語の音・呪文・掛け声
   鳴き声・口やものから発せられる音
   などを表す字
 ↓↑
 壐=爾+土
   シ・ジ
   しるし
   璽𤫆玺=Tハ冂メ㐅乂爻爾土壐
   天子や諸侯の印鑑
   後に天子の印鑑
   天子であることの印(しるし)
 ↓↑
 嬭=女+爾
   ダイ・デイ・ナイ
   𡤘㛋=女Tハ冂メ㐅乂爻爾嬭
   乳(ちち)・乳房(ニュウボウ・ちぶさ)
   子に乳を飲ませる
   同「妳・奶・乳」
   母・母親
   同「奶・妳」
 ↓↑
 彌=弓+爾
   ビ・ミ
   や・いや
   𢐶𢑀弥𢏏=弓Tハ冂メ㐅乂爻爾彌
   遥(はる)か遠いさま
   はるか遠くまで続いているさま
   大きく広がるさま
   隅々まで広がるさま
   遠くまで・隅々まで
   余すところなく・遍(あまね)く
   久しい
   長い間変わることなく続いている
   同「镾」
   いよいよ・益々(ますます)
  「阿彌陀佛・阿弥陀仏(アミダブツ)」
  「彌勒菩薩・弥勒菩薩(ミロクボサツ)」
   などの梵語の音写字
   張っていた弓の弦(つる)を
   弛(ゆる)める
   同「㣆・瓕」
 ↓↑
 𢣭=爾+心
   Tハ冂メ㐅乂爻爾心𢣭
 ↓↑
 擟=扌(手)+爾
   ビ・ミ
   才扌Tハ冂メ㐅乂爻爾擟
   「擟拘」・山名
 ↓↑
 𣀑=爾+攴
   ラン
   𢿢𢿮𢿳=Tハ冂メ㐅乂爻爾卜⺊ヌ又攴𣀑
   乱れる・秩序がなくなる
   ごちゃごちゃする
   同「亂(乱)」
 ↓↑
 𣍓=曰+爾
   ダ・ナ
   㡅𢄴𣆚𠕝𠕰=日曰Tハ冂メ㐅乂爻爾𣍓
   書籍や文書の保管庫
   同「宬」
 ↓↑
 𦢈=月(肉)+爾
   ケン
   𦢣=月Tハ冂メ㐅乂爻爾𦢈
   たこ(胼胝・ヘンチ)
   摩擦や刺激が繰り返されて
   皮膚が硬くなったもの
   同「繭」
 ↓↑
 檷=木+爾
   ジ・ニ・ビ・ミ
   𣐐=木Tハ冂メ㐅乂爻爾檷
   糸巻き・糸車
   機織で糸を巻き取る道具
   同「鑈・篗」
  「檷枸」・山名
   玉(ギョク・美しい石)を多く産する
 ↓↑
 𣝧=木+爾
   木Tハ冂メ㐅乂爻爾𣝧
 ↓↑
 濔=氵(水)+爾
   ビ・ミ・デイ・ナイ
   𤁶=シ氵Tハ冂メ㐅乂爻爾濔
   水が一面に満ち広がるさま
   同「沵・瀰」
 ↓↑
 𤐨=火+爾
   セン
   燹=火Tハ冂メ㐅乂爻爾𤐨
   野火(のび)・野山の草木を焼く火
   戦争などの際に起こる家火事
 ↓↑
 獮=犭(犬)+爾
   セン
   𤣗𤣔𤣝𤣐狝=犭Tハ冂メ㐅乂爻爾獮
   天子や領主が秋に行う狩り
   春は「蒐(シュウ)・獀(ソウ)」
   夏は「猫(ビョウ)」
   秋は「獮(セン)」
   冬は「狩(シュウ)」
 ↓↑
 璽=爾+玉
   シ・ジ
   しるし
   壐𤫆玺=Tハ冂メ㐅乂爻爾王玉璽
   天子や諸侯の印鑑・後に天子の印鑑
   天子であることの印(しるし)
 ↓↑
 𤪙=玉+爾
   王Tハ冂メ㐅乂爻爾𤪙
 ↓↑
 𤻞=疒+爾
   𤵜𤵲=广ン冫疒Tハ冂メ㐅乂爻爾𤻞
   病(やまい)・病気・熱を伴う病
 ↓↑
 𥌃=目+爾
   ビ・ミ
   𥇎=目Tハ冂メ㐅乂爻爾𥌃
   目を細める
   同「眯・𥅘」
 ↓↑
 禰=示+爾
   デイ・ナイ
   𥜬𥜦祢𥙄=二小𡭕𥘅示Tハ冂メ㐅乂爻爾禰
   亡くなった父の
   霊璽(レイジ・位牌)を安置する霊廟
 ↓↑
 穪=禾+爾
   ショウ
   ノ木禾Tハ冂メ㐅乂爻爾穪
   穀物の香り
   同「𥟬」
   俗「稱」
 ↓↑
 籋=竹+爾
   ジョウ・ニョウ
   竹Tハ冂メ㐅乂爻爾籋
   ピンセット(pincet・蘭語)
   トング(tongs)
   のような”∧”字状をした物を
   挟(はさ)む竹製の道具
   それで挟み取る
   同「鑈・鑷」
 ↓↑
 䌤=糸+爾
   シ・チ
   糸Tハ冂メ㐅乂爻爾=䌤
   節(ふし
     紡いだ糸の途中にできる膨らみ)
   のある糸
   その糸を使った布
   同「䌳・𦆤」
 ↓↑
 薾=艸+爾
   ジ・ニ
   十艹艹艹Tハ冂メ㐅乂爻爾=薾
   花が盛んに咲くさま
   疲れてぐったりするさま
   またぼんやりするさま
   同「𦬼(苶)」
 ↓↑
 蠒=爾+虫
   ケン
   絸=Tハ冂メ㐅乂爻爾中虫=蠒
   繭(まゆ)・蚕の蛹(さなぎ)
   を包み保護しているもの
   同「繭」
 ↓↑
 襧=衣+爾
   ネ衤Tハ冂メ㐅乂爻爾=襧
  ↓↑  
 覼=見+爾
   ラ
   Tハ冂メ㐅乂爻爾目見=覼
   事細かいさま
   同「覶」
 ↓↑
 趰=走+爾
   Tハ冂メ㐅乂爻爾土⺊上止龰走=趰
   未詳
 ↓↑
 躎=足+爾
   デン・ネン
   口上止龰足Tハ冂メ㐅乂爻爾=躎
   足で踏む
 ↓↑
 邇=辶+爾
   辵+爾
   ジ・ニ
   迩𨒛=Tハ冂メ㐅乂爻爾え辶=邇
   (場所や時間などが)近い
   (間柄が)近しい
 ↓↑
 鑈=金+爾
   ジョウ・ニョウ
   𨯡𨯖=金Tハ冂メ㐅乂爻爾=鑈
   ピンセットpincet
   トングtongs
   のような”∧”字状をした物を
   挟(はさ)む金属製の道具
   同「籋・鑷」
   糸巻き・糸車
   機織で糸を巻き取る道具
   同「檷・篗」
   車輪の下に当てて
   車が動き出さないようにするための
   金属製の車止め
   同「柅」
 ↓↑
 镾=長+爾
   ビ・ミ
   や
   𨲼=FEム長镸Tハ冂メ㐅乂爻爾=镾
   久しい
   長い間変わることなく続いている
   同「彌」
 ↓↑
 䦵=門+爾
   ジ・ニ
   𨳴𩰞𩰐=門Tハ冂メ㐅乂爻爾=䦵
   智慧が足りず力が劣る
   度量や見識が狭く小さい
 ↓↑
 隬=阜+爾
   ジ・ニ
   ろ
   阜阝Tハ冂メ㐅乂爻爾=隬
   古地名
 ↓↑
 𩍦=革+爾
   ジ・ニ
   十廿口革Tハ冂メ㐅乂爻爾=𩍦
   同「𩉹」
 ↓↑
 𩰞=鬥+爾
   ジ・ニ
   䦵𨳴𩰐=丨王玨鬥Tハ冂メ㐅乂爻爾=𩰞
   智慧が足りず力が劣る
   度量や見識が狭く小さい
 ↓↑
 鸍=爾+鳥
   ビ・ミ
   Tハ冂メ㐅乂爻爾鳥=鸍
   カモ(鴨)に似た小形の鳥
 ↓↑
 𪓿=爾+黽
   シ
   Tハ冂メ㐅乂爻爾匚コL乚Eヨ黽=𪓿
  「𪓰𪓿(シュウシ)」
   ヒキガエル(蟾蜍)・・・引き換える
   ヒキガエル科のカエル(蛙)の総称
   別名
  「鼁𪓰(キョシュウ)」
  「蟾蜍・蟾蠩(センジョ)」
  「蝦蟆・蝦蟇(カマ・ガマ)」
 ↓↑
 𤕨=𠆢+爾
   ジ・ニ
   なんじ・しかり・しかる
   爾𣙡𠑂尔尓尒𡭗𠇍
   =人𠆢ソ冂メ㐅乂爻=𤕨
   汝(なんじ)・あなた・君
   然(しか)り・正(まさ)しく
   その通り
   同意・肯定の意を表す
   然(しか)る・そのように・そのような
   時間を指して
   それ・この
  「爾来(ジライ・それ以来)」
 ↓↑
 𤁶=氵+𤕨
   水+𤕨   
   ビ・ミ・デイ・ナイ
   濔=シ氵人𠆢ソ冂メ㐅乂爻𤕨=𤁶
   水が一面に満ち広がるさま
   同「沵・瀰」
 ↓↑
 𦆤=糸+𤕨
   チ
   糸人𠆢ソ冂メ㐅乂爻𤕨=𦆤
   厚手の絹布・絹織物の類
   節(紡いだ糸の途中にできる膨らみ)
   のある糸
   その糸を使った布
   同「䌤」
 ↓↑
 䕥=艸+𤕨
   デイ・ナイ
   苨=十艹艹艹人𠆢ソ冂メ㐅乂爻𤕨=䕥
  「薺䕥(セイデイ)」
   同「菧䕥(テイデイ)」
   ソバナ(蕎麦菜・岨菜)
   キキョウ科ツリガネニンジン属の草
  「䕥䕥(デイデイ)」
   草が盛んに茂るさま
   草が蔓延(はびこ)るさま
 ↓↑
 𨯖=金+𤕨
   ジョウ・ニョウ
   鑈𨯡=金人𠆢ソ冂メ㐅乂爻𤕨=𨯖
 ↓↑
 𩍲=革+𤕨
   シ・セン
   十廿口革人𠆢ソ冂メ㐅乂爻𤕨=𩍲
   鞍
  (くら・人や荷を載せるために
   馬などの背に置く馬具)
   の下に敷く敷物
   障泥
  (あおり・鞍の下に敷き両側に垂らす
   泥除け用の敷物)
   同「鞁・韂」
  「𩍲=皮鞁」
 ↓↑
 𧞻=𤕦+衣
   ショウ・ソウ・ジョウ
   襄㐮𠆝𧞜𡣿=吅コ匚エ工メ㐅乂爻
         𤕦亠ノ丿レ𧘇衣=𧞻
   高く挙げる・上に向かう・高みに上る
   助ける・補佐する
   手を貸して成し遂げさせる
ーーー
 ↓↑
 メリキリの - YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=7xgS0oJhhe8



 ↓↑
 モモちゃんhttps://www.youtube.com/embed/W00rHNN2zMQ?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「✕」が重なる・・・トランプの「✕」とイイロンの「X」

2024-11-09 22:53:53 | 古事記字源
 「✕」が二 つ重なる・・・トランプの「✕」とイイロンの「X」・・・
 「X+X」=廿(ジュウ)=弐拾=二重・・・爾拾・邇従・似獣
 「X×X」=壱百(イチヒャク)=壹珀・・・10²
 「✕形」を二 つ重ね 、交わること・・・爻=乂+乂

 ↓↑
 イィロン・リィヴ・マスク
 イーロン・リーヴ・マスク
 (Elon   Reeve  Musk)
 云意賂夢 利意武 魔主琥
 1971年 6月28日
       大運2018年8月(47歳)己丑・正財
  辛亥(戊甲壬)正官・偏印長生⇔甲辰・比肩
  甲午(丙 丁)比肩・傷官 死⇔乙亥・劫財
  甲申(戊壬庚)  ・偏官 絶⇔丁丑・傷官
  乙丑(癸辛己)劫財・正財冠帯⇔
   午未空亡
 ↓↑
  if 南半球の干支歴で「生月干支」が「庚子」ならば?
       大運2027年8月(55歳)甲午・比肩
  辛┏亥(戊甲壬)正官・偏印長生⇔甲辰・比肩
  庚┏子(壬 癸)偏官・印綬沐浴⇔乙亥・劫財
  甲l申(戊壬庚)  ・偏官・絶⇔丁丑・傷官
  乙┗丑(癸辛己)劫財・正財冠帯
 ↓↑
 ・・・「十(ジュウ)」を斜めに書くと・・・「✕(カイ)」・・・
     天秤の  重さの    斜めは上は   軽い
     掛けるは同数の数字を複数足したモノ
     駆けるは獣(四本足の動物)の習性・・・速い
 ・・・「10」×「10」=100・・・
    「十」×「十」=百
    「拾」×「拾」=陌・佰・・・百済
    「足」×「足」=二本足・・・日本の足
    「獣」×「獣」=弐狛・・・狛犬=こまいぬ=高麗犬・唐獅子

 ・・・「拒魔(こま)犬」・・・?・・・角を持つという狛犬・・・
 ・・・「獅子を左・・・阿形の獅子
     狛犬を右・・・吽形の狛犬
     に置く」
 ↓↑
 伯爵(仏 comte
    英 count・earl
    独 Graf
    伊 conte コンテ
    西 conde コンデ)
    ↓↑
    ローマ帝国、属国の政務官
    中世ヨーロッパの
    土木行政や軍事に責任を持つ高官
 ↓↑
 は
 爵位の一
 侯爵の下位
 子爵の上位
 に相当
 ↓↑
 伯爵
 Earl(アール)英国内
 Count(カウント)英国外
 ↓↑
 侯爵
 Marquess(マーキス)英国内
 Marquis(マーカス)英国外
 ↓↑
 爵位=官爵=勲爵=爵号
 Royal and noble ranks、Title
 ↓↑
 公爵 duke   デューク
 侯爵 marquis マーカス
 伯爵 earl    アール
 子爵 viscount バイカウント
 男爵 baron   バロン
 ↓↑
 爵=爫+罒+艮+寸・・・爪+網+日+ㇾ+丶+寸
   「爫+罒=雀(少隹)=すずめ」の形象?
   「爫+罒=雀」・・・大  鷦鷯 天皇
             大  鷦鷯 尊
           (おほ さざき)
            ミソサザイ=鷦鷯
        ・・・「進=すすめ=辶+隹」?
       「寸=手」
 ↓↑
 爵=シャク
   さかずき(盃・杯・卮・巵・盞)
   酒をつぐ容器・祭礼用の酒器
   祭礼用の三足の酒器
   酒を温めておく器
   注口・角・取手がつき
   殷、西周初頭に顕著
   青銅製と陶製
   一升(約1.8リットル)を入れる杯
   貴族・諸侯の身分の等級
   爵位・爵位を授ける
   すずめ=雀・・・?
   すずめの形をした杯
 ↓↑
   「寸=時の略字」
      右手の手首に親指をあて
      脈をはかる事を示す文字」
   「寸=親指ほどの長さ
    一尺の十分の一の単位」
   「寸=右手」を表す
     「又」が変化した字
 ↓↑
  サザイ=小さい鳥・・・佐々木・笹木・佐前
     ささい=雀居・・・些細(ササイ)
    「さざき」が転じた
     溝(みぞ=谷側)の些細の鳥が
     訛ってミソサザイと呼ばれる・・・
     全身は茶褐色
     体の上面と翼に
     黒褐色の横斑
     体の下面には
     黒色と白色の波状横斑
     雌雄同色
     体つきは丸みを帯び
     短い尾羽を上に立てた姿勢をとり
     上下左右に小刻みに震わせている
     単独か番いで生活
     群れを形成することはない
     繁殖期以外は単独で生活
     食性は動物食
     昆虫、クモ類を食べる
     一夫多妻制
      ↓↑
     森の中の崖地や大木の根元などに
     コケ類や獣毛等を使って
    「壷型」の巣を作る
     オスは自分の縄張りの中に
     2個以上の巣を作り
     メスを誘う
     巣の内側はメスが完成させる
     壷巣は入口と出口の双方が
     それぞれ反対側に設計され
     抱卵・育雛中の親鳥が
     外敵から襲われると
     親鳥は入り口とは
     反対側の出口から脱出する・・・
     ↓↑
     西欧各国の民間伝承
    「鳥の王」
     森の王に立候補したミソサザイが
     森の王者
     イノシシの耳の中に飛び込んで
     イノシシを倒した
     が、だれも小さなミソサザイを
     森の王とは認めなかった・・・
     アイヌ伝承
     人間を食い殺すクマを退治するために
     ツルやワシも尻込みする中で
     ミソサザイが
     クマの耳に飛び込んで攻撃
     その姿に励まされた
     他の鳥たちも後に続き
     サマイクル神も参戦して
     荒クマを倒した・・・
     ↓↑
    「みそ、サザイ」
     ・・・決して見るな・・・
    「佐才・差財・作差異」・・・?
     みそひともじ
     名詞短歌を構成する
     五・七・五・七・七の
     三十一の文字
     短歌の別名
    「みそぢひともじ」
    「三十文字(みそもじ)
     余り
     一文字(ひともじ)」
    「神も仏も我を みそなへ」
     神も仏も私を ご覧あれ」
    「みそか」は
     現代語で
    「ひそか」
     みそかならズ
     みそかなり(みそかに)テ
     みそかなり
    「みそかなり=密かなり」
     ↓↑
     な~そ
     ~してくれるな
     ~しないでくれ
     ~するな
     な、疎みたまひそ
     (~する)な
     どうか~しないでくれ
     (~し)てはならない
 ↓↑
 爻
 ✕形を二 つ重ね
 交わることを意味した
 「交」と同・・・
  交=亠(音)+ㇵ(葉)+乂(臥意・刈)
 ↓↑
 爻(コウ)
 易の卦を構成する基本記号
 長い横棒(⚊)
 2つの短い横棒(⚋)
 の2種類
 剛=陽
 柔=陰
 ↓↑
 易や風水で用いられる卦の記号
 爻=陽爻
   陰爻
 この陰陽の爻
 三つで八卦(小成卦)を
 六つで六十四卦(大成卦 )を構成
 爻は筮竹やコインなどを用いて出される
 下から
 初爻・ニ爻・三爻・四爻・五爻・上爻
 と呼ばれる
 ↓↑
 卦(カ・ケ)の基本になっているとの棒
 易を構成する基本的な単位
 卦はこれを6本積み重ねたもの
 ↓↑
 陽爻(⚊)
 陰爻(⚋)
 二種があり
 卦はこれを組み合わせて構成
 八卦は三爻
 六十四卦は六爻
 の組合せからなる
 六爻は下から上に数えて
 初爻・二爻・三爻・四爻・五爻・上爻
 と称する
 ↓↑
 残りが
 1本なら☰乾(ケン)(天)
 2本なら☱兌(ダ )(沢)
 3本なら☲離(リ )(火)
 4本なら☳震(シン)(雷)
 5本なら☴巽(ソン)(風)
 6本なら☵坎(カン)(水)
 7本なら☶艮(ゴン)(山)
 8本なら☷坤(コン)(地)
 これで
 内卦(六爻)の下半分が得られ
 次に同じ操作をして
 外卦(上半分)を求める
 ・・・???
ーーーーー
 爻=爻=乂+乂
   コウ・ギョウ
   メ㐅乂
   周易(周代に成った占い法)
   で使われる記号
   陽(⚊=陽爻)
   陰(⚋=陰爻)
   これを三つ組み合わせたものが
   八卦(ハッカ・ハッケ)
   「爻辞(コウジ)」
 ↓↑
 𢁫=爻+巾
 㸚=爻=乂+乂
   リ
   メ・㐅・乂・爻・㸚
   繋ぎ止める
   散らばる
 ↓↑
 𢺽=爻+支
 𢼂=爻+攴
 𤕝=爻=乂+乂+攴
   コウ・キョウ・ハク・ホク
   𢼂・𢺽
   メ㐅乂爻ト卜⺊ヌ又攴𤕝
   教え・教える・同「教」
   手足の指の関節が鳴る・鳴らす・その音
   ・同「𩐟」
 ↓↑
 爼=爻=乂+乂+且
   ソ・ショ
   まないた
   俎・𤕲=メ㐅乂爻目且月_=爼
   供物(クモツ)を
   載(の)せる「足付き」の台
   まないた
  (俎板・真魚板・茉菜板・生板)
      真名意他(異多)
   食材を切るなする時に下に敷く板
   足付きの台
 ↓↑
 𤕞=爻=乂+乂+宁(宀一亅)
   ジョ
   メ㐅乂爻
   宀一亅丁宁𤕞
   進むさま
 ↓↑
 𤕟=爻=乂+乂+疋(乛⺊人)
   ソ・ショ
   𤕠=メ㐅乂爻宀寸
   𤕟=乛⺊人上止龰正疋=𤕟
   間が空いている
   通じる・通(とお)る
 ↓↑
 𤕠=爻=乂+乂+守(宀寸)
   ソ・ショ
   𤕟=メ㐅乂爻ウ宀十・丶寸守=𤕠
   間が空いている
   通(つう)じる・通(とお)る
 ↓↑
 爽=爻=乂+乂+大(一人)
   ソウ・ショウ
   さわやか
   𤕤𡙁𠁊𡘖𠎛𠙠=人大メ㐅乂爻爽
   夜が明け明るい光が差すさま
   清々(すがすが)しいさま
   さらっとして心地よいさま
   さっぱりとしているさま
   あれこれにごだわらず明快であるさま
   粘り付いたり
   纏(まつ)わり付いたりして
   不快に感じないさま
   違(たが)う
   誤(あやま)つ
   間違う
 ↓↑
 𤕢=爻=乂+乂+攵
   コウ・ギョウ
   メ㐅乂爻ノ丿一𠂉メヌ又攵𢼂女𤕢
   美しいさま
   愛らしいさま
   同「姣・佼」
 ↓↑
 𤕣=爻+屯+爻
  =乂+乂+屯+乂+乂
   凵+七+爻+爻
   凵+ー+乚+爻+爻
   キ・キン・キュウ
   かめ
   亀龜龟
   𠃾𠁴=口囗メ㐅乂爻L乚=𤕣・・・
   🐸=カエル=黽=黽=蛙
         ・・・蝦蟇(がま)
            蝦夷(えぞ)
            蝦 (えび)
            蛯=海老
   🐢=カメ(亀)
     「⺈=彑=ヨ・ヨ・彐・彐」+甲+甩
    亀=⺈+甲+甩
      カメ目の動物の総称
 ↓↑
 𤕤=爻+十+一+爻+八
   ソウ・ショウ
   さわやか
爽快(ソウカイ)・颯爽(サッソウ)
   爽𡙁𠁊𡘖𠎛𠙠
   𠁊=十メ㐅乂爻一ハ𠆢人入=𤕤
   夜が明け明るい光が差すさま
   清々(すがすが)しいさま
   さらっとして心地よいさま
   さっぱりとしているさま
   明快であるさま
   粘り付いたり
   纏(まつ)わり付いたりして
   不快に感じないさま
   違(たが)う
   誤(あやま)つ
   間違う
 ↓↑
 𤕥=爻+匕+見=乂+乂+匕+目+儿
   ハツ・ホチ
   かみ
   髮髪𩬇𩬕𩬃𨱳𩠖𩠙𩠕𩑱𡞝㛲𩑛
   =メ㐅乂爻ヒ七𠤎匕見=𤕥
   人の頭部の毛
   山に生える草木が
   頭に生える髪に似ていることから
   草木
 ↓↑
 𩑛=爻+頁
 ↓↑
 爾=一+八+冂+丨+㸚
   一+小+冂+爻+爻
   丅+ハ+冂+爻+爻
  =尓・尒・尔
   ジ・ニ
   なんじ(汝)
   しかり(然り)・しかる
   おまえ・あなた・二人称の代名詞
   その・それ
   この・これ・ここ・かれ
   指示代名詞
   しかり・しかく
   かくのごとし・そのとおりである
  「のみ・~だけ」
   他の語の下に添えて、状態を表す

   𤕨𣙡𠑂尔尓尒𡭗𠇍=Tハ冂メ㐅乂爻爾
   汝(なんじ)・あなた・君
   然(しか)り
   正(まさ)しく
   その通り
   同意・肯定の意を表す
   然(しか)る
   そのように・そのような
   時間を指して
   それ・この
  「爾来(ジライ・それ以来)」
   爾+辶・・・邇邇藝
 ↓↑
 𤕧=吅+エ+乂+爻
   ニョウ
   𤕦𠽽𠹣=口吅エ工メ㐅乂爻=𤕧
   入り交じる・入り乱れる
 ↓↑
 𤕨=𠆢+⺌+冂+爻+爻
   ジ・ニ
   なんじ・しかり・しかる
   爾𣙡𠑂尔尓尒𡭗𠇍=人𠆢ソ冂メ㐅乂爻𤕨
   汝(なんじ)・あなた・君
   然(しか)り
   正(まさ)しく
   その通り
   同意・肯定の意を表す
   然(しか)る・そのように・そのような
   時間を指して
   それ・この
  「爾来(ジライ・それ以来)
 ↓↑
 𨌸=爻+車+爻
   異体字「輟=車+叕」・・・叕=㸚
   ドロップアウト(dropout)
   脱落・管理社会からの落伍
   同盟からの脱退
 ↓↑
 𩵲=魚+爻
   コウ・キョウ
   さめ
   鮫鲛=魚メ㐅乂爻=𩵲
   サメ(鮫)
   鰓孔(サイコウ・えらあな)が
   側面にある板鰓亜綱の魚類の総称
   鰓孔が腹部にあるものはエイ類
   𩵲人(コウジン)
   伝説上の人魚(にんぎょ)
   南海の海中に棲み
   布を織(お)り・流した涙は真珠になる
  「博物志:卷二
   南海外有鮫人水居如魚不廢織績其眠能泣珠」
  「馬𩵲(バコウ)」
   サワラ(鰆)
   サバ科サワラ属の海水魚
   同属の魚の総称
 ↓↑
 𩾾=爻+鳥
   鵁=交+鳥
   𩾾
   コウ・キョウ
   メ㐅乂爻鳥𩾾
  「鴟𩾾(シコウ)」・鳥名
   ノガモ(野鴨・野生のカモ)に似る
  「𩾾鶄(コウセイ)」
   同「鵁鶄」
   アカガシラサギ(赤頭鷺)
   サギ科アカガシラサギ属の鳥
   同属の鳥の称
   別名「池鷺(チロ)」
 ↓↑
 𤕦=吅+己+エ+爻
   ニョウ
   𠽽𤕧𠹣=口吅コ匚エ工メ㐅乂爻=𤕦
   入り交じる・入り乱れる
 ↓↑
 つづく
ーーーーー
  ↓↑
 「プラトン古事記をカタル(古事記字源)  + (表紙・画像・音楽)」の移転先・・・
 ↓↑
 ボクの「古事記字源」の発端・・・
 ↓↑
 干支歴
 命式作成
http://meisiki.bake-neko.net/meisikisakusei.html?dt=1964
 ↓↑
 メリキリの - YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=7xgS0oJhhe8



 ↓↑
 モモちゃんhttps://www.youtube.com/embed/W00rHNN2zMQ?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トランプ=特朗晋=川晋=川建・・・骨牌?

2024-11-08 19:48:15 | 古事記字源
 「カンジ」の解体「晋書・晋諸・晋著」
 ↓↑
 ・・・再選トランプ・・・片目の「ジャック」ではなく「キング」
 トランプ=特朗晋=川晋=川建・・・骨牌?
        晋=亚+日
          一+业+日
        晉=一+厸+日
        㬜=臸+日
          至+至+日
          一+厶+土+一+厶+土+日
        シン
        すすむ・勢いよくすすむ
 「カンジ」の解体「晋書・晋諸・晋著」

 ↓↑
 『晋書』(シンジョ=晉書)
 中国晋朝(西晋・東晋)の歴史書
 二十四史の一
 唐 貞観二十年(646年)
         645年=大化の改新
         ↓↑
         600年・・・・ 初の遣隋使派遣
         干支       庚申年
         日本
         推古天皇      八年
         皇紀       1260年

         隋王朝 開皇   二十年
          三階教が
          邪教とされ弾圧
          三階教(サンガイギョウ)
          北斉の
          信行(540年~594年)が開いた新仏教
          三階=正法・像法・末法
             仏教の三時観を
             第一階・第二階・第三階
             という独自の用語で呼んだ
         第三階の人
         末法の濁世に生きる凡夫で
         三階教が
        『大方広十輪経・大集経』を所依の経典とし
         普仏・普法・普敬によらなければ
         救われないと説き
         あらゆる仏、あらゆる経典、あらゆる僧侶に
         帰依することを求めた
         実践は
        「乞食行」で
        「如来蔵・仏性思想」に基づくき
        「大乗仏教」の延長線上にある
         托鉢(タクハツ・サンスクリット:pindapata)
         古代インド宗教の出家者の修行形態の1つ
         信者の家々を巡り
         生活に必要な最低限の食糧などを
         乞う(門付け)
         街を歩きながら(連行)
         街の辻に立つ(辻立ち)により
         信者に功徳を積ませる修行

         托鉢(タクハツ)・・・鉢=金+本
         乞食行(コツジキギョウ)・・・コジキ
         頭陀行(ズダギョウ)     古事記
         行乞(ギョウコツ)      業匫
                    匫=古代の器=鉢
         ↓↑
         600年
         高句麗 嬰陽王  十一年

         百済  法王    二年
             武王    元年

         新羅  真平王 二十二年
         元号  建福   十七年・・・建の福
 ↓↑
 太宗の命により
 「房玄齢」・・・房(ふさ)が
         玄(くろ)くて
         齢(よわい=嬬・尩・孱・愞・弱)
         齢=歯+令=年齢・・・「尚歯会」
           歯=止める米国の凵(カン・コン)
                     黒船
         尚歯会(ショウシカイ)
         江戸時代後期
         蘭学者、儒学者などの
         学者・技術者・官僚
         などが集まって発足した会
         主宰 遠藤泰通(遠藤勝助)
         構成員 高野長英、小関三英、渡辺崋山
             江川英龍、川路聖謨など
         シーボルトの鳴滝塾の卒業生
         江戸で吉田長淑に学んだ者など
        「天保の大飢饉」
         などの相次ぐ飢饉対策のために結成
        「歯を大切にする=尚歯=敬老」
        「尚歯会」と名乗った
         老中・水野忠邦も西洋対策に期待・・・
         天保十年(1839年)
         モリソン号事件と江戸幕府の鎖国政策を批判し
        「蛮社の獄」で
        「鳥居耀蔵」によって
         高野長英は投獄、渡辺崋山は禁固(蟄居)
         尾関三英は自殺
 ↓↑
 「李延寿」・・・李=木之子
         延=延長
         寿=壽・・・寿命=壽命・・・尋ねる?
 らによって
 編纂が開始
 貞観二十二年(648年)完成
 帝紀十巻
 載記(五胡の単于・天王・皇帝の記述)
 三十巻
 列伝七十巻
 志二十巻
 による紀伝体
 ↓↑
 貞観の治(ジョウガンのチ)
 唐(618年~907年)
 第2代皇帝
 太宗の治世
 貞観(元年~23年)時代
   (627年~649年)
 の政治
 治世が安定
 『資治通鑑』
 「-海内升平,路不拾遺
  外戸不閉,商旅野宿焉」
 (天下太平
  道に置き忘れたものは盗まれることなく
  家の戸は閉ざされること無く
  旅の商人は安心して野宿が出来た)
 ↓↑
 政治は
 『貞観政要』
 (太宗と大臣の対話集)
 として文書にまとめられ
 政治のテキストとして使用された
 ↓↑
 2代目
 太宗(李世民)の治世
 国内の平定
 対外進出を行い
 各制度の整備
 隋の制度を踏襲し
 戸籍に基づき
 一体的に運用
  ↓↑
 「玄武門の変」
  ・・・626年7月2日
     ・・・645年は大化の改新
     ・・・663年は白村江の海戦
    (武徳九年六月四日)
     唐代に発生
     唐の高祖
    「李淵」の後継者争いでの
     暗殺事件
    「李淵」
     の次男の
    「秦王・李世民」
     が、皇太子
     で長男の
    「李建成」
     および四男の
    「斉王・李元吉」・・・斉王=巫女⇔斉明天皇?
     を
     長安の
    「玄武門周辺」・・・玄武=亀甲の上に蜷局を巻く蛇
     で暗殺
    「李世民」
     が第2代皇帝として即位
 ↓↑
 兄の皇太子
 「李建成」
  ・・・李=木之子=茸(きのこ)
     建=聿の廴(ひく・イン)=延長
         廴=ㄋ+乀  朝廷・法廷・艦艇
                庭園・遅延・延長
         「ㄋㄟ」=「~だね」みたいなカンジ
         「ㄋㄟ」=「ネエィ」
         「乃」の古字「𠄎」
     成=勹+戈(ほこ・カ)
  ・・・ヤマトタケルの成立・・・?

    「李建成」の
     幕臣の
    「魏徴」
     弟の
    「李元吉」
     が
    「李世民」暗殺を建議・・・
    「李建成」は少数の供者を引き連れて
     宮殿に入ると
    「李世民」
     側に寝返っていた
    「常何」・・・常にナニ?
     らが一斉に切りかかり
    「李建成」の幕臣である
    「馮立」
     ・・・馮=冫+馬=溤=氵+馬
        ヒョウ・フウ
        いか(怒)る
        かちわた(徒渉)る
        たの(む)
        つ(く)
        よ(る)
        馬が駆ける・馬が速く走る
        しのぐ・はげしくせり合う
        よる・よりかかる・もたれる
        よる・たのむ・たよる・たよりにする
        かちわたる・川を歩いて渡る
        いかる・おこる・いきどおる
        馮異大樹(フウイタイジュ)
        暴虎馮河(ボウコヒョウガ)=無謀な行為
        暴虎馮河の勇
          憑=馮+心=冫+馬+心=憑依
    「李元吉」・・・木之子の元は既知
     の幕臣
    「謝叔方」・・・謝る叔父の方
     が奮戦し
    「李世民」
     の部下
    「敬君弘」・・・敬う君の弘
             ・・・弘文天皇(大友皇子=伊賀皇子)
    「呂世衡」・・・呂の世の均衡(balance)
     の首代を上げてどの抵抗したが
    「李建成」
    「李元吉」
     は殺害された・・・
 ↓↑
 を排除し
 帝位を簒奪した
 太宗
 「李世民」
 は
 「房玄齢」
 を総監として
 未編纂の史書を作ることを命じ
 『北斉書・梁書・陳書・隋書・周書』
 と
 『晋書』が編纂され
 太宗「李世民」
 は代表作である
 「王羲之」・・・王の羲は之(これだ)
 に傾倒し
 「蘭亭序」・・・阿蘭陀(オランダ)
          亭主=吾妻や・東屋
          序=「ついで」に序文
 を陪葬することを命じ
 『晋書・王羲之伝』
 を自ら執筆
 既存の正史
 『史記・漢書・三国志』
 などは個人が編纂したものを
 後に正史と定めたものであったが
 太宗の欽定史書として
 『晋書』が編纂されて以降は
 史書編纂は国家事業となり
 滅亡した王朝の史書を編纂することが
 正統王朝としての義務となった・・・
 ↓↑
 『晋書』成立以前
 数多くの史家によって
 「晋の歴史書」が作られ
 代表的な18種類の書物が
 「十八家晋史」
 『晋書』は
 「十八家晋史」の内の一つで
 「臧栄緒」
 の『晋書』
 や晋の約数十種類の歴史書
 「崔鴻」
 の
 『十六国春秋』などの
 五胡十六国の歴史について
 述べられた書物などを参考にして編纂
 ↓↑
 本紀
 晋の実質上の始祖
 「司馬懿」
 から
 「東晋」最後の
 恭帝
 「司馬徳文」
 までであるが
 東晋滅亡の年より後に死去した
 「赫連勃勃」
 なども入っている
 ↓↑
 西晋では
 武帝・恵帝の時代に
 将来の『晋書』編纂に当たって
 どの時代から扱うかが議論され
 「荀勗」
 は
 「司馬懿」
 が魏の実権を握った
 正始年間を
 「王瓚」
 は
 「司馬師」
 が
 「曹芳」
 を廃立し
 嘉平年間を
 始期にすべきと主張したが、結論は出なかった
 「賈謐」
 が、武帝が皇帝に即位した
 「泰始年間」を始期にするよう主張
 正始期を支持する
 「荀畯・荀藩・華混」
 嘉平期を支持する
 「荀熙・刁協」
 は自説を主張したが
 「王戎・張華・王衍・楽広」
 らの支持を得た
 「賈謐」の主張「泰始年間始期」が通った
 ↓↑
 正史『晋書』
 王朝の事実上の始祖として
 本紀を立てた
 「司馬懿・司馬師・司馬昭」
 や
 「竹林の七賢」
 など一部例外はあるが
 基本的に「西晋」での方針に従い
 武帝の即位(265年)以前に死去した人物の伝記は無い
 実質的に「晋臣」として活動した人物であっても
 「武帝即位以前」
 に死去した人物は原則立伝されなかった
 ↓↑    ↓↑
       普=普通・普請
       普=並+日
         䒑+业+日
         丷+一+业+日
       暜=竝+日
         立+立+日
         フ
         あまねく・あまねし・広く行きわたる
         普通=尋常=常時=常態・常体
            common sense=常識
            人生の経験から身についた
            日常の実用的な思慮分別
            人情・一般常識
            あたりまえの判断力、認識主税
            常識的判断・良識・分別
            共通認識・共通感覚・通常認識
            commonsensible
            形容詞
            純真で的確な判断を示す
            exhibiting native good judgment
            commonsensically
            commonsensical
 ↓↑
 普=並+日
   䒑+业+日
   丷+一+业+日
   丷+亚+日
   ↓↑
   晋=亚+日   
 ↓↑
 日並皇子
 ↓↑
 草壁皇子
 皇太子
 在位
 天武天皇十年二月二十五日(681年3月19日)
 ~
 持統天皇三年四月 十三日(689年5月7日)
 飛鳥時代
 生誕
 天智天皇元年(662年)
 薨御
 持統天皇三年四月 十三日(689年5月7日)
 27歳
 ↓↑
 別名
 日並皇子
 尊号
 岡宮御宇天皇・岡宮天皇・長岡天皇
 墓所
 眞弓丘陵
 ↓↑
 父
 天武天皇・・・天武天皇の殯の終了
        持統天皇二年(688年)十一月
        草壁皇子は第二皇子
 ↓↑
 母
 持統天皇=鸕野讚良・・・「字問う・字当」転向
 ↓↑
 兄弟
 高市皇子・草壁皇子・大津皇子・忍壁皇子
 穂積皇子・長皇子・弓削皇子・磯城皇子
 舎人親王・新田部親王・他
 ↓↑
 妃
 阿閇皇女(元明天皇)(661~721)
 ↓↑
 子
 第一皇女
 氷高内親王(元正天皇)(680~748)
 ↓↑
 第一皇子
 軽皇子(珂瑠皇子=文武天皇)(683~707)
 ↓↑
 第二皇女
 吉備内親王(686?~729)・長屋王の妃
ーー↓↑ーー
 2016-05-11
 古事記字源
  王余魚
  ↓↑
 中国では、
 ヒラメ(鮃)の・・・平 目・日等目
           比等馬・秘等愛
 二つの眼が・・・・・二つ目
          ・附他通米(国)
 並んでいることから・并・倣部
 「比目魚」というが
  ↓↑
 カレイは
 「王余(餘)魚」と呼ばれ
 ・・・餘=あまる・あます
          あまり
          われ
 この名は、
 春秋時代
 (日本の縄文晩期)
 の話に由来
 越の王
 「勾踐(コウセン・クセン)」は
 船料理で
 魚を片身だけ・・・真名(漢字)の扁・旁
 食べて
 海に捨てていたが、
 捨てる片身は
 骨付きの方とみえて
     コツフキ
     乞付記・胡通符紀?
         故椄附
 その半身が・・・中身・中味・中見
 水中で
 元気良く泳ぎ出し
 魚になった
 これ以来、この魚を
 王が
 余って
 捨てた魚として
 「王余(餘)魚」
 と呼ぶようになった。
 青森空港の南西約4kmあたりに、
 「王余魚沢(かれいざわ)」
  王の贏(あまり)の圄宅(魚拓)
   衍(衍字・衍文)の他句
    敷衍・衍義
 という地名があり
 縄文時代の遺跡である青森市内の
 三内円山遺跡
 と結びつきがあるのかは謎・・・
  ↓↑
 命名
 『大和本草』に
 「此魚
  背黒く
  腹白くして
  魚の半斤の如し
  カタワレウオ・・・掛多和例眞名(漢字)
  と云う意にて略して
  カレイと名づく
  魪・鰔・鰈・・・掛例?
  目は一処に
  二つあり近し」・・・寄り目
  ↓↑
 『広辞林』に
 「韓鰾
 (カンヒョウ・からかれい)
  の約(譯)・・・揶揄の例の訳
  朝鮮近海に多く産するより、いう」
  ↓↑
 『漢和辞典』に
 「鰈域の約
  鰈域は朝鮮の別名
  朝鮮の近海で
  鰈が多く獲れるのでいう」
  ↓↑
 「韓鰾」の意は
 「エイ」より旨い「エイ型の魚」
 or
 朝鮮近海に多い
 「エイ型の魚」
 という二つの意味にとれ
 このどちらかが
 「カレイ」の語源・・・
 漢字は
 「蝶」のように
 薄すっぺらい魚から
 「鰈」の字が当てられた・・・諜報?
  ↓↑
 地方名
 アマテ(瀬戸内・鹿児島)
 「アマテ」・・・天照大神?
 とは
 手が脹れて病むこと
 また
 手のことを方言で言う
 カレイにしては身が厚く
 脹れた手の形に似た魚形から
  ↓↑
 ウソ(富山)
 藁製の
 足半草藁・・・ソクハンソウコウ
 (あしなか草鞋=わらじ)
  ・・・芯緒を利用して
  鼻緒・・・端緒(タンショ・タンチョ)
        緒=糸+者
          幺+ハ+亅+土+ノ+日(曰) 
  を前で結んだ
  小さな形の「わら草履(ぞうり)」
  大きさが足裏の
  なかばほどしかないので
  アシナカと呼ばれ
  長草履と区別している
  足裏に密着し
  鼻緒・・・・鼻緒の形象は
       「八・人・𠆢」
  が丈夫なため
  滑り止めとし武士階級が利用
  走り易いようにの
  踵(かかと)の部分のない
  短い草履(ぞうり)
  足半草履・・・・促判草稿(下書)?
  半物草
 (はんものぐさ)・・・判物草(判じ物)?
 のことを方言で
 「ウソ」という
 それに似た
 形や感触からの呼名
  ↓↑
 チクラ(仙台)
 「チクラ」とは、
 九州の筑紫と
 朝鮮の新羅のことを言い、
 転じて
 この間にあるものを意味する。・・・百済・対馬・壱岐
 つまり、
 「どちらともつかず」の意・・・文禄・慶長の役
                壬辰・丁酉の倭乱
                の「対馬」の立場?
ーーーーー
  ↓↑   ↓↑
 「プラトン古事記をカタル(古事記字源)  + (表紙・画像・音楽)」の移転先・・・
 ↓↑
 ボクの「古事記字源」の発端・・・
 ↓↑
 干支歴
 命式作成
http://meisiki.bake-neko.net/meisikisakusei.html?dt=1964
 ↓↑
 メリキリの - YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=7xgS0oJhhe8



 ↓↑
 モモちゃんhttps://www.youtube.com/embed/W00rHNN2zMQ?






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米の那の・・・?

2024-11-05 15:58:18 | 古事記字源
 米の那の大統領選
 兵器産業
 金融業界
 現在「帝国主義」の要・・・

アメリカ (America) - ウエストサイド物語 (日本語字幕)
https://www.bing.com/videos/riverview/relatedvideo?q=%E3%82%A6%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%89%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%81%AE%E3%80%8C%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%80%8D&mid=9F2F0CFC154F7AAF5C259F2F0CFC154F7AAF5C25&FORM=VIRE

YouTube
MsLijeBailey

ウエストサイドストーリーの「アメリカ」 - 検索 動画

West Side Story - America (1080p HD)


 カマラ・デヴィ・ハリス
 (Kamala Devi Harris)
  1964年 10月20日

     命式 
1964年
甲 辰(乙・癸・戊)年生
食神
  辰(傷官・劫財・偏官)・・墓
  ↓
  冲・戊
  ↓
 10月
甲 戌(辛・丁・戊)月生
食神
  戌(印綬・正財・偏官)・冠帯     
  ↓ 正財
20日
壬 寅(己・丙・甲)   辰巳=空亡
寅(正官・偏財・食神)・・病
  ↓
01時・?
辛 丑(癸・辛・己)時生
印綬
  丑(劫財・印綬・正官)・・衰

現在60歳
大運63迄
  戊 辰(乙・癸・戊)
  偏官

  命式支  
 甲 辰(乙・癸・戊)
 甲 戌(辛・丁・戊)
 壬 寅(己・丙・甲)辰巳
 辛 丑(癸・辛・己)

   支命式分野
   辰(傷官・劫財・偏官)
   戌(印綬・正財・偏官)
   寅(正官・偏財・食神)
   丑(劫財・印綬・正官)

 年/月/日/時の干支サイクル支関係?
 年運支関係
 生年X運年
 生月X運年=冲戊
 生日X運年
 生時X運年=破

 2024年
 食神年
 甲 辰(乙・癸・戊)年
 ―――
 11月
 食神月
 甲 戌(辛・丁・戊)月
 ―――
 05日
 劫財日
 癸 酉(庚・ ・辛)日
 ―――
 火曜日

 01時
 劫財時
 甲 子(壬・ ・癸)時

 空亡日          
 辰巳
ーーーーー

 ドナルド・ジョン・トランプ
 (Donald John Trump)
  1946年6月14日

 生 命式干支 
 年 丙  戌(辛・丁・戊)
     ├半合丙・印綬
 月 甲戊 午(丙・ ・丁)
  ├干合 ├支合丙・印綬 
 日 己己 未(丁・乙・己) 子丑空亡
      ├冲己・比肩   
 時 乙  丑(癸・辛・己)

 大運干支  
 辛 丑(癸・辛・己)
  食神

 年運干支 
 甲 辰(乙・癸・戊)
正官

 現在
 78歳      

 命式支
 丙 戌(辛・丁・戊)
 甲 午(丙・ ・丁)
 己 未(丁・乙・己)子丑
 乙 丑(癸・辛・己)

 命式支分野変通  
 戌・(食神・偏印・劫財)
 午・(印綬・  ・偏印)
 未・(偏印・偏官・比肩)
 丑・(正財・傷官・劫財)

 年/月/日/時の干支サイクル支関係
 ↓
 年運支関係
 生年X運年=三合・丙
 生月X運年
 生日X運年
 生時X運年=破

 2024年
  ↑
 正官年
 甲 辰(乙・癸・戊)年

 命式支
 月運支関係
 生年X運月
 生月X運月=三合丙
 生日X運月=破
 生時X運年=刑

 11月 
 正官月
 甲 戌(辛・丁・戊)月
 命式支
 日運支関係
 生年X運日=害
 生月X運日
 生日X運日
 生時X運日=三合辛

 5日
 偏財日
 癸 酉(庚・ ・辛)日
 火曜日
 時運支関係
 生年X運時=刑
 生月X時運=害
 生日X時運=冲己
 生時X運時

 1時 
 偏財時
 甲 子(壬・ ・癸)時

 子丑 空亡日
ーーーーー

(ユカリとオジさんの世迷い言・2)
古代エジプトの神々(1)・絵字符都・『埃及』(1)・(42)
http://web.archive.org/web/20080501061632/http://www1.odn.ne.jp/~haa98940/fanin/pura2/kojiki42.htm


 ↓↑   ↓↑
エメラルドブルーの謎  (碧き眼の人形伝説)  奈井江 五郎
  ↓↑   ↓↑
 「プラトン古事記をカタル(古事記字源)  + (表紙・画像・音楽)」の移転先・・・
 ↓↑
 ボクの「古事記字源」の発端・・・
 ↓↑
 干支歴
 命式作成
http://meisiki.bake-neko.net/meisikisakusei.html?dt=1964
 ↓↑

 追加添文 「戦争と平和」・・・「モウケの生き方」

 ↓↑
 メリキリの - YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=7xgS0oJhhe8



 ↓↑
 モモちゃんhttps://www.youtube.com/embed/W00rHNN2zMQ?



 ↓↑
 モウ君の総合目次
 ↓↑

  コジキ姫赤い絨毯に乗る(m)

 ↓↑
 古事記と虎関師錬
 ↓↑鉄腕アトムのロボット法を思い出してこれを貼り付けてみたけれど・・・


オジタリアンと「鉄腕あとむ」の「ポ







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナゼ「権=權」が「木の雚(𠂉+隹)」なんだか?

2024-11-03 10:26:43 | 古事記字源
ー↓ー
 なぜ、「ブッダ」は
 「佛=仏=イ+ム(私・よこしま→邪)」
 になったのか・・・横の島・・・
 緯度33度・・・横島→阿蘇山→横島
     ・・・「玉名・熊本・隈本」

 ↓
 権力の根元・・・根源・・・今現・・・
 「権原・權原」
 「権力・權力」
 「権限・權限」
 の
 「権=權」の漢字
 「権=木+𠂉+隹(スイ・とり・フル鳥)」
 「鳥=白+丂+灬」
 「權=木+雚(カン・こうの・おぎ)
   =木+サ(廾・艸→丱)」・・・
  ナゼ
 「権=權」・・・
 「木の雚(𠂉+隹)」なんだ?
  ↓ 
 「雚」
 「草」+「隹(鳥)」+「口口・口々)
 草むらで、鳥がカンカンと鳴くさま
 部首の意味は
 しきりに・熱心に・心をこめて
 雚→𠂉+隹
  「𠂉」=「サ+口+口」
  瞿=おそれ・ク・グ
   =目+目+隹
   =おそれ=懼れ・怖れ・惧れ
        恐れ・畏れ・虞
 易経・・・風地雚(風地観)
     =静かなか細い鳴き声
 雚(鸛)=鵠の鳥
     =こうのとり
     ・・・赤ん坊を運んでくる
   =鵠(くぐい)・白鳥の古称
    鴻(くくい)・・・
      九九意・区々意・句々意
   無用之鵠鳥=
   刻鵠不成尚類鶩=後漢書・馬援伝
 子産(シサン?~紀元前522年)
 春秋時代
 鄭に仕えた政治家
 姓は姫
 氏は国
 諱は僑
 字は子産
 「公孫僑」とも
 祖父は
 鄭の
 穆公・・・穆=禾+白+小+彡
        やわらぐ・ボク・モク
        おだやか・なごやか・てあつい
        丁寧(テイネイ)
        敦穆(トンボク)
        禾=実の熟すること
        孚=胚胎(ハイタイ)すること
        剖=剖(さ)けること=副
          解剖
        㣎=細文也・從彡、𡭴=省
          彡=言文・𡭴=言細
        㣎=ボク・モク・ビュウ・ミュ
          細かい模様
      穆(ボク) ・ムー
      穆巴拉克 Mùbālākè
          (ムバラク)
      穆罕默德 Mùhǎnmòdé
          (ムハンマド・モハメド)
 父は子国(公子発)
 子は国参(子思)
 紀元前536年、
 人類史上初めて
 成文法を制定・・・?
 「参辟」・・・
 夏、商、周の三代の刑法
 法律を定めて
 鼎(青銅器)に
 鋳込んだ(春秋左氏伝)
  ↓
 「参・參・三(サン・シン)」
  参加・参道
  參=ム+ム+ム+㐱
    㐱=髮の稠(しげ)るなり、
      彡に従ひ、人に従ふ、
      詩に曰く、㐱髮雲の如し、と
     =ム+ム+ム+𠆢(∧・人)+彡
       「∧ 」・・・楔型(Ⅴ)の逆形?
        ↓
       合接、及び、かつ
       連言記号
       論理積
       集合・及び
 「辟・僻・避(ヘキ・ヒャク)」・・・辟易
        居るのが辛い
        我慢ならん
        うんざり
        僻(ひがむ)
        避(さける)
      辟=尸+口+立+十
        屍の口に立てる十
  ↓
 「子産(シサン)」・・・
 「12月産まれの子(ねずみ・鼠)」・・・
 「イエス・キリスト=移鼠」・・・
 「シサン=四×三=十二
  試算・私産・資産・四散」・・・
 「史纂・私纂・使(徒)纂」の「死(後)産」か?
 「バイブル(新約)の詐欺・詐偽・虚偽」・・・
 「こうのとり」=「鷺・かささぎ(鵲)」・・・
 「コウのトリ」の「談話?」・・・
 ↓↑
 「こうのとり=鸛・雚」=「赤ん坊」を宅配
 その前に「赤ん坊」を生産しなくちゃぁ・・・
 「雚(鸛・鴻)=鵠の鳥=こうのとり」
 は
 「私生児」を何処に運ぶ
 「牛(丑)口のトリ」・・・
 ↓↑
 「氵」
 ナゼ「さんずい=サンズイ」とヨムのか?
   「山水・散水・産水・算推
    蒜(サン・にんにく・ひる・のびる)穂
    纂出」
 「氵」の由来、爾来
 「サンズイ=纂隋
 (隋書は
  二十四史の一つで
  第十三番目にあたる)」?
 「隋=氵+ナ+エ+月
   =ズイ→瑞
       瑞穂(みずほ)
        →(水)→出(スイ)」
 「随=ズイ=隨」
 同音異字で意味は同義
 意味は
 「シタガウまま・まにまに
  他人の後にそのままついていく
  随員・随行・随従・随伴・追随
  付随・夫唱婦随
  成り行きにまかせる
  随意・随時・随想・随筆・気随」
 「隋道・隧道」
 「随処・随所」
 「随筆」・・・
 ↓↑
 「隋書(ズイショ)
  巻八十一
  列傳
  第四十六
  東夷伝(トウイデン)
  俀国(わコク)」・・・?
 「俀(イ+妥)=タイ・ダイ・テイ・よわい・ダ」
 「倭(イ+禾+女)」に類字
 「ワ・ハ」とは読めない
 「イ(意・異・為・委・人)」
 の
 「妥協・妥結・妥当」?
 「妥=爫+女
    やすい・おだやか・おちる
    ダ・タ→大修館漢和辞典238頁」
    同じく373頁
    「挼=もむ・もみあわす・もみくちゃにする
       ダ・ナダイ・ネ・キ・ズイ
       →挼祭=食物を祭る、祀る」
       →「采女(うぬめ)の
         采(爫+木→とる・サイ→採)」
        「釆(ノ+米→わける・ハン・ベン
         898頁=種を蒔く、播くの源字)」
         に類字・類似・・・
 ↓↑
 「魏書 東夷伝 倭人条=魏志倭人伝
 (著者 西晋の陳寿
     280年~297年」
    「邪馬臺國=邪馬壹國」
    「倭(イ+委)」
     の漢字とは類似(字)
    「俀(イ+妥)」
     とは異なる・・・「爫=爪」≠「禾」
 「大業四年(607?・608?)」
  ↓↑
 「隋書」の「耶靡台国」の
      「耶(邪)に靡く台の国」・・・
  ↓↑
 「氵」は片仮名の「シ」の変形にも思える・・・
 大修館漢和辞典(499ページ中段)
 「水の漢字が偏になる時の形」
 「氿=氵+九」は
 「側面の穴から湧き出る泉=出水=氿泉(キセン)」
 「水の涸れた岸の土」
 「狭く長い川」
 「氿濫=水が湧き出る・湧き水」
 「氿泉(キセン)=横穴から湧き出る泉」・・・
 「汁(しる・ジュウ・シュウ・シウ)
  物質に混じっている液体
  飲食物の液汁
  おつゆ・吸い物・おかげ・なみだ・みぞれ」
 「啜汁(シルをススル
     旨いことにありついて
     不正利益を得るコト)」は
 「史記・魏世家・欲啜汁者衆」が出典らしい
  ↓↑
 「氻(ロク)=水の音」
 「495ページ」には
 「水(みず・スイ)」は
 「氺(漢字の脚になる時の字→したみず)」
 とあり
 「111ページ」には
 「冫=にすい=ニスイ」は
 「氷(こおり・ヒョウ)」で
 源字は「冰」で
 形象は
 「人+人=𠆢+𠆢=∧+∧=仌=𣲝」
  が上下に重なった形とある
 「⺀・〃・″・"」は
 「冫=氷=冰=仌(原字)=ン」・・・?
 「人+人」が「コオリ」とは・・・?

 冫(ヒョウ・こおり)
   =氷
   =仌=𣲝=仌+水
  異体字「冰・仌・冫・𣲝」
  簡体字「冰=冫+水=氷」

 ではナク
 「入(イリ・ニュウ・はいる)=ノ+乀(乁)
  ⇔ⵃ⇔人=丿+ヽ
  ⇔yの上下反転文字=Y(ワイ)=丫(ア・あ)
            V⤵∧・・・Y⤵l+∧
              八=ハ
 記号論理学
 命題を合成する論理概念を表す記号
 ~(否定)
   ボクは・・・から・From(A~Z)の意味で使用
 ∧(連言)
 ∨(選言)
 ⊃(含意)
 ∀(普遍量記号)
 ∃(存在量記号)
 など
 ∧=論理積・べき(冪)乗
   且やアンド(&・そして)
   「∧」と
   「^(ベキ)」は違う・・・3^=3³=27
      ベキ=冖・絲・汨・覓・幎
    ^=キャレット=曲折アクセント記号
            および
   「∨」=逆キャレット・または

   「<・>」=<=厳密な不平等・未満
   「=」=等号・平等
   「≠」=不平等
   「≈」=ほぼ等しい 近似
   「//」=厳密な不平等
   「<」=厳密な不平等
   「≥」=不平等
   「≤」=不平等
   「≪」=はるかに少ない
   「≪」=はるかに大きい

   川=巛・「巜」・Ⲽ

   「∠」=角度
   「±」=プラスとマイナスの両方の演算
   「干」=マイナスとプラスの両方の演算
   「≡」=等価・と同じ
   「:・=・=」=定義上等しい
   「≈・~」=ほぼ等しい・近似
   「≅」=に合同・幾何学的形状とサイズの同等性
   「[・]」=角かっこ・数の行列
   「(・)」=括弧・数の行列」
   「{・}」=セット・要素のコレクション

 「Λ=λ」=ギリシャ文字「ラムダ」
 「ラムダ→ランダ→乱打→(阿)蘭陀」
  等無駄・羅無駄
 「Λ」の逆文字
 が英語の
 「V=v=ヴイ→部位・部意・武威」
 これを横にしたら「V⤵く・∠」
 重ねたら
 「く+く=《・≪・巜」
 「<」は数学記号の
 「1<2=1は2よりも小さい」
 で、英語では
 「less than sign」
 「クク ・くく」とは
 「掛け算の九九」で
 「九×九=八十一・八拾壱」
 である
 「川=巛・「巜」・Ⲽ」
 「≪≫《》」記号は英語では
 「double bracket」とされている。
 「bracket(ブラケット)」とは
 「持ち送り・腕木・腕金・張り出し棚受け
  腕木で支えられた張り出し棚」
 で記号としては
 「二重角括弧」である・・・
  ↓↑
 「灣・湾・腕」は
 湾岸の入り江を囲む両腕(リョウうで)
  湾=氵+弯
    氵+亦+弓
    氵+亠+丿+亅+弓
  灣=氵+彎
    氵+䜌+弓
    氵+糸+言+糸+弓
    氵+幺+小+言+幺+小+弓
    ワン
    いりえ
    入り江・入り海
    曲がる・弓なりに曲がる
    曲線をなす
    入りこむ
    彎=ワン・ひく
      まがる
      弓に矢をつがえて弦を引く
      まがる
      弓のような形の曲線を
      描いて曲がる
    蠜=𧒂=ワーム=カブトムシ
    䘎=鍬形虫
    壪=渓谷・山村・村名や町名に使用

  台湾(タイワン・臺灣・台灣・Táiwān
     注音=ㄊㄞˊㄨㄢˉ)
  台湾島の別称
  フォルモサ(葡萄牙語=Formosa・福爾摩沙)

  国語と普通話の違い
  文字(漢字)
  中国大陸 「簡体字」を使用
  台湾   「繁体字」を使用
        繁体字は
        日本の「旧字体」に近い
        字体や用字法が一部異なる
        言語は「台湾語・台湾国語」
        台湾総人口の7割の
       「閩南人」の言葉
 1971年
 国際連合で
 「中華人民共和国」が
 「中国」の代表権を取得
 「中華民国」を
 国連での正統国家として否認
 アメリカ合衆国
 日本国等の国々で
 中華民国=実効支配地域として
 「台湾」の地域名称で呼称
 名称の由来
 台湾の語源は不明確
 原住民シラヤ族の言語の
 「Tayouan(ダイオワン=来訪者)」
 の音訳・・・
 「海に近い土地=Tai-Vaong」
 「牛皮の土地=Tai-oan」
 「人間の場所=Tayw-an」
 など・・・
 大員(台湾語発音:Tāi-uân・台南)が
 「ダイワン」と呼ばれていた
 そこに
 「オランダ人」が最初に入植した
 原住民の言葉が起源・・・
 漢語には由来していない
 「台湾(台湾語発音:Tâi-uân)」
 の呼称は
 清朝が「台湾」を統治し始めてから・・・

 別称
 「フォルモサ(Formosa)」
 「美しい=ポルトガル語」
 16世紀半ば
 台湾沖を通航した
 ポルトガル船の
 オランダ人航海士が
 「Ilha Formosa
 (イーリャ・フォルモーザ=美しい島)」
 と呼んだことに由来・・・
 「フォルモサ」
 の中国語意訳
 「美麗島」
 音訳
 「福爾摩沙」
 を用いることもある・・・

 日本では
 「高山国(コウザンコク)」
 「高砂国(たかさごコク)」
 と呼んだ
 商船の出入した台湾島西南岸の
 「打狗山(高雄)」が由来の
 「タカサグン」
 がなまった・・・
 「タイオワン事件」
 で
 原住民が
 「高山国の使節」
 として
 江戸幕府3代将軍
 「徳川家光」
 に拝謁・・・

 中国大陸による呼称変遷
 『漢書地理志』
 「会稽海外有東鯷人
  分為二十余国
  以歳時来献見・・・」
 「東鯷」とは「台湾」の異名称・・・
 漢代の中心地は中原と呼ばれ
 長安および洛陽を中心とする地域で
 福建省や
 広東省の
 沿岸地帯(河洛)にまで至ることは稀で
 「東鯷=台湾」
 は推定呼称は困難・・・

 三国時代
 沈瑩著『臨海水土志』
 陳寿著『三国志・呉志』
 孫権伝の部分に記述
 『臨海水土志』
 「夷州 在 浙江 臨海郡的東南
  離郡二千里
  土地 無霜雪、草木不枯
  四面皆山、衆山夷所居。
  山頂 有 越王射的正白、乃是石也」
 「部落間 互 不相属
  各号為王、分割土地・・・」
 「夷洲 在臨海東南
  去郡二千里
  土地無霜雪、草木不死。四面是山谿
  人 皆 髠髮 穿耳
  女人 不穿耳
  土地饒沃、既生五穀
  又多魚肉
  有犬
  尾短 如麕尾状
  此 夷舅姑子婦臥息
  共一大牀、略不相避
  地有銅鐵
  唯用鹿格 爲矛以戰闘
  摩礪青石以作(弓)矢鏃
  取 生魚肉雜 貯大瓦器中
  以鹽鹵之
  歴月所日、乃啖食之、以爲上肴」

 『孫権伝』には、
 「二年春正月
  魏作合肥新城
  詔立都講祭酒
  以教學諸子
  遣將軍衛温
  諸葛直將甲士萬人
  浮海 求夷洲 及 亶洲
  亶洲 在海中
  長老 傳言
  秦始皇帝
  遣 方士 徐福
  將 童男童女數千人 入海
  求 蓬萊 神山 及 仙藥
  止 此洲 不還
  世相 承有 數萬家
  其上人民
  時有 至 會稽 貨布
  會稽 東縣人 海行
  亦有 遭風流 移至 亶洲者
  所在 絶遠
  卒 不可得至
  但 得 夷洲 數千人還

 隋末~宋までの600年間
 中国の文献の中で
 台湾の記事が出現しない
 元代
 再記録
 台湾
 明代記録
 『東西洋考』
 『閩書』
 『世法録』
 では台湾を
 「東蕃」と記録
 「周嬰在」の
 『東蕃記』では
 「台員」
 「何喬遠」が表した
 『閩書島夷誌』では
 「大員」
 「張燮」の
 『東西洋考』では
 「大円」
 「何喬遠」の
 『鏡山全集』では
 「台湾」
 「沈鉄的奏折」の中では
 「大湾」
 福建沿岸の民衆は
 「台湾南部」を
 「毗舍耶」
 中原の漢族は
 「台湾北部」を
 「小琉球」
 と呼んでいる・・・

 明の太祖
 「朱元璋」の時代
 「琉球」という呼称は
 「沖縄・台湾」双方を指した
 「沖縄を大琉球」
 「台湾を小琉球」
 と呼んで混乱が生じ
 小東島
 小琉球
 雞籠
 北港
 東番
 の名称が記録
 明末
 「鄭成功」
 が台湾に建てた
 「鄭氏」政権時代
 台湾を「東都・東寧」
 などと呼ぶ・・・
 「大員=Tai-uan=ダイワン」
 の呼称が用いられるようになると
 台湾近くにある
 「琉球嶼(屏東県琉球郷)」
 を指して
 「小琉球」と呼ばれ
 台湾と琉球嶼との区別に混乱・・・
 ↓↑
 ・・・「台湾」の地形に
     「灣=湾」は何処にアルのか?
  南北に長く
  東西が狭い形状
  地勢は東高西低
  地形は山地、丘陵地、盆地、台地、平野
  により構成
  山地、丘陵地が
  全島面積の2/3
  山岳中心の地形・・・
  台地
  林口台地、桃園台地、大肚台地、八卦台地
  盆地
  台北盆地、台中盆地、埔里盆地
  河川
  大小あわせて129本
  海岸
  東部に山岳部が広がり
  西部に平野
  西部海岸(砂岸)
  砂灘、砂洲、潟湖は多く
  遠浅の単調な海岸線
  東部海岸(岩岸)
  切り立った地勢で平地が少ない

  北部海岸(岩岸)
  彎曲した海岸線で構成

  南部海岸(岩岸)
  珊瑚礁で形成された海岸線
  ↓↑
 「冫=にすい=ニスイ」が
 漢字の脚になった時は
 「〓・=・ニ→冬の字のニの部分」で
 「冬=夂+二」の
 「二→ン・こ」の類字(類似)は
 「ン」と「こ」である
 八卦の「〓」は
 「陽気+陽気」で「太陽」である
 「三爻(サンコウ)」の
 「≡」は
 「乾(ケン・カン)」の象徴意
 「いぬい=戌亥=狗(犬)猪」で
 「自然は天」
 「性格は健(すこやか)」
 「家族は父」
 「身体部位は首(頸・頚)」
 「方位は西北」
 である・・・?
 中国を中心とした「北西」は
 「シベリア」・・・
 シベリア (英Siberia
       露Сибирь
       ロシア連邦 領内の
ウラル山脈
分水嶺以東の
北アジア地域
漢字表記
「西比利亜=西伯利亜」
ー↓↑ーーー
 𣿂=氵+隋
   スイ
   瀡・㵦=氵阝丨阜𠂇エ左月隋=𣿂
   水や米の磨(と)ぎ汁などに
   浸(つ)けて食べ物を
   ふやかす
  (柔らかくしたり膨らませたりする)
   調理法の一
  「滫瀡(シュウスイ)」
   ↓↑
 瀡=氵+遀
   スイ
   㵦・𣿂=氵丨阜阝𠂇エ左月辶辶遀隨=瀡
   ↓↑
 㶇=氵+横
   コウ・オウ
   氵木十艹廿一龷田由ハ黄黃横=㶇
   小さな渡し場
   人や荷物を対岸に運ぶ
   船の発着する所
   船で川を渡る
   筏(いかだ)
   同「𦪗」
   ↓↑
 汔=氵+乞
   キツ・コチ
   𣲁=氵丿一𠂉ト乙乞=汔
          乞食=こじき=古事記 
   水が涸れる・尽きる
   もう少しのところで
   同「幾・危」
 ↓↑
 汕=氵+山
   サン・セン
   氵山=汕
   魚が水中を泳ぐさま
   水中に沈め掬(すく)い上げて
   魚を捕る笊(ざる・浅めの籠)状の漁具
 ↓↑
 潱=氵+壹
   氵+士+冖+豆
   ェチ
   異体字「洇・湮」
   洇水也・水流音・落水音
 ↓↑
 潱=氵+壹
   エツ・エチ
   氵土士冖一口ソ丷一䒑豆壹=潱
   水の流れるさま
   「潱馬潭(エツバタン)」
   明代(1368年~1644年)
   收魚税(漁獲量に応じた税)を
   徴収する役所の
   出先機関(河泊所・天下河泊所)があった
 ↓↑
 沛=氵+市=㳈
   ハイ・さわ・たおれる
   草木が生い茂る湿地帯
   豪雨・大雨・ドシャ降り
   水の激流
   沛然(ハイゼン)
   沛沢(ハイタク)
   沛艾(ハイガイ)
   沛公=劉邦
   沛=㳈
 ↓↑
 㳄=氵+欠
   セン・ゼン
   𣶛・𣶙=氵丿乛人欠次=㳄
   涎(よだれ)
   同「㵪・涎」
 ↓↑
 濔=氵+爾
   ビ・ミ・・デイ・ナイ
   𤁶=氵Tハ冂㐅乂爻爾=濔
   水が一面に満ち広がるさま
   同「沵・瀰」
   滲(にじ)む
 ↓↑
 沁=氵+心
   シン・しみる
   氵心=沁・・・必
   液体が少しずつ中に入り込む・浸透する
 ↓↑
 渗=氵+参
   シン
   しみる・にじむ
   滲=氵ム大丿彡参=渗
   液体が小さな隙間を通って
   少しずつ入って行く・また出て来る
 ↓↑
 沘=氵+比
   ヒ
   氵ヒ𠤎匕比=沘
   「泗沘(シビ)」=百済の都
   「沘江(ヒコウ)」=雲南省
 ↓↑
 泗=氵+四
   シ
   氵+四=泗
   「泗水(シスイ)」=山東省を源とし
    淮河(ワイガ)に注ぐ
   「泗河(シガ)」=山東省濟寧(サイネイ)市
   鼻汁・鼻水
   「泗礁(シショウ)山」=浙江省東方の
    舟山群島に属する
   「嵊泗(ジョウシ)列島」の一
   「嵊泗=嵊(ジョウ)山と泗礁山」の頭字
   舟山(シュウザン)市嵊泗(ジョウシ)県
 ↓↑
 𥄳=罒(網)+氺(水)
 ↓↑
 浯=氵+吾
   ゴ・グ
   氵一𫝀五口吾=浯
   「浯山(ゴザン)」=山東省
    日照(ニッショウ)市
    莒(キョ)県北部
   「浯水(ゴスイ)」
   「浯山」を源とし、東北流し
    濰坊(イホウ)市
    安丘(アンキュウ)市付近で
    濰河(イガ)に注ぐ
   「浯溪(ゴケイ)」=湖南省
    永州(エイシュウ)市
    祁陽(キヨウ)県
    詩人 元結(ゲンケツ、723年~772年)
       が居住
 ↓↑
 汅=氵+丂
   ベン・メン
   沔
   満々とした水が流れるさま
   酒などに溺(おぼ)れる
   節度を忘れて物事に耽(ふけ)る
   同「湎」
   「沔水(ベンスイ)
   陝西省
   漢中(カンチュウ)市
   勉(ベン・沔)県を流れる川

 浗=氵+求
     求=ー+氺+丶

 沅=氵+元・・・源=氵+原(厂+白+小)
              泉=白+水

 泥=氵+尼・・・汢=氵+十+一

 滲=氵+參

 泗=氵+四

 浯=氵+吾

 淕=氵+坴

 沘=氵+上+匕(七・匕)・・・漆
 ↓↑
 汃=氵+八=𣱺
   ヒン
   波が激しくぶつかり合う音
   「砏汃(フンヒン)」
   石に波が激しく打ち当る大きな音
 ↓↑
 氿=氵+九
   キ・キュウ
   おずみ
   穴から湧き出る泉・湧き水
   「東氿・西氿」=湖名、江蘇省
 ↓↑
 𣲼=氵+宄
   キ
   氵宀丿⺄九宄=𣲼
   細々と湧き出る水
 ↓↑
 㳃=氵+卆
   サイ
   淬=氵丿⺄九十卆=㳃
   焼いて高温にした金属を
   水などに浸(つ)けて一挙に冷やし
   焼入れする
   金属を鍛える熱処理法
   同「焠」
   水などに浸(ひた)す
   鍛(きた)える
 ↓↑
 汍(カン・ガン)=氵+丸=氵+九+丶
  「汍瀾(カンラン)」
   涙を流して泣くさま
 ↓↑
 汁(シュウ・ジュウ・しる)=氵+十
   水以外の幾つかの物質を含んだ液体
 ↓↑
 湁=氵+拾
   チュウ
   氵才扌人一亼口𠮛合拾=湁
   水がごぼごぼと沸(わ)き立つさま
   「湁潗(チュウシュウ)」
 ↓↑
 洦=氵+百
   ハク・ヒャク
   湐=氵一日白百=洦
   水が浅いさま・水の浅いところ
   浅瀬(あさせ)
   同「泊」
 ↓↑
 汦=氵+氏
   チ・ジ
   氵ノ𠄌(レ)乀氏=汦
   「汦河(チガ)」=河北省の川
   行き着く、行き着いて止(とど)まる
   同「坁」
 ↓↑
 汨=氵+日
   ベキ・ミャク
   氵日=汨
   汨水(ベキスイ)=湖南省
   汨羅(ベキラ)市で
   羅水(ラスイ)と合流し
   汨羅江(ベキラコウ)となる
   本字は「氵+日」
      「氵+曰(いわく)=汩」とは別字
 ↓↑
 汩=氵+曰
   コツ・コチ・イツ・イチ
   氵曰=汩
   乱(みだ)れる
   乱す
   汩=治水也(…汩本訓亂 如亂之訓治…)」
   乱れを治(おさ)める
   水の流れを安定させる
   治水(チスイ)
   同「淈」
   水が流れるさま
   水の流れが速いさま
 ↓↑
 汪=氵+王
   オウ
   𣳫・𣷪・𣵭=氵王=汪
   深々とした水が
   延々と広がっているさま
   水が溢(あふ)れるようにあるさま
   水や液体が溜まったところ
   水が溜まった池
 ↓↑
 況=氵+兄・・・壬=水の兄
   キョウ・コウ
   いわんや・ましてや]
   况=氵口丿乚儿兄=況
   様子・有様(ありさま)・状態
   他と比べる
   他の例を引く
   譬(たと)える
   「…以往 況 今甚可悲傷(師古曰況譬也)…」
   いわんや
   ましてや
  「況~乎」の用法
  「まして~は言うまでもない」
   益々(ますます)
 ↓↑
 泯=氵+民
   ビン・ミン
   冺=氵コ𠄌(レ)乀氏民=泯
   滅(ほろ)びる・滅んでなくなる
   尽(つ)きる
   「泯乱(ビンラン)」・混乱する
 ↓↑
 𣳵=氵+厽
   セイ・サイ
   なす・すくう・すむ・すます
   濟済𣺴济𣽱㴉𣸓=氵ム厸厽=𣳵
   舟で川を渡る
   難所を、難事を渡り切る
   互いに手を貸しあって乗り切る
   手を貸して救い上げる
   困っている人に手を貸して
   足りないものを補い合って
   みなと同じ状態にまでにする
   「救済(キュウサイ)」
   みなが揃う・きれいに揃える
   現河南省
   済源市を源とする古川名
   古くは
   渤海に注ぐ大河だったが
   上流で交差するように
   流れていた黄河が
   濟水の川筋を本流としたため
   その名は残っていない
   「濟水(セイスイ)」
   長江・黄河・淮河(ワイガ)
   と共に
   「四瀆(シトク)」と呼ばれた
   同「泲」=河南省
   日、止(や)む・終わる
 ↓↑
 浽=氵+妥
   スイ
   氵丿⺍爪爫爫女妥=浽・・・俀=イ+妥
   「浽溦(スイビ)」
   霧のように細かい雨で
   びっしょりと濡れるさま
   同「𩃃溦」
   水が濁る
   同「涹」
 ↓↑
 㴇=水+沝
   ショウ・ジョウ
   わたる
   渉涉𣥿𣻣=水沝=㴇
   川・沼・湖・海などの
   水のあるところを歩いて渡る
   渡り歩く・渡り歩いて見聞する
   関わる・関わり合う
 ↓↑
 淼=水+沝
   ビョウ・ミョウ
   水沝=淼
   一面に水が満ちて
   限りなく広がっているさま
   同「渺」
 ↓↑
 㴉=氵+亝
   セイ・サイ
   なす・すくう・すむ・すます
   濟済𣺴济𣽱𣸓𣳵=ム厸厽二亝=㴉
   舟で川を渡る
   難所を、難事を渡り切る
   互いに手を貸しあって乗り切る
   手を貸して救い上げる
   困っている人に手を貸して
   足りないものを補い合って
   みなと同じ状態にまでにする
   「救済(キュウサイ)」
   みなが揃う・きれいに揃える
   河南省済源市を源とする古川名
   古くは渤海に注ぐ大河
   上流で交差するように流れていた
   黄河が濟水の川筋を本流とし
   名は残っていない
   「濟水(セイスイ)」
   長江・黄河・淮河(ワイガ)
   と共に「四瀆(シトク)」と呼ばれた
   同「泲」=河南省
   日止(や)む、終わる
 ↓↑
 渨=氵+畏
   ワイ・エ
   氵田𠄌(レ)乀丿畏=渨・・・隈
   川が大きく湾曲して
   山や崖の奥深くまで入り込んだところ
   同「澳・泦・汭」
   その山側を「隈」
   「渨灅(ワイルイ)」
   水が勢いよく沸き立つさま
   意気が高く沸き起こるさま
 ↓↑
 漶=氵+患
   カン・ガン
   氵口丨中串心患=漶
   はっきりしない
   ぼんやりして見分けがつかない
 ↓↑
 漷=氵+郭
   カク
   𤅝・𤅻=氵+郭
 ↓↑
 𤆁=泉+灥
   ショウ・ジョウ
   日白水泉灥=𤆁
ーーーーー
   ↓↑   ↓↑
 「プラトン古事記をカタル(古事記字源)
  +
 (表紙・画像・音楽)」の
  移転先・・・
https://haa98940.wixsite.com/mysite/blog/archive/2016/12
 ↓↑
 ボクの「古事記字源」の発端・・・
https://haa98940.wixsite.com/mysite/blog/archive/2022/11
 ↓↑
 干支歴
http://meisiki.bake-neko.net/keisanBXG4.html
 ↓↑
 現在の「ボクのHP」は「モウ君の総合目次」として
 モウ君の総合目次 (bake-neko.net)
http://meisiki.bake-neko.net/kkmokuji.htm
 ↓↑
 追加添文
 「戦争と平和」・・・「モウケの生き方」
https://haa98940.wixsite.com/mysite/single-post/2006%E5%B9%B4%EF%BC%91%EF%BC%91%E6%9C%88%E3%83%BB%E3%83%BB%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%8E%E9%A0%83%E3%83%BB%E3%83%BB%E3%83%BB
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする