朝寝-昼酒-夜遊

日々感じたことを思いのままに書き散らすのみ。
※毎週土曜更新を目標にしています。

9月24日(月)のつぶやき

2012年09月25日 08時51分37秒 | つぶやき

  • 05:02  じょしらく 第十一席「親子芝居」「五人さかい」「ツリー惨事」 (24:10) #nicoch #so18921728 http://t.co/aXNnz2Iz

  • 06:16  まあ、仕方ないだろう。10年前に比べて、中国が国民の声を意識する度合いが高まっている一つの証しか。>時事ドットコム:国交40年記念式典、中止に=尖閣国有化「雰囲気を破壊」-異例の事態に・中国 http://t.co/AKXhyRS3

  • 06:26  2場所連続全勝優勝は凄いな。>時事ドットコム:日馬富士が連続全勝V=綱に花添える31連勝-大相撲秋場所千秋楽 http://t.co/KTMdu3UJ

  • 07:12  RT @KatsuKaishuBot: 全体、支那を日本と同じやうに見るのが大違ひだ。日本は立派な国家だけれども、支那は国家ではない。あれはたゞ人民の社会だ。政府などはどうなつても構はない、自分さへ利益を得れば、それで支那人は満足するのだ。

  • 09:16  煎じ詰めれば、領土にせよ政府にせよ住民の生活のための手段。領土や政府が目的になり、住民の生活なんかどうでも良い、というのは本末転倒。北朝鮮を見よ。

  • 10:01  ファミレス。週始め故か、眠気がなかなか取れませぬな。

  • 10:10  「粋な南に、不粋な堀江、北の浮気に、実の新町」。この感覚は特になく、品と客層、しか意識していないが。

  • 10:59  RT @blaustern823: 私だったら、同じような問題をはらんでいる薬学・教職クラスタとの連携を図りながら、「専門職教育は大学(大学院)ではムリだし、コストかかりすぎ」という、世間に受け入れてもらえそうな構成で訴えるかなぁ。『法曹界だけの問題じゃないんだよ』と。

  • 11:16  16世紀から19世紀初頭まで、ポルトガルやイギリスなどの国家の主要な収入源は関税だった。

  • 11:21  米英の微妙な関係。近親憎悪。

  • 11:27  技術移転の形式には、図面の取得や留学による知識獲得と、技術移民によるものの二つがあるが、高度技術は後者。定年退職者が、継承対象が社内にいないこともあり、中国や韓国で働くことになる、という技術移転(流出)が起こっていることを考慮するべきか。

  • 11:36  経済システムを「静態的プロセス」(受動的であり、変化は外部の変化への適応)と考えるか、均衡を自ら撹乱するエネルギーを生み出す源泉が内在していると考えるか。

  • 11:41  需要と供給は独立しない。需要曲線・供給曲線が所与のものとして存在する、というのが静態的な発想なのだろうな。

  • 11:46  「資本家」「銀行家」と「企業家」は異なる。これを踏まえて労働運動は考える必要があるか。

  • 12:06  RT @inabatsuyoshi: 生活保護「現物給付」化案は利権がらみでは?という指摘を何人かからいただきました。前にも指摘しましたが、現物給付化論者の中には、宅食事業を進めるワタミの渡邉美樹がいます。 http://t.co/jSZzIVeJ

  • 12:31  ウェストファリア体制の正当化のために「民族国家」の理屈が作られた?たかだか400年足らずの話。

  • 13:31  「労働者は貯蓄しない」イギリスのモデル。日本はどうか。今や貯蓄できない、労働者と呼ぶべき生活・価値観の層が出現しつつあるか。となると、従来とは異なる労働問題・課題が生じるか。

  • 13:35  RT @nobu2794: 法科大学院は「人間的に豊かな法曹」を育てるのが目的って…大学4年間でロクなの生産してこない教育機関が+2、3年で育成できると本気で思ってるのですか? - 東京新聞:新司法試験 法科大学院離れ拍車:社会(TOKYO Web) http://t.c ...

  • 13:43  イヤホンが耳に痛し。同じ100円でも店によって違う。また買い替えるか。

  • 14:24  購買力平価のロジック。しかし各国で各消費財・貿易財に対する需要が異なる以上、統一的な「購買力平価」なんてモデルに過ぎないのでは?

  • 14:36  「あらゆる欠点にもかかわらず人類の良質な部分を代表し進歩の担い手でもあるブルジョアや知識人よりも、がさつなプロレタリアを上に置くような教義に何で賛成できようか」。整然とはしていないが、「総中流」が解体する今の日本も、ロシア革命時と同様の破壊が始まっているのやも。

  • 20:09  独裁国家は国民を情報から隔離して専制を継続しようとする。旧共産国家はそれに失敗して打倒された。wikileaksを拒否するアメリカにも、他人のことを哂う資格はないけど。>時事ドットコム:「Gメール」への接続遮断=ネット管理を強化か-イラン http://t.co/LXyuzsnt

  • 21:08  「北海道廃止路線の記録」というサブタイトルで、STV所蔵の貴重な映像を収録。残り2枚も購入しようかな。 スイッチバック 北の鉄道【24Sep12P】 [楽天] http://t.co/3O2wCecz #RakutenIchiba http://t.co/KXZappM4

  • 22:52  朝、眠気堪え難く、夜寝られず。うまくいかざるものなり。


Powered by twtr2src.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする