時事ドットコム:ベン・E・キング氏死去(米ソウル界の大御所) jiji.com/jc/zc?k=201505… @jijicomさんから
この、浜岡原発の、自称「防波堤」だけど、津波がきたら、くずれてそのまま原発を破壊するコンクリート片になるのではないだろうか? twitter.com/mahjongTanu/st…
要はわれわれは、あらゆる帝国主義的侵略行為や殺戮や凌辱や支配に対して「No」を言わねばならないのであって、それをしたのがどの国なのかなど関係ないわけで。やったのが日本だから許してアメリカだから許さないとか、そういうエコ贔屓はダメなんです。それは日本人にも欧米人にも言いたいこと。
亡くなった米朝師匠の口吻で憲法を語ってみる。憲法とは、あほな為政者が国をわやにできんようにするための、決まり事や。国民が選挙であほな政治家を選ばんことが肝心やけど、口先のうまい政治家に騙されることもある。そんな時にあほな、邪悪な政治家が無茶できんようにするのが、憲法の役目や。
改正の是非を云々する以前に、そういうイデオロギーを落語に持ち込む時点でもうNG、Too Badです。最悪。実父が桂福團治さんと知ってびっくり。 twitter.com/syouji222/stat…
(ニュースの本棚)憲法を広い視野で 人類の智恵から見る危機感 石川健治 - 朝日新聞デジタル asahi.com/articles/DA3S1…
安倍ブレーン北岡氏に対する痛烈な批判。清沢冽のリベラリズムは今の対抗勢力結集のプラットフォームとなる。
人間はそこまで賢いものではない、という前提から始めなければならない。「想定外」なんて傲慢もいいところで、そもそも「今、ここ」に生きている人間に想定し切れないことは幾らでもある。だから「想定外」の事態が起こっても子孫に致命的な悪影響を及ぼすものは作っちゃいけない、と思うのですよ。
今までから何が変わったか分析しないと、対策も打てないわな。「毛虫が増えている」「車両が軽量化されており空転しやすい」など。>JR四国:毛虫大量発生で車輪空転、列車運休…高徳線 - 毎日新聞 mainichi.jp/select/news/20…
長尾龍一先生の5月3日の日記の部分が、憲法の正統性に対する見方として端的に分かりやすい。
book.geocities.jp/ruichi_nagao/D…
「日本国憲法は、日本人に改憲を委ねてみたものの、視野の限定から病理の抜本的改革にならないと考えた米国知識人たちによる、外から見て来た日本の病理に対する改革の提案であった」。今日の改憲論も、その病を治せていない連中がほざいているように見える。>RT
今回の安倍の訪米で強調された「強固な日米同盟」を風刺したNYTの風刺画 nytimes.com/2015/05/04/opi… pic.twitter.com/4dWzdd1uK6
随分前からマガジンに水をあけられていた印象だけどね。>落日の『少年サンデー』に驚きの声 r25.yahoo.co.jp/fushigi/jikenb…
他人の悪口を書き散らして本人からブロックされて喜ぶやつは、道端でちんこを出して女子に逃げられて喜ぶやつと精神構造が同じなので、もう少ししっかりしてほしい。
多くの支援者が駆け付けて下さり、襲撃予告の原発推進派は対角に釘付けのまま退散も出来なくなっております。なお17時から第二テントで森瑞枝さん(学芸家 能楽師(シテ方金春流)国学院大学講師)の「『カミ』って何?」のおはなし会があります。 pic.twitter.com/9KTMQVLEIx
安倍がベストだと今の自民党国会議員どもは思っているのか?自民党の劣化、目を覆うのみ。>時事ドットコム:強まる無投票再選の見方=「ポスト安倍」動きなし-自民総裁選 jiji.com/jc/zc?k=201505… @jijicomさんから
悪くはないけど、「利用学生アンケート」を基準に「習慣化できる」と言われてもねえ。>時事ドットコム:「学生さん、ちゃんと食べてね」=大学で広まる「100円朝食」-評判上々 jiji.com/jc/zc?k=201505… @jijicomさんから
これは分かりやすい。>【将棋】 最新の『ゴキゲン中飛車超急戦』講座 野月浩貴七段 【A級順位戦プレーオフ第1局】 youtu.be/KSSu5tZ3pe0 @YouTubeさんから
「新たに15歳以上になった子ども+亡くなった子ども」の数より「新生児の数」が16万人少ない、という話。なかなか「特効薬」はなかろう。>時事ドットコム:子どもの人口、34年連続減=1617万人で過去最少-総務省 jiji.com/jc/zc?k=201505… @jijicomさんから
時事ドットコム:改修終わらぬ名門歌劇場=観光面でマイナスも-ベルリン jiji.com/jc/zc?k=201505… @jijicomさんから
自民党が先人への敬意を欠いたトンデモな歴史観をマンガでばらまいている。国民への理性的な説得が無理だと分かったようで、でっち上げ路線に本格的に舵を切ってきた→安倍首相の指示で作られた「改憲推進マンガ」がデタラメだらけであることが判明 buzzap.jp/news/20150503-…
MSが開発した年齢予想サービス「How-Old. net」は声優・井上喜久子を17歳と認識できるのか | カルラボ -Culture LAB.- c-lab.link/nettrend/33844