朝寝-昼酒-夜遊

日々感じたことを思いのままに書き散らすのみ。
※毎週土曜更新を目標にしています。

3月10日(月)のつぶやき その2

2014年03月11日 01時08分11秒 | つぶやき

「【経済裏読み】経団連は身勝手…「法人税減税」求めても雇用改善は「不明」」:イザ! iza.ne.jp/kiji/economy/n…


【底流】「東の雄」三越伊勢丹の誤算 事実上の大阪撤退…そのワケは? - SankeiBiz(サンケイビズ) sankeibiz.jp/business/news/… @SankeiBiz_jpさんから


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月10日(月)のつぶやき その1

2014年03月11日 01時08分10秒 | つぶやき

たとえば50歳の医者が弁護士になろうと決意してロースクールに行って3年間勉強するなんて日本では気が狂ったかと思われるが、アメリカではよくあること。自分がやりたいと思ったら何歳になってもやればいい。日本では外野があーだこーだとうるさいが、そんなことは放っておけばいい。

kkmaruさんがリツイート | RT

外出。いろいろ兼ねて朝から市役所へ。


このレベルになると、国家の枠組が前提となる憲法云々の問題ではなかろう。沖縄が独立を主張して住民投票を実施したとしても、恐らくそれは憲法違反だろう。>時事ドットコム:クリミア住民投票は憲法違反=菅官房長官 jiji.com/jc/zc?k=201403… @jijicomさんから


時事ドットコム:経常赤字、最大1兆5890億円=初の4カ月連続、輸入増が影響-1月 jiji.com/jc/zc?k=201403… @jijicomさんから


「復興をより実感して頂ける」は「復興しているが実感して頂けていない」という現状認識だが、「復興している」という認識は正しいのか?>時事ドットコム:防潮堤建設見直しも=安倍首相、「復興実感」へ決意-参院予算委 jiji.com/jc/zc?k=201403… @jijicomさんから


焦点:すれ違う日米同盟、防衛指針改定で中国めぐり温度差 | Reuters jp.reuters.com/article/topNew…


「今まで69年間」がそうだったからと言って、今後もそうであるという保証はないけどね。どの国も同じ事だけど。>時事ドットコム:中国の批判に不快感=菅官房長官 jiji.com/jc/zc?k=201403… @jijicomさんから


前半の「確かに…だが」の部分をちゃんと批判しないから橋下氏につけ入られる。フット・イン・ザ・ドアというのか、一つ認める(判断を留保する)と、そこに足を差し入れて、悪魔的に巧みな弁舌で自分の正当性を説き、大声で誰かを攻撃して、強引にドアを押し広げていくのが、彼のやり方。そろそろ学べ

kkmaruさんがリツイート | RT

奈良から大阪へ向かう。雪はやんだが尚風冷たし。


「梅は飛び桜は枯るる世の中に何とて松のつれなかるらん」という菅公の歌を、「松(松王丸)がつれない」とダイレクトに読むか、「いや、つれないはずがない」反語表現として読むか。「寺子屋」の背景はここだろう。


続いて『通販生活』に「集団的自衛権について」1400字(もっと書いちゃったかも)。集団的自衛権というのは「人の喧嘩を買う」権利のことで、ふつうの人は誰もそんな権利欲しがりませんよという話を書きました。

kkmaruさんがリツイート | RT

何よりアメリカの戦争に「助っ人」に参加したいのなら、安全保障条約の改定が先でしょう。第五条を「両国の日米における、いずれか一方に対する攻撃が自国の平和及び安全を危うくするものであるという位置づけを確認し、憲法や手続きに従い共通の危険に対処する」に変えればいいんです。

kkmaruさんがリツイート | RT

「日本」を「日米」に一字変えるだけでいいんです!でも、そうなると「アメリカを守る」ためにまず自衛隊基地を全米に展開せねば。そして、アメリカに反日的な民衆運動が起きたら、自衛隊を派遣してつぶさないといけません。米ソがかつて「集団的自衛権」を発動させたのはそのケース「だけ」ですからね

kkmaruさんがリツイート | RT

花粉で鼻が出たり目が痒いのは分かるのだが、何故咳が出る?単なる風邪?


もっと言えば、「私は復興させているんですけどねえ、被災者の方に実感して頂けていないんですよ」と言い訳しているように見える。「私は説明しているが、受け手が誤解している」と秘密保護法案を強行する精神姿勢と同じ。或いは「日本は正しいが、欧米は理解しない」とする満州事変と同じ。


英語による講義を増やした結果、講義内容のレベル低下が顕著だったとの報告がグローバル補助金をもらった大学から上がってた。日本語による講義で伝えていた情報量をキープしたまま英語で講義したら半分も伝わらないのは当然。英語で質問なんて不可能だろうから、落ちこぼれは徹底的に落ちこぼれる。

kkmaruさんがリツイート | RT

そりゃあそうだろうなあ。グローバル人材云々言うなら、学生と教員が最もコミュニケートしやすい言語でみっちり学識を叩きこんで、その学識で世界に伍していけるようにせななるまい。英語も中途半端学識も中途半端な「グローバル人材」とやらを量産してどうするつもりか>RT

kkmaruさんがリツイート | RT

堺から難波へ向かう。夕映え美し。


3月10日は平城京の開設日、なのか。へえ。


母子家庭等自立支援給付金事業について: bit.ly/13w32xc

kkmaruさんがリツイート | RT

お仕事終わり。少し疲れた。軽く引っ掛けていこうかな。


「効能効果に裏付けはない。顧問先の役に立ちたかった」は非常にシンプル。専門家としてNGなのは言うまでもないけど。>時事ドットコム:藤田名誉教授を書類送検=「寄生虫博士」薬事法違反ほう助の疑い-神奈川県警 jiji.com/jc/zc?k=201403… @jijicomさんから


時事ドットコム:STAP細胞「証拠ない」=「論文取り下げを」共同研究者-第三者機関で分析へ jiji.com/jc/zc?k=201403… @jijicomさんから


「総裁直属機関」を作る、となると、何のための総務会や政調会か、という話になるだろう。「自由」「民主」党とは、ちゃんちゃらおかしい。>時事ドットコム:自民、総裁直属機関を検討=集団自衛権 jiji.com/jc/zc?k=201403… @jijicomさんから


「今年の春闘 「非正規労働者」に寒風…待遇改善加速も効果は未知数」:イザ! iza.ne.jp/kiji/economy/n…


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月9日(日)のつぶやき

2014年03月10日 02時01分09秒 | つぶやき

佐村河内氏の件で、「音は聞こえるが言語は聞き取れない」というボーダーライン上の障害の人が戦慄している。この状態は、耳だけでなく脳に障害がある場合も起こりうるので(例えば自閉症および自閉症スペクトラム障害)、障害には谷間があるという理解を広めたい。

kkmaruさんがリツイート | RT

今晩2度目の目覚め。たぶん、花粉症で鼻が詰まっているからだろう。辛し。


「特定業界向けの税制優遇措置」の見直しは当然。「アジア並み」と言うのであれば、暴動などもアジア並みでいいんだな?>時事ドットコム:配当・利子課税の強化検討へ=法人実効税率下げ財源で-政府・与党 jiji.com/jc/zc?k=201403… @jijicomさんから


時事ドットコム:盗まれた旅券使用か=欧州各国、相次ぎ搭乗否定-マレーシア機 jiji.com/jc/zc?k=201403… @jijicomさんから


一般的な「消費者」ではなく、実際に被害に遭った人に聞くべきなのでは?「不満」と言えるほど情報があるとも思えないのだが。>時事ドットコム:消費者救済「不適切」6割=「食の安全」に強い関心-内閣府調査 jiji.com/jc/zc?k=201403… @jijicomさんから


何故税金が高いか?と言えば、一面には税金が高いなりのサービスを享受しているから。税金を下げればその分のサービスは切り捨てられる。回り回って安全衛生や従業員のレベルが低下するのでは?現に外部に責任転嫁するほど、経営者のレベルは低下しているし(笑)


ゴミが人のようだ。人に見えているが、実は人の皮を被ったゴミに違いない。


「公共的市民社会が息づいていない場合には、秘密警察的管理社会のみが辛うじて国家体制を維持する」。これはソ連に関する記載だが、残念ながら現在も通用する話。


清水亮『教養としてのプログラミング言語』(中公新書ラクレ)は、プログラミングとはなんぞやを歴史から紐解いた本。実践というよりも、プログラミングってこんなに身近にあるんだよ、ということを気づかせてくれるところが本書の魅力で、プログラミングやPCが本当に身近になったんだなと思った。

kkmaruさんがリツイート | RT

大阪より帰路。疲れた。もう少しのんびりして明日からの仕事に備えん。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月8日(土)のつぶやき

2014年03月09日 01時58分33秒 | つぶやき

さすが南野先生、仕事が早い
現在に至るまで、最高裁判所が自衛隊を合憲と判断したことはない(南野森) - Y!ニュース bylines.news.yahoo.co.jp/minaminoshiger…

kkmaruさんがリツイート | RT

バスの降車ボタンを集めた「『つぎとまります』バス降車ボタン展示会」が8、9の両日、大阪市北区の紀伊国屋書店グランフロント大阪店で開かれます。
sankeibiz.jp/compliance/new…
壮観です・・・・ pic.twitter.com/xGiL1QDnPs

kkmaruさんがリツイート | RT

『FRIDAY』の隠し子スクープもここまできた。 pic.twitter.com/Em6p7Sk00Z

kkmaruさんがリツイート | RT

不快なのでRTしないけど、「沖縄の戦略的重要性」と言う時に、沖縄に住んでいる人の意識や生活は視野に入っていないよなあ。これって沖縄戦で日本軍が「米軍に見つかるから」と手榴弾を渡して集団自決を強いた意識と何ら変わっていないのでは?


おいおい。。。> 【悲報】映画『ドラえもん のび太のひみつ道具博物館』で“しずかちゃん”のパンツに光規制wwww なおDVDでは規制無! yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-223…

kkmaruさんがリツイート | RT

研究大学強化促進事業(文部科学省)
mext.go.jp/a_menu/kagaku/…
これに採択されていない大学は、文科省においては「研究大学」ではないということ。

kkmaruさんがリツイート | RT

週末恒例の秘密保護法全文添付です。この条文には36もの「その他」がちりばめられていて、秘密の範囲を意のままに広げることができる「仕掛け」になっています。何度読んでも違和感が残ります。特定秘密保護法 全文(TOKYO Web) tokyo-np.co.jp/feature/himits…

kkmaruさんがリツイート | RT

“国立大学法人京都大学が掲載している求人広告の内容に関する質問主意書” htn.to/rH5mJr #大学

kkmaruさんがリツイート | RT

生活保護の省令案に国会での修正内容や政府の答弁が反映されていない問題で、田村厚労相は「パブリックコメントの意見を踏まえ対応する」と述べました。東京新聞:生活保護 省令案修正も 厚労相「公募の声踏まえ対応」:政治(TOKYO Web) tokyo-np.co.jp/article/politi…

kkmaruさんがリツイート | RT

私自身も、50db程度の中等度難聴を経験してきた。何度も書いてるけど、それくらいが一番しんどいんだよ。聞こえるときもある、でも聞き取れない。どんなに頑張って集中しても聞き取れない。でも公には「聞こえない」と認めてもらえないから、聞くしかない。でも聞こえない。その無限ループ。

kkmaruさんがリツイート | RT

271手。ものすごい対局が観れて幸せでした。 #shogi

kkmaruさんがリツイート | RT

【全ラ情報】次回のパーソナリティが決定いたしました!畑ランコ役の新井里美さんと柳本ケンジ役の白石稔さんです!なお、更新は再来週19日(水曜)となります。お待たせしてしまいますが引き続き宜しくお願い致します。【構成兼ディレクター篠崎】 bit.ly/8Xz2e2

kkmaruさんがリツイート | RT

小選挙区制によって党中央の管理が強化されているから、「幅広い党」のままかどうかは疑問。特に幹事長に「お友達」が起用されると、一挙に雪崩を打つ気はする。>時事ドットコム:拙速回避の声拡大=集団自衛権めぐり自民 jiji.com/jc/zc?k=201403… @jijicomさんから


そりゃやっているだろう。まあ日本の首相はしょっちゅう変わるから関係ないか。宇宙人なんて自分でも予測不可能だろうし(笑)>時事ドットコム:ロシア大統領の身ぶり研究=心理や性格把握し行動予測-米国防総省 jiji.com/jc/zc?k=201403… @jijicomさんから


朝のファミレス、午後から自宅で作業作業。平日が休みのような、休日が休みでないような。


時事ドットコム:15年春採用、3割が拡大=景気回復で6年ぶり水準-主要100社・時事通信調査 jiji.com/jc/zc?k=201403… @jijicomさんから


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第13回雀三郎・出丸ふたり会

2014年03月08日 18時18分20秒 | 落語・講談・お笑い
働き出してなかなか時間がとれなくなったこともあり、
今年最初の落語会は3月に入ってからになってしまった。


「いらち俥」(小鯛):△+

「乗り物が進化している」マクラ。
新幹線とリニアモーターカーのよくある比較。
新幹線で「富士山を撮る」というのであれば、
リニアで何か「撮れない」話を入れないと平仄が合わないだろう。

ネタは全体にリズム良く進んでいた。
若干流れているきらいもあるが、
間を詰めており、台詞そのもののスピードだけでなく
慌てている感じをよく出していた。

遅い俥屋は、特に最初に遅い様子を見せており、
後は(時に遅い部分を入れているが)そこまで遅くはしていない。
ずっと遅いとネタとしてのテンポは悪くなるので、
その方が良いだろう。
ただ、時に客のスピードに流されているところがあった。

降りた客が「新しいカツアゲ」と言うのは面白かった。

二人目の俥屋、
かなり激しくやって息切れしていた。
「しんどいから早く降りたい」といった客の言葉を演者と重ね合わせてウケをとっていた。
個人的にはあまり好みではないなあ。
元々が激しいので、
市電とすれ違う場面があまり引き立たなかった印象。
市電が来て客が「ワアワア」言い、「わあわあ言っております」のワアワア落ち。


「佐々木裁き」(出丸):△+

怪我の話、
選挙の買収の話などからネタへ。

まあ、普通にやっている。
特に雑でもなく。
四郎吉や子どもを特にクサくやっておらず、
それはそれで好感は持てるのだが、
全体に子どもっぽい口調のある人なので分かりづらいところはある。
四郎吉に「つは揃っていますか」と聞く
ちょっと憎たらしげな子どもが良かった。

親子の会話に佐々木信濃守の家来が入ってくる。
ここで年齢を訊くのに対して「四十二で」「子どもの年じゃ」の応対、
少し雑に感じた。
直前に子どもの名前を尋ねる場面があり、
家来はその流れで「子どもの年齢」を訊いているが
父親は「親の年齢を訊かれた」のギャップになる訳だが、
何故父親が誤解をしたのか?というところ、
或いは「父親の話がメイン」と思っているからそのまま自分の年齢を答えた
(だとすると、その直前の子どもの名前の回答はぞんざいであるだろう)のか、
そのあたりがざっくり流れてしまった気がする。

奉行所に呼ばれて佐々木信濃守と四郎吉のやりとり。
四郎吉にやり込められる度に佐々木信濃守が唸るのは
少しクサい印象。


「天王寺詣り」(雀三郎):○+

「暑さ寒さも彼岸まで」から天王寺の現在の紹介。
「様々な宗派が祀られている」話で
「そのうち幸福の科学も祀られる」というのは
個人的には好きだけど、客席全体としては引いていた感じ。

ネタは、やはりアホの造型が自然で良いのは当然だが、
この日はそれを受ける側(隠居?)の雰囲気の良さが印象に残った。
アホの突拍子もない言葉を受け止めつつ流しつつ、
「仕方ないなあ」と穏和に見守っている感じ。
そのあたりの普段からの関係の積み重ねが感じられた。

特に「あの犬、死んだんか」という(ごく何気ない)一言が良かった。
普段から可愛がっていた犬で、それが死んだ、という実感が籠っていた。
これがサゲの「むげっしょうにはどつけんもの」という
アホの台詞に含まれる哀感に繋がってくるのでは、と思う。

天王寺さんの中を回るところはごく普通に。
無論悪くないのだが、普段の雀三郎通り、という感じ。
裏手の見世物小屋は生き生きとしていた。
天王寺さんの宗教的な部分と裏腹なような一連のような猥雑さが感じられた。
ただこれも、特に良かった、という印象ではない。
単にこの部分で派手にやったり芸尽くしをやったりすれば良い、
という演出とは無論レベルが違うのだが。

引導鐘を突く坊さんの雰囲気が流石。
その雰囲気が「クワーン」から下げの「むげっしょうにはどつけんもの」まで
通奏低音になっていた印象。


「愛宕山」(出丸):△+

springは如何にも春らしい、といった話からネタへ。
「同意が得られないようですが」と言っていたが、個人的には賛同できる。

ネタはまあまあ、という印象。
無論噛むことも多いのだが。
京都の旦那と大阪の幇間の対照はよく出ていた。
特に最初の山の意地比べのあたり、
京都の旦那は別に特に強く言う訳ではないがそれに対して幇間が過剰に反応する感じ、
これも如何にも(若干の劣等感の裏返しもあって)大阪の幇間らしい。

山登りはまあまあ。
肋骨骨折の影響かあまり激しく動いてはいなかったが、
それでも徐々に疲れていくところなど、丁寧にやっていた。

上がって食事、タバコの件はまあまあ。
かわらけ投げは、もう少し丁寧に見せるようにやっても良いかも知れない。
少し勿体ない。

小判投げに移るところは、もう少し幇間が挑発的に言った方が、
それに然程キレるまでもなく乗っかる旦那との対照が出て良いと思う。
小判を投げる具体的な動きはなく、
一八の視点で投げられる様子(投げ終わった後)を描くことになる。
ここは一八がもう少し驚いて見せる方が好み。
あと、個人的には「かわらけ投げ」のように1枚ずつ的を狙って投げていると思っているのだが、
何となく纏めて放っているようにも感じる。

飛ぶ場面はまあまあ。
戻ってきてからサゲまでは、少し流れてしまったように感じた。


「百年目」(雀三郎):○-

マクラは「つるっぱし亭」同様、「人を使えば苦を使う」の例で
若手で落語会に行っていた時と自分が芯で行く時の意識の違い。
細かく手を付けていた。

ネタは、若干、番頭や旦那の一貫性が弱い、と感じてしまう部分が目に付いた。
番頭であれば店の連中に小言を言っていく際の落ち着き方、
その後浮かれて花見をする、帰ってきて落ち込む、
最後旦那の話を聞く。
旦那については、特に最後番頭に話をしていく際の話し方に、
もう少し人物設定の通底する描写が見えた方が良かったように思う。

番頭は最初の小言は少し早目だが、まあ悪くない。
特に「自分が別家させてもらったら後を継ぐであろう」二番番頭への言い方について、
実際には「お茶屋」などを知っているが後で大きく叱るために
皮肉っぽく尋ねていくところが良かった。

店を出て幇間。
この幇間や屋形船での女連中は、如何にも色街の雰囲気が出ていて良かった。
そこに基本的には堅い番頭が混じり、
酒を飲むうちに徐々に崩れていく、
最後は陸に上がって騒いでしまう、という流れが良かった。
ただ、もう少し陸での騒ぎを派手にした方が、
後の旦那と玄白老の「静」との対比が出て良いと思う。

旦那に見つかり頭を下げる。
あの場面、番頭はもう少し旦那の顔を見ているのでは、と感じる。
けっこうすぐに顔を下げて「ご無沙汰しております」になることが多いのだが、
意外な人に会った時に一瞬目では見えているのだが誰か(頭には繋がらず)分からない、
それが誰か分かって焦る、という流れをもう少し見せた方が良いと思う。
やり過ぎるとクサくなるのだが、ここをやっておいた方が、
最後に旦那が「妙なことを言っていたな」と転換する際に突拍子のなさが軽減され、
聞く側としてスムーズにサゲに向けて頭を切り替えられると思うし。

着替えて店に帰って布団に入る。
旦那の「薬では間に合わない」は皮肉として作っているように聞こえた。
個人的には旦那は皮肉でないが番頭には皮肉として聞こえる、
というギャップが良いのでは、と思う。

番頭が脱ぎ着する。
タンスの一番上の引き出しから風呂敷を出して開けっ放しにしており、
後でそこで頭を打つ、というのは初めて見たが面白い演出。
「閉める余裕がない」印象を強めるし、
頭を打った後の「(痛みで)涙が出るわ」という台詞が物理的な痛みだけでなく、
長く勤めていて最後に失敗した、という嘆きも含めているように聞こえる。
この場面できっちりウケていた。
着ていく場面、脱いでいく場面を徐々に短くしていく(早く転換していく)のが
リズムとして重要なのだろう。
あとはちょっとした感情が湧き出る捨て台詞。

旦那の咳は少し大袈裟かなあ。
ここも先ほどの皮肉同様、
ちょっとした咳が大きく番頭の胸に堪える、という作りの方が好み。

旦那が番頭を呼んでの法談から昨日の話へ。
この場面があまり良くなかったと思う。
全体に間が詰まって早い。
また、法談の意味も伝わりづらかったのでは、と思う。
店の仕組みとして「内」と「店」があることが伝わるように、
そして番頭が「内らでは南縁草だが店に出たら赤栴檀である」というのが分かるように
(若干クサくはなるのだが)説く必要があるだろう。
その後の「昨日はお楽しみ」の転換も、
やはり旦那は旦那としての一貫性をもう少し見せた方が良いのでは、と感じた。

トータル40分足らずの「百年目」でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月7日(金)のつぶやき

2014年03月08日 01時58分18秒 | つぶやき

日本は「自白に頼りすぎ」 国連委員、改善求める bit.ly/1icNOn1

kkmaruさんがリツイート | RT

まったく返す言葉もない。自白を重視、そしてその故の否認被疑者・被告人に対する不当な抑圧。この点は「中世」と言われるもやむなきか>RT 47news.jp/CN/201403/CN20…

kkmaruさんがリツイート | RT

児童ポルノ被害の42%が『自分で裸を撮影してメールで送る「自画撮り」』であると警察庁が発表。加害者と対面していたケースを大幅に上回り。自画撮りの場合、作成罪で本人が逮捕される構造になっているのが児童ポルノ法・・ jiji.com/jc/zc?k=201403…

kkmaruさんがリツイート | RT

NEWSポストセブン|中国政府当局者 米が安倍降ろしに動き政権長く続かぬと分析 news-postseven.com/archives/20140…


NHK「佐村河内氏謝罪会見!!」

日テレ「佐村河内氏謝罪会見!!」

テレ朝「佐村河内氏謝罪会見!!」

TBS「佐村河内氏謝罪会見!!」

フジ「佐村河内氏謝罪会見!!」

テレ東「見てくださいこの包丁の切れ味!!」"

kkmaruさんがリツイート | RT

あなたたちの中で人の話を聞こえないふりをしたことのない者、音楽の時間に口パクだけして歌ったふりをしたことのない者だけが佐村河内氏に石を投げなさい。

kkmaruさんがリツイート | RT

もう少ししたら詳しい報告をしますが、憲法を1条から103条まで1条ずつエピソード付きで解説した「読むための日本国憲法」(文春文庫・東京新聞政治部編)が、近く発売されます。現役の政治部記者が執筆しているので、最新のエピソード満載。読みやすくつくられていると思います。お楽しみに。

kkmaruさんがリツイート | RT

続いて、これまた3月近刊、妙木忍『秘宝館という文化装置』のカバーです。これはカバー表(表1)ですが、カバー裏(表4)や袖、背にもインパクトがある写真を使っています。 pic.twitter.com/KPkI7Cqx71

kkmaruさんがリツイート | RT

やりたい事をあげるのも重要だけどそれ以上にやらない事、やってはいけない事、やりたくない事を決めた方がいい。

kkmaruさんがリツイート | RT

花粉が辛いのう。鼻はどうってことないが、目が痒い。


『共産主婦』がhontoで予約可能になった様です。 ow.ly/ukygb

kkmaruさんがリツイート | RT

冤罪事件が増えたのも同じ理由です。警察官にはひとめ見ただけで、「あ、こいつなんか怪しい・・・」と直感できる能力を持つ人がなるという前提で警察は制度設計してあるんですから、「ふつうの人」が警察官になったら、そりゃ冤罪事件は増えますわな。

kkmaruさんがリツイート | RT

制度改正周知用ポスター・リーフレット『不妊治療への助成の対象範囲が変わります。』及び妊娠等に関する知識の普及用動画『妊娠と不妊について』をホームページに掲載しました: bit.ly/1l9nMTp

kkmaruさんがリツイート | RT

「ララァは賢いな」と褒めたら「?そういう言い方、嫌いです」と言われた? @nakamukae: 【米国】少女に不適切なメールを送信…ジオン・ザク容疑者を逮捕 uni.2ch.net/test/read.cgi/… 『12歳少女に対して不適切なメッセージを送った』 どう考えてもシャアの偽名。

kkmaruさんがリツイート | RT

600RT STAP細胞、作製の鍵は「罵倒刺激」 学会に波紋 kyoko-np.net/2014030701.html

kkmaruさんがリツイート | RT

「罵倒されて幼児退行」という話を持ち出すのが素晴らしいと思う。>RT


「千夜一夜物語」の日本初の訳本のタイトルは「暴夜物語(あらびやものがたり)」。1875年刊。いかがわしさがすごい。

kkmaruさんがリツイート | RT

★マメ物語⑮★【最終回】マメゾウ「インフル患者減ってきたね」アズキ「マーメラス!まだ気は抜けないけど、私たち啓発キャラの役割もいったん終了かな」マ「みなさん、この4ヶ月間ツイッターを読んでくれてありがとうございました!」ア「これからもマメにマスク、マメに手洗いをどうか忘れずにね」

kkmaruさんがリツイート | RT

何故か「アヌ×」に空目。難儀難儀。>RT


久々にホルスト自身が指揮する「惑星」を聞いている。大規模なオケじゃないと思うが、「フィラデルフィア・サウンド」とは違う、こういう演奏も良いのう。


時事ドットコム:ジョーブ医師が死去=村田、桑田元投手らの肘手術-米大リーグ jiji.com/jc/zc?k=201403… @jijicomさんから


屋敷降級…。>将棋:A級順位戦 屋敷敗れ降級 久保は残留 - 毎日新聞 mainichi.jp/feature/news/2…


早く分裂した方が、石原にせよ橋下にせよ、やりやすいんじゃないの?仲直りできない不幸な結婚生活は、早く破談にした方がお互いのためになる。>維新の会:石原氏「原子力協定」賛成発言、広がる波紋 - 毎日新聞 mainichi.jp/select/news/20…


器物損壊罪は認定できるが業務妨害罪は認定できない、というのはどういうことなのだろうか。業務妨害罪の要件を見てみるか。>時事ドットコム:契約社員の男起訴=農薬混入、器物損壊罪-業務妨害適用見送り・前橋地検 jiji.com/jc/zc?k=201403… @jijicomさんから


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月6日(木)のつぶやき

2014年03月07日 01時51分19秒 | つぶやき

今考えているのは「居残り佐平次」という会。初日、明烏、二階ぞめき、よかちょろ。2日目、湯屋番、船徳、時そば。千秋楽、突き落とし、付き馬、居残り佐平次。つまり佐平次誕生までの落語会。

kkmaruさんがリツイート | RT

この件は有害図書という制度の問題を捉え直す、よい機会になるかもしれないですね。> 「はだしのゲン」を有害図書に 新しい歴史教科書をつくる会神奈川県支部が陳情(sankei.jp.msn.com/region/news/14…

kkmaruさんがリツイート | RT

「何にとって有害か」という話なんだろうなあ。客観的に有害な本、なんて爆発するとか悪臭を発するとか、物理的に有害なものだけなのであって。>RT


これは面白い。ここに喧嘩の元がある気がする。>【男って単純だろ?】画像で見る男女の違い10選 curazy.com/archives/3750 @curazycomさんから


遠隔操作事件は無罪だろうが有罪だろうが完全に彼の勝ちだ。

kkmaruさんがリツイート | RT

「人間風車」だよなあ。合掌。>時事ドットコム:元プロレスラーのビル・ロビンソン氏死去 jiji.com/jc/zc?k=201403… @jijicomさんから


どん底だった、私たちの20代を越えて 女子76世代、あのスター社員たちが語る | オリジナル - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/318… @Toyokeizaiさんから


外出。コートはもう終わり、と決めたので着ていないのだが、今日はさすがに寒い~。


【会見詳報】「自由というのは眩しいものだな」PC遠隔操作事件・片山祐輔被告の保釈会見書き起こし buff.ly/1gSBPdi

kkmaruさんがリツイート | RT

ロシアの本来の目的はクリミアを奪うことじゃなくて、ウクライナを自国の影響圏にとどめておくことだったはずなんだけど、それってこれからどうやって実現させるんだろう。歴代大統領が連名で「ロシアと距離を置こう」という声明を出すような状況で選挙やっても現政権が承認されて終わりになるのでは…

kkmaruさんがリツイート | RT

EU外交が下手こいて、アメリカ外交も上手く行ってないみたいな感じなのでつい忘れてしまいそうになるが、今回の一件ロシアも外交の失敗を腕力で無理やりカバーしようとしている部分が少なくない気はするところで、なんか全世界でポカやった後始末を(ババを押し付けあいながら)している感>RT

kkmaruさんがリツイート | RT

昨日運転中にラジオで聞いていたこと。
進学したくても受験すらできない家庭が増えている。OECDだったかな?その中でその貧困率は日本は一桁に入っているらしい。
これを何とかしないと人は育たないねぇ。
東京はとくに4人に1人が経済的理由で進学をあきらめるしかないという比率だそうだ。

kkmaruさんがリツイート | RT

国会での修正や答弁を無視した生活保護の省令案に、弁護士らが「国会答弁を真摯(しんし)に反映した案に」と抜本的な見直しを求める声明を発表しました。弁護士ら修正要求声明 「生活保護 省令案は姑息」:政治(TOKYO Web) tokyo-np.co.jp/article/politi…

kkmaruさんがリツイート | RT

冷えると思ったら、久しぶりに雪がちらちら。こんな日に限ってコートを着ていない(笑)


帰路。雪が舞い、花粉が舞う日であった。


【医療分野の雇用の質について考えてみませんか】
医療分野の「雇用の質」の向上のための研修会を3月18日に大阪市で開催。
メンタルヘルス対策や取組事例を紹介します。
労務管理担当者をはじめ医療に関わるすべての方が対象。
詳しくは→ osaka-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/library/osaka-…

kkmaruさんがリツイート | RT

おおきたきたRT @asahi: 出直し大阪市長選、マック赤坂氏が立候補表明 t.asahi.com/e5ln

kkmaruさんがリツイート | RT

「主要候補」って地方面に出すだろうけど、今回橋下以外、誰を載せるんだろう。泡沫候補にとって、アピールする一大チャンスだわな。>RT


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月5日(水)のつぶやき

2014年03月06日 01時56分09秒 | つぶやき

外出。若干二日酔い気味なので(笑)朝から特急なり。嗚呼。


こういうのを「官僚の手口」というのでしょうか。国会の意思に逆行する厚生労働省の生活保護行政の進め方に支援者らが反発しています
東京新聞:生活保護の申請 「まず書面」に逆戻り?:政治(TOKYO Web) tokyo-np.co.jp/article/politi…

kkmaruさんがリツイート | RT

2年前のこの記事が再評価される日が来るのだろうか…。
転載自由の匿名掲示板「転載ちゃんねる」がオープン
kyoko-np.net/2012060501.html pic.twitter.com/hB7czNgdNK

kkmaruさんがリツイート | RT

片山氏の件,検察が特別抗告にまで及んだ真の理由はどこにあるのだろう。ネット犯罪は罪証隠滅が容易だから保釈はありえないというルールを定立しようとしているのだろうか。

kkmaruさんがリツイート | RT

【本日発売】『哲学入門』(戸田山 和久著 ちくま新書)
【Amazon紹介文】「科学が明らかにした世界像のただなかで人間とは何かを探究する、最もラディカルにして普遍的な入門書」
【Amazon】→ amazon.co.jp/gp/product/448…

kkmaruさんがリツイート | RT

笑の内閣「ツレがウヨになりまして」ゲスト出演終わりました。舞台裏で聞いてて、改めてええ話やなあ…と。愚行権という言葉が心に沁み、僕の中で清水真砂子さんの「傷つく権利」と双璧をなしました。楽しかったです。僕のアレコレが水を差していないことを祈ります。ありがとうございました!

kkmaruさんがリツイート | RT

というわけで本日2014年3月5日は2013年9月8日以来178日ぶりに年月日全ての数字が異なる日です。

kkmaruさんがリツイート | RT

石原慎太郎、衝撃発言「皇居にお辞儀するのはバカ」「皇室は日本の役に立たない」 biz-journal.jp/2014/03/post_4…

kkmaruさんがリツイート | RT

原典読んでないから皇室発言についての評価は留保するが、しかしこの人若き日は年寄りを、年取った今は若者に毒吐いておるわけで、要するに「俺様以外馬鹿」という態度でずっと押し通しているのはある意味ロックな生き方な気はする。支持はせんが>RT biz-journal.jp/2014/03/post_4…

kkmaruさんがリツイート | RT

ドイツのテレビドキュメンタリー、「福島の嘘」youtube.com/watch?v=Stp8Qs… 海外から日本は「こんなふうな国」だと見られているようです。特に「ぼかし」がかかった首相の映像とうわずった音声がシュールです。

kkmaruさんがリツイート | RT

高裁が保釈認める→地検が特別抗告と執行停止申立→高裁が執行停止→高裁がミスに気づく→高裁が地検に連絡→高検が慌てて特別抗告と執行停止申立→高裁が地検の申立に関する執行停止決定を取り消す→高裁は東京高検申立の執行停止申立について検討ちぅ←イマココ

kkmaruさんがリツイート | RT

「解釈改憲に限界」指摘 民主 t.asahi.com/e541
前原が決定の場から退席したとのこと。この際、民主党も解釈改憲の是非をめぐって分裂を辞さずという覚悟で、方針を固めるべき。解釈改憲賛成派は、さっさと自民党か維新に入れてもらえ。

kkmaruさんがリツイート | RT

時事ドットコム:税理士ら書類送検=無資格者に名義貸し-警視庁 jiji.com/jc/zc?k=201403… @jijicomさんから


母集団の性質や人数などが分からないので、これを見るだけでは何とも言えないが。>時事ドットコム:金第1書記下回る=安倍首相好感度-韓国調査 jiji.com/jc/zc?k=201403… @jijicomさんから


「遠隔操作事件の保釈をめぐるドタバタ」をトゥギャりました。 togetter.com/li/638138

kkmaruさんがリツイート | RT

これだけ社会的に耳目を集める事件で,いつもの事件以上に失敗が許されない状況の中,これだけの大ポカをやらかすんだから,やっぱり人為的なミス=冤罪の危険性は僕らのすぐ側にあるんだなあ。

kkmaruさんがリツイート | RT

「推定有罪」になっている原因の一つは、個人的には記者クラブだと思うんだけどなあ。警察と繋がりが出来てしまい、警察発表を伝達する習慣が駆け出しの時期に出来てしまう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月4日(火)のつぶやき

2014年03月05日 01時54分48秒 | つぶやき

諸刃の剣ではある。その程度の不払いは関係ない、と強弁される恐れもあるし、今後「NHKは反日」として右翼団体が不払いを主張する可能性もあるし。>時事ドットコム:NHK会長に辞任要求=受信料不払い通知-市民団体 jiji.com/jc/zc?k=201403… @jijicomさんから


時事ドットコム:安倍首相、村山談話の認識踏襲=参院予算委 jiji.com/jc/zc?k=201403… @jijicomさんから


受験制限緩和より、「短答式」を3科目に絞る、という方が影響が大きいと思うのだが。どうせ論述では必要になるから影響はない、ということ?>時事ドットコム:司法試験、5回まで可能に=受験制限緩和法案を閣議決定 jiji.com/jc/zc?k=201403… @jijicomさんから


【更新情報】「掃除機で吸った」 消失ビットコイン、ゴミ処理場に kyoko-np.net/2014030401.html

kkmaruさんがリツイート | RT

そりゃ粛々と少子化が進むわけだよ。 / “子ども2人の教育費、平均で「年収の4割」 負担高まる:朝日新聞デジタル” htn.to/KRcCH4

kkmaruさんがリツイート | RT

柳家さん喬師の実家でもある本所吾妻橋の洋食店「キッチンイナバ」が、4月いっぱいで店をたたむらしい。しばらく内緒にしていたのだけど、先週末にさん喬師が高座で言っちゃったので、情報解禁ですね。僕はできるだけ通うけど、そんなに食いだめはできないよなあ。

kkmaruさんがリツイート | RT

"読書家垂涎の執筆陣による猫随筆アンソロジーが待望の復刊。谷崎潤一郎、大佛次郎、夏目漱石、奥野信太郎、木村荘八、柳田国男ほか":『猫は神さまの贈り物<エッセイ編>』 e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?…

kkmaruさんがリツイート | RT

"読書家垂涎の執筆陣による猫小説アンソロジーが待望の復刊。森茉莉、佐藤春夫、小松左京、梅崎春生、宮沢賢治、星新一ほか":『猫は神さまの贈り物<小説編>』 e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?…

kkmaruさんがリツイート | RT

"“人生の3分の2はいやらしいことを考えてきた”のフレーズでおなじみ、グッとくるエロ体験を綴った「週刊文春」人気連載が書籍化":みうらじゅん『人生エロエロ』 hanmoto.com/jpokinkan/bd/9…

kkmaruさんがリツイート | RT

受験者が多いため採用コストがかかる、という点について厚労省は見てくれないだろ?お役所が一面で見るのは仕方ないのだけど。>ドワンゴに入社受験料の中止要求 厚労省、口頭で助言 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/e4rg


法科大学院を続けて,かつ,受験資格から外すというのが,一番シンプルだし,よいと思うのですが。

何か問題があるんですかね。それで。

kkmaruさんがリツイート | RT

佐々木毅・座長は「・・・しかし、あえて申し上げれば、誰がここまで事態を放置したのか」と恨み節も漏らした。>毎日フォーラム・ファイル:司法 危機的な法科大学院軸の法曹養成制度 mainichi.jp/feature/news/2…

kkmaruさんがリツイート | RT

東日本大震災から間もなく3年。福島の現状をみると「管理下」にはほど遠い。ましてや、再稼働を決めるのは早すぎる状況ではないでしょうか。本紙社説より。
東京新聞:汚染水漏出 「管理下」に大きな疑問:社説・コラム(TOKYO Web) tokyo-np.co.jp/article/column…

kkmaruさんがリツイート | RT

大須演芸場、年内に新生演芸場へ。再開を前提に耐震・防災調査スタート 毎日新聞:mainichi.jp/select/news/20… 

kkmaruさんがリツイート | RT

”ところで、Mt.Goxはなんの頭文字か知っているか?これは、"Magic the Gathering Online Exchange"の略だ。マジック・ザ・ギャザリングというカードゲームのレアカードを、現実のお金で売買するという場… htn.to/N1NVx9

kkmaruさんがリツイート | RT

やっと昼食。けっこう空腹。


お、抗告で逆転か。 RT @47news: 速報:東京高裁、パソコン遠隔操作事件の片山祐輔被告(31)の保釈を認める決定をした。 bit.ly/17n4iz

kkmaruさんがリツイート | RT

閣議て議事録なかったのね。「各大臣の隔意のない意見の交換を望む関係上、閣議の議事は非公開とされ、また、個々の発言を記録した議事録は残されていない」 kantei.go.jp/jp/rekidai/1-2… か。取締役会議事録は法定の作成義務があるけど、経営者層はこう言いたいでしょうな(笑)

kkmaruさんがリツイート | RT

高い! RT @jjjhaga: PC遠隔操作事件の片山被告保釈へ 東京高裁が許可 sankei.jp.msn.com/affairs/news/1…保釈保証金は1千万円。2月18日に東京地裁が保釈請求を却下し、弁護側が同月27日に東京高裁に抗告していた。

kkmaruさんがリツイート | RT

高裁決定の内容をくわしく →【PC遠隔操作事件】保釈決定は出たが…(江川 紹子) - Y!ニュース bylines.news.yahoo.co.jp/egawashoko/201…

kkmaruさんがリツイート | RT

お客様とざんざか飲んで帰路。1銭も払っちゃいない(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月3日(月)のつぶやき

2014年03月04日 01時53分07秒 | つぶやき

時事ドットコム:「事故に学ぶ姿勢足りず」=新規制は「ハード偏重」-班目氏〔東日本大震災3年〕jiji.com/jc/zc?k=201403… @jijicomさんから


痛ましい事故。運転手の過労などが気になる。>時事ドットコム:高速バス衝突、2人死亡=24人搬送、サービスエリアで-富山 jiji.com/jc/zc?k=201403… @jijicomさんから


民族的に言えばロシア人が多い訳で、「クリミア自治共和国の独立」をどこまで否定できるのか、難しいと思うのだが。>時事ドットコム:ロシア、クリミア占領拡大=G7、サミット準備参加せず-米は軍事手段除外 jiji.com/jc/zc?k=201403… @jijicomさんから


座りっぱなしで疲れり。さて、昼飯兼ねて飲んでちょっと作業、といきますか。


昨日のNew York Timesの記事「安倍氏の危険な歴史修正主義」短いけれど徴候的な記事だったので訳しておきました。blog.tatsuru.com 「アメリカは日中の紛争に巻き込まれたくない」とはっきり宣言しております。

kkmaruさんがリツイート | RT

ついに日米関係の問題として批判された。→NYタイムズ:安倍氏の危険な歴史修正主義「安倍氏の国粋主義が日米関係への深刻な脅威になりつつある」nytimes.com/2014/03/03/opi…

kkmaruさんがリツイート | RT

長谷川氏らがこのように好き放題の放言できるのも、基本的人権が日本国憲法で保障されているからなんですけどねえ。中国で「ホントは怖い中国共産党」なんていう番組をやってみろっつーの。

kkmaruさんがリツイート | RT

厳密に言えば基本的人権は国家が保障するから存在する、というものではないから、政府が何と言おうと関係ない、と言い切ってもいいのかも知れない。侵害されるのであれば、亡命して「基本的人権の保障されない酷い国家である」と叫ぶ。北朝鮮のように制裁を課されるかも。


払戻率70%のバクチねえ。>時事ドットコム:WIN5、最高6億円に=競馬 jiji.com/jc/zc?k=201403… @jijicomさんから


【やじうまPC Watch】茨城の高校生、スパコンで5×5の魔方陣の3億通り近い全解を求める - PC Watch pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yaji… @pc_watchさんから


「短期的な利益ばかりを求めるようになり、ソニーらしい商品が生まれなくなったのです」。ソニーに限った話でもあるまい。>元副会長、ウォークマンの産みの親ほか かつての幹部が実名告白 あぁ、「僕らのソニー」が死んでいく bit.ly/NpvRYP


安全性だけでなく、資金難もポイントなのだろうけど。何が原因でどのような対策を立てるか、はいずれにせよ重要だろうに。>時事ドットコム:原発建設、慎重姿勢に転換=安全を最優先-ベトナム〔東日本大震災3年〕 jiji.com/jc/zc?k=201403… @jijicomさんから


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする