「こんにちは浦田関夫です」フォトチャンネル一覧
チャンネル作成日が 古い順 | 新しい順
ch 234998 | ||
![]() | 大良中学校閉校式 | |
55年の歴史に終止符をうった大良中学校の閉校式は地区住民を交えて多くの参加者が最後の中学校にさよならをしました。 | ||
更新日時 | 2013-03-23 12:18:17 | |
登録枚数 | 15 枚 | |
スマイリー |
![]() ![]() ![]() | |
タグ |
ch 201090 | ||
![]() | 納所「がめ踊り」 | |
「納所くんち」が29・30日おこなわれました。 住吉神社の建立750周年を祝い、黄金色に輝く2台の山笠が3年ぶりに巡行し、男女の顔が描かれたござをかぶって舞う伝統の「ガメ踊り」を奉納がおこなわれました。笛や太鼓、鐘の合わせて滑稽な動きで舞い、見物客の笑いを誘いました。 | ||
更新日時 | 2012-10-01 05:39:47 | |
登録枚数 | 0 枚 | |
スマイリー |
![]() ![]() ![]() | |
タグ | あの頃 風景 |
ch 184078 | ||
![]() | セミの脱け殻とヒマワリ | |
梅雨の合間の天気にセミの脱け殻を見つけました。 ヒマワリは、2㍍以上に伸び、夏を待っています。 | ||
更新日時 | 2012-07-12 06:59:54 | |
登録枚数 | 0 枚 | |
スマイリー |
![]() ![]() ![]() | |
タグ | 風景 |
ch 182965 | ||
![]() | ユウスゲ | |
鎮西町串地区にある「ユウスゲ園」を見にいきました。 | ||
更新日時 | 2012-07-07 04:16:17 | |
登録枚数 | 3 枚 | |
スマイリー |
![]() ![]() ![]() | |
タグ | 花 |
ch 181928 | ||
![]() | 梅雨のひととき | |
竹木場校区では子どもからお年寄りまで集まって「夏季レクレーッション大会」 午後から「核廃絶」を訴える「平和行進」に参加しました。 | ||
更新日時 | 2012-07-02 05:59:30 | |
登録枚数 | 15 枚 | |
スマイリー |
![]() ![]() ![]() | |
タグ | 風景 |
ch 181355 | ||
![]() | 雨の中の花 | |
近所のお宅を訪ねたら珍しいダリヤの花やグラジオラス、あじさいとあでやかに咲き誇っていましたので写真に撮りました。 | ||
更新日時 | 2012-06-30 07:21:36 | |
登録枚数 | 7 枚 | |
スマイリー |
![]() ![]() ![]() | |
タグ | 花 花の競演 |
ch 180704 | ||
![]() | 花とまちなか | |
議会が終わったので、議員団の3人で旧唐津銀行地下にある「迎賓館」に、贅沢な昼食にでかけました。 | ||
更新日時 | 2012-06-26 21:48:01 | |
登録枚数 | 11 枚 | |
スマイリー |
![]() ![]() ![]() | |
タグ | 花 風景 |
ch 179377 | ||
![]() | 梅雨の花 | |
梅雨のなかで咲く花 | ||
更新日時 | 2012-06-21 08:17:01 | |
登録枚数 | 6 枚 | |
スマイリー |
![]() ![]() ![]() | |
タグ | 花 恵の雨が草木を育てます |
ch 177527 | ||
![]() | あじさいと蝶 | |
あじさいにかわいい蝶々がとまっています。 | ||
更新日時 | 2012-06-13 18:06:02 | |
登録枚数 | 5 枚 | |
スマイリー |
![]() ![]() ![]() | |
タグ | 花 あじさい |
ch 171172 | ||
![]() | あの頃チャンネル(2009年05月17日~2009年05月23日) | |
このチャンネルは、2009年05月17日~2009年05月23日の写真です | ||
更新日時 | 2012-05-18 20:32:10 | |
登録枚数 | 6 枚 | |
スマイリー |
![]() ![]() ![]() | |
タグ | あの頃 2009年05月 |