不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

こんにちは浦田関夫です

市民の暮らしを守るための活動や地域のできごとを発信・交流しましょう。

GIS九州による損害賠償事件は終盤に

2010年08月31日 05時53分26秒 | Weblog
 GIS九州が元総務部長を使って贈収賄を図った事件に関連して、山口勝弘氏を代表に「GIS九州と元総務部長により唐津市が経済的損害を受けた」と損害額を唐津市に賠償することを求めている害賠償請求訴訟はいよいよ最終段階に近づいてきました。

 当時の総務部長と税務課長にGIS九州の当時の社長と現社長の証人調べが終わり、9月3日には弁論準備が佐賀地裁で行われます。

 この証人調べの中では、唐津市の税務課職員は「デジタル航空写真」を活用した固定資産評価システムの導入を進めていたにもかかわらず、GIS九州は当初からフイルム航空写真で入札に参加し、同システムを構築しようと計画し、元総務部長がワイロをもらいそれを部下に指示し実行させたことも明らかになりました。

 この裁判で、唐津市とGIS九州は「損害はなかった」と主張しています。しかしこのことは、当初計画していた「デジタルで写真撮影し、それを使った固定資産評価システム」は完成されなかった事実に背を向ける行為です。

 唐津市は「財政が厳しい」「市民との信頼関係が大事」といいうのならこの事実に謙虚になって欲しいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「高峯まつり」で雨

2010年08月30日 06時05分01秒 | Weblog
 昨日は、昼からの「高峯まつり」に参加しました。

 昔、干ばつが続きで村人が困っていた時に、村で一番高い山の頂上で、3日3晩かがり火と鉦や太鼓を叩き浮立を舞って雨乞いをしたら雨が降り出したという言い伝えがあります。
 このことを祝って、8月の最後に日曜日に「高峯まつり」がおこなわれます。

 昨日も朝から猛暑が続いていましたが、祭りがはじまって1時間ほどして雨が降ってきました。
偶然の出来事でしょうが、みなさんは「ご利益があった」と喜び土砂降りのなかを濡れながら山を後にしました。

 8月もあと2日。月末の〆の仕事が待っています。9月もはじまります。
しばらく夏休みしていた「朝の挨拶」を再開します。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月議会がはじまります

2010年08月29日 05時55分59秒 | Weblog
 9月1日から24日の予定で9月議会がはじまります。
でももう9月議会ははじまっています。議案書の配布で「勉強会」。「意見書」の会派間の調整がおこなわれています。

3ヶ月ごとに開かれる定例議会は、3月の予算と補正予算、条例などが執行部から提出される審議と議員の方から市政全般にわたる質問を執行部にする「一般質問」があります。

 この一般質問が市民と市政をつなぐ議論として重要視されます。毎回4日間20人~24人程度登壇し、それぞれの考えを執行部に質していきます。その様子は生中継と録画で行政放送されます。(ほとんどの家庭で見ることが可能)

 議員一人の持ち時間は答弁を含め70分。この貴重な時間を、いかに市民の声を市政に反映させるか議員の力量が試されます。

 市民から持ち込まれたし要望事項を数項目に絞り質問内容をどうするか資料などを集めているところです。
質問項目がハッキリしたらお知らせします。

 今日は、午前中裏山の草払いと田んぼの耕耘作業。昼から「高峯まつり」といって、昔雨乞いをしたというならわしで、村の最も高い「高峯」の頂上で「まつり」があります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮崎県の口蹄疫終息宣言

2010年08月28日 07時48分09秒 | Weblog
 宮崎県知事の東国原知事は、4月に発生した口蹄疫が収束したことを宣言しました。

 宮崎県だけでなく九州の畜産農家にとってうれしいことです。
しかし、宮崎県の畜産復興はこれからです。
殺傷処分された家畜は役29万頭といわれます。猛威をふるったウイルスにおびえ、家族同然に精魂込めて育てた牛や豚を一瞬にして無くした農家の心情ははかりしれません。

 これらら農家の生活の立て直しは大変です。国県などの強力な支援を望みたいものです。

 口蹄疫対策の陣頭指揮をとった東国原知事が東京都知事選へ出馬の検討をしていると報道されています。真意は分かりませんが、「口蹄疫収束」の手腕をステップに、より権限の強い首都の長をめざすことには疑問があります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国民感情と合わないのでは

2010年08月27日 06時45分46秒 | Weblog


 小沢元幹事長が民主党代表選挙へ出馬することを表明しました。
それも、鳩山前首相の支持を受ける形でおこなわれたことです。
二人は、3ヶ月前に「政治とカネ」で引責した経緯があります。しかも、小沢氏は土地購入をめぐり政治規制法違反の疑いは解決していません。警察審査会は、秋にも再び「起訴相当」を議決する可能性もあります。

 もし、小沢氏が代表になれば、総理大臣が強制起訴され、刑事被告になるのです。こんな代表選挙をしようとする民主党の体質を国民は望んでいないのではないでしょうか。

 「正々堂々と戦う」と双方は発言していますが、国民が聞きたい、円高株安の対策、雇用や景気、福祉やくらし、借金財政の解決策などはそっちのけで「数あわせ」の報道ばかりです。
国民そっちのけの代表選挙では、「自民党代表選挙と同じ」です。
マスコミの報道体質も「誰が代表になるのか」ではなく「だれがどんな考えを持って国を変えようとするのか」報道すべきではないでしょうか。



 昨日は、コシヒカリの稲刈りをしました。真夏の稲刈りは大変です。といっても私は、コンバインが仕事ができるように四隅の刈り取りとイノシシ対策の電気牧柵の撤去と刈られた稲をダンプでライスセンターに運ぶ作業です。
炎天下のコンバイン作業者はもっと暑かったと思います。

 今年の出来は、前年の半分ぐらいです。生育期の日照不足が決定的だったと思いますし、イノシシ被害も大きかったです。

にほんブログ村 政治ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 唐津情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国保、県内統合へ協議

2010年08月26日 06時05分23秒 | Weblog
 今日の佐賀新聞一面に表題の記事が掲載されています。

 佐賀県内の市長会と知事が協議して「県内一本化を目指す」といいます。
国保運営はどの市町でも厳しいものがあります。はたして一体としてやっていけるのか。加入者の意見はどのように反映していくのか心配です。

 県内統一で「スケールメリット」がいかせる面もあるでしょうが、もともと財政基盤の弱い国保会計が統一してもうまくいけるのか懸念されます。
 国保は、セーフティーネットの役をはたしていますから、存続させなければなりません。
しかし、この合併話は、国が財政支援を50%していたものを25%へ減らしている問題には触れていません。財政支援策を明確にしなければ統一したとしても「赤字は続く」ことは安易に予想できます。

 県内20ある国保会計で12自治体がが単年度赤字を出し、8自治体が累積赤字を抱えています。
安心して医療にかかれる制度に一日も早く実現させたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏のラジオ体操

2010年08月25日 06時43分25秒 | Weblog
 朝日が僅かに差す時間になると、子ども達が首に紙切れをぶら下げて私の家の前を眠い目をこすりながら公民館広場へ向かいます。

 「朝のラジオ体操」をするためです。
の高台に設置されている拡声器から音楽が流れ、放送が始まると20人ほどのなかから6~7人ほどの中学生が前に出てラジオ体操が始まります。大人の役員のかたも一緒に体を動かして見守っています。

 ラジオ体操が終わると、小学生はいっせいに中学生のところに集まります。参加した印を付けてもらうためです。

 こんな風景があと1週間で子ども達の夏休みも終わりです。


 明日は、猛暑のなかの稲刈りになりそうです。
9月になってもこの猛暑はやみそうにもありませんが…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農作業のなか熱中症で死亡相次ぐ

2010年08月24日 06時25分27秒 | Weblog


 連日猛暑が続いています。そのなかで、農作業中に熱中症で亡くなる方が増えています。
 お年寄りもおられますが、農業に熱心にされておられる方が、玄海町で49歳の男性が、先日も切木で61歳の男性がビニールハウスの中でなくなりました。

 自分の体調を顧みることなく懸命に農作業に励まなければならない日本農業の現実を見ることができます。


 写真は、昨日「新エネルギー小委員会」で視察した浜玉町にある「孟宗竹」をつかった加工場です。
増え続ける竹林の被害を有効活用ができればと思います。





 上の写真は、伊万里市にある佐賀大学「海洋エネルギー研究所」です。
海洋の上層部と下層部の温度差を生かした発電を研究しています。
自然エネルギーは導入時には価格がかさむものの維持費がほとんどかからないので、「発展途上国には大変向いている」との説明に説得力がありました。

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 唐津情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しんぶん赤旗囲碁将棋大会

2010年08月23日 06時14分15秒 | Weblog


 昨日、午前10時から唐津市民会館で「しんぶん赤旗囲碁将棋唐津・東松浦地区大会」がおこなわれました。

 今年は、将棋のほうに子どもさん達がたくさん参加してくれました。子どもと大人が対決している姿はほほえましいものです。
共産党が「囲碁将棋大会を主催する」というのは少し疑問を持つ方もあるでしょうが、日本共産党は、日本のあらゆる伝統文化やスポーツなどの発展を願っています。
「囲碁将棋大会」を長年全国的に開催をしています。
私は、主催者として挨拶をしました。





唐津市議会チームも参加するというので「レガッタ・ペーロン大会」の応援に参加しました。

この大会には、友好姉妹都市の熊本県苓北町からも参加していました。

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 唐津情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の日曜日

2010年08月22日 06時13分58秒 | Weblog
 今日は日曜日で大忙しの日です。

 午前中、市内の「ママさんバレー試合」が市民文化体育館で開かれます。議員有志による「レガッタ大会」が唐津湾でおこなわれます。
10時からは「赤旗囲碁将棋大会」が市民会館で開かれます。これが最もメインです。

 午後から、収穫の秋を前に「農道の草払い作業」がおこなわれます。地域は地域の住民が守る長い伝統行事です。
以前は、農道の崩壊も石垣をつくなどしていましたので午前中からでしたが、最近はそれがなくなったので午後からです。

 夕方には、草払いの親睦会が開かれます。
さらに、夕方には近所の宅老施設「お茶しましょ」から「納涼まつり」の案内を受けています。いけるかどうか。

 今日も盛りだくさんの一日です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランキング

blogram投票ボタン