不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

こんにちは浦田関夫です

市民の暮らしを守るための活動や地域のできごとを発信・交流しましょう。

地元の道路改修の陳情に同席

2006年11月28日 10時35分19秒 | Weblog
 西九州道路の取り付け道路である北波多から竹木場に抜ける県道拡幅工事が予定よりも進まないことを受けて地元駐在員らが県庁に出向き陳情しました。

 陳情には、坂井市長、宮崎副議長、楢崎県議、峰県議らも同席し、「一日も早い開通を」求めました。

 地元の鶏尾清和重河内駐在員は「交通量が増え民が危険にされされている」と拡幅工事と平行して現在ある県道の危険箇所の改修を求めました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんにちは志佐治徳です

2006年11月27日 18時23分58秒 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玄海原発防災訓練

2006年11月27日 08時14分06秒 | Weblog
 26日に行われた原子力発電所防災訓練の実施状況を見学しました。

 玄海原発1号機の「放射能もれのおそれがある」との想定で、はじめて日曜日に実施したことで、例年より140人多い7000人の方々が訓練に参加したと新聞報道では伝えています。

 訓練地域は玄海原発より10キロ圏内の住民約3万4000人を対象にしています。

 県のオフサイトセンターでは、国や県と玄海町、唐津市など関係機関が集まり、テレビ会議やFAX、電話などでやりとりをおこなっていました。特に自衛隊員や警察官の参加が例年より目立ちました。

 この訓練で感じたことは、唐津市が訓練の玄海町と同等に扱われていないことです。

 国や現地本部とおこなう「テレビ会議」には、佐賀県知事と玄海町長は参加するものの唐津市長は出番はありません。

 現地本部の会議での発言は玄海町の次です。

 玄海原発の10キロ圏内には、唐津市民が2万7000人住んでいます。玄海町民は7000人です。

 立地自治体ではないとはいえ、唐津市はもっと防災訓練でも発言すべきではないでしょうか。

 玄海原発対策住民会議では、訓練が終了後に総括会議を開き、「ヨウ素剤」の取り扱いについて研究していくことになりました。

 玄海原発1号機は運転31年を超えて60年運転を目指しています。利益優先、安全無視の原発運転に発言をしていきましょう。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

投書の紹介

2006年11月26日 08時33分51秒 | Weblog
 市民の方から、ご意見を寄せていただきましたので紹介します。

 ・原発「プルサーマル」のタウンミーティングでも九電や県、国などから「やらせ発言」などがおこなわれていないか。また、そのことに対する謝礼金などが出ていないか。

 ・学校(特に中学校)で無免許の教科指導を教師に押しつけていないか。

 ・「ゆとり教育」がいわれ、学校も週5日制になった。土曜日は使わないようになったのではないか。部活をさせる時は必ず、指導者が付いていること。また、暗くならないうちに家に帰り着かせるようにすること。家に帰り着くまで指導者は学校にいること(大変立ちは思うが)

 ・市の職員は、もっと時間一杯しっかり仕事をして欲しい。

 ・唐津市でも談合や隠し金などの問題などがあるのではないか(県でも)

 など調査と対策を望むご意見をいただきました。

 お答えできる分はここでお答えしたいと思います。

 「プルサーマル」での説明会などでは、明らかに推進の立場から原稿を棒読みしている発言者を何度か見かけました。しかし、謝礼を払われているかどうかは私では、調べようがありません。

 ・談合については、落札価格が予定価格の95%以上になると「談合の可能性が極めて高い」と一般的に言われています。

 唐津市の場合は、高額工事ほど落札価格は予定価格に近く95%以上になっています。しかし、談合の結果こうなったかという証拠はありません。 

 そのほかについては、随時調査結果が出次第報告します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひまわり開花

2006年11月25日 17時22分06秒 | Weblog
 ひまわりがやっと咲き始めました。

 見においでください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教育基本法反対県民集会に参加

2006年11月25日 17時19分36秒 | Weblog
 25日は、午前中に山口勝弘県議候補と「教育基本法反対」の街頭演説を市内5カ所でおこない。バスで佐賀市役所前の広場で開かれた「教育基本法反対」県民集会に参加(100人)集会後デモ行進をおこないました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教育基本法反対県民集会

2006年11月25日 17時15分24秒 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紹介議員として2件

2006年11月25日 17時13分27秒 | Weblog
 24日は午後から、唐津民主商工会(佐伯一紀会長)の役員さんら3名が唐津市に「住宅リフォーム」制度の実施を要請されましたので紹介議員として吉原まゆみ議員と同席しました。

 「住宅リフォーム制度」は全国各地で実施されています。

 建築工事は、裾野が広い業種で「経済波及効果が大きい」と言われています。住宅や商店の増改築に自治体が10万円~50万円を助成することで、「地域経済の呼び水」に使うというものです。
 
 助成金を「地域限定の商品券」を使えば、さらに、商店街にも潤うのではと提案がありました。

 対応した建設部や商工観光部では、制度としての利点は認めているものの、「実施するには研究が必要」と双方で研究していくことにしました。

 私は、午前中に「高齢者退職年金者組合唐松支部」の川添俊太郎支部長さんら役員4名の紹介議員として市政要望について同席し懇談しました。

 川添俊太郎さんは、市議会議員も一緒にしたなかでもあり、親戚筋にもなる関係で紹介議員を務めました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やらせの次は・・・

2006年11月24日 08時30分29秒 | Weblog
 教育基本法をなんとしても「改正」したいとやらせ質問をして世論操作を図る政府及び文科省は、TMに出席する大臣を車からエレベーターまで50Mほど誘導するのに5万円。エレベーターのボタンを2回押す係員の人件費が1万5000円とびっくりするような内容が明らかになってきました。

 そして、今日の新聞では、松山市でのTMに420人の参加に4分の一の100名が教育委員会から動員された参加者だったことを報道しています。

 なぜそんなにしてまで、教育基本法を「改正」しなければならないのでしょうか。

 「いじめ・自殺」「教科書の未履修」問題など解決しなければならないことについては改善されず、「このような問題は、教育基本法が悪いからだ」との論理でしょうか。

 衆議院特別委員会での参考人発言では、「反対」「慎重に」が5人中3人も発言しています。

 小中学校長を対象にした世論調査でも、6割から7割が「急ぎべきではない」との結果が出ています。

 堂々と時間をかけて議論できないところに政府の弱点があります。

 時間をかけて議論をおこなえば、政府の「管理教育」の正体がばれるからではないでしょうか。

 明日(25日)「教育基本法改悪反対」の集会が佐賀市で開かれます。

 唐津駅前を11時30分・文化体育館前11時40分出発でバスがでます。(無料)
多くの参加を呼びかけています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

重河内神社落成

2006年11月24日 08時09分43秒 | Weblog
 重河内の三島神社が新しくたて直り新築落成式に出席しました。
 
 約30世帯の集落に区民の皆さんの浄財を出し合い立派な神社ができあがっていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランキング

blogram投票ボタン