最近変わったことは、新聞を読むときは眼鏡を外す。
パソコンの前に座ったら目薬を差す。
食後の薬の量が少しずつ増えること。
夫婦の会話で聞きづらい時は、聞こえないふり。
皆さんは、最近変わったことはありませんか。
昨日、ツバメの一匹が巣立ちました。
新しい巣を作って約1ヶ月で、産卵、ふ化、餌やりとかいがいしく飛び回っていた親鳥もいなくなりました。
これでやっと愛車のプリウスも「糞害」の犠牲にならなくて済みそうです。
それでも少し寂しい気もします。
猛暑が続いています。
日中の行動は控えて、自宅でパソコンに向かっています。
テレビはオリンピックが放映され、日本人が出場するとつい、テレビの前に。
フランス国旗は、フランス革命のとき、革命軍が付けた帽章の色に由来。
青・白・赤の三色旗は「自由・平等・博愛」を表しています。
気付いたのですが、女性の審判員が多いことを感じます。
ジェンダー平等のお国柄が現れているのでしょうか
猛暑でも、月末課題や9月議会準備で忙しくなってきました。
今年は、被ばく79年年目を迎え、広島・長崎で平和の祭典が開かれます。
しかし、事もあろうに、その直前の28日に日米政府による「核兵器強化」を協議する会合を被爆国・日本で開催するという異常な対応です。
世界の流れは、核兵器禁止条約や核兵器廃絶への大きな流れに逆行するものです。
日本は、被爆国として「核廃絶へのリーダーシップ」を発揮して貰いたいものです。
昨日は、原水協唐松支部による「平和行進出発式」を唐津市役所で行いました。
峰達郎唐津市長からは、「本市も平和行政へ取り組んで参ります」と連帯の挨拶があり、峰市長の名前が入ったペナントが送られました。
黒木はじめ市議は「軍事費が膨張するなか、国民の暮らしが大変なときだからこそ、軍事費より国民生活優先の政治へ変えなければなりません」と参加者に引き続き粘り強い運動を呼びかけました。
猛暑日が続いて、日中は焦がれるような太陽が降り注いでいます。
皆さんお元気でしょうか。
写真は、後川内の「生姜」です。
後川内では二つの農家が「促成生姜」を栽培されています。
作業場一杯に生姜がコンテナに並べられています。
一つ一つ丁寧に手作業で余分な汚れやひげなどを取り除いて、高圧洗浄機で洗い、箱詰めされ全国に発送されます。
この作業が3月末から今月末まで続くそうです。
議会報告の配布もあと少しとなりました。
今から出かけます。
どんな出会いがあるか楽しみです。
「パリオリンピック2024」の開会式を見ました。
競技場ではなく、セーヌ川を使って各国の選手団の開会式は初めてです。
躍動する演出やCGを使った映像などとても興味のあるものばかりでした。
各選手の活躍する姿を見ると、元気を貰います。
特に、日本選手がメダルを取ると我がことのように嬉しくなります。
暫くは、テレビに釘付けになることでしょう。
写真は、議会報告の配布中に見かけました。
写真を撮っていると、家主が「がんばって下さい」とドリンクの差し入れをしてくれました。
感謝!感謝!感謝!
昨日は、午前6時から地元を中心に6月議会報告を配布しました。
比較的曇り空で助かりました。
それでも日中は32℃。
配布中に、生活相談を受けていたか所の進捗状況も確認しながらバイクを走らせました。
猛暑で、外出している人は比較的少なかったのですが、色々とお話しする事ができました。
秋を告げるセミの鳴いて、サギ草の花も咲き始めていました。
昨日は、「土用の鰻」ということで、「ファミマー」の極上鰻をいただきました。
三男からは、「4本」も産地直送をいただきました。
鰻を食べた妻は「少し違う」と効能を計り知ったようです。
私は、あまり感じていませんが、残りの4本を小分けにして美味しくいただきます。
今日も「熱中アラート」は発令されそうです。
今から、「6月議会報告」配布に出かけます。
猛暑が予想されますが、日中は休んで早朝と夕方にかけてバイクを走らせます。
皆さん。熱中症には気をつけましょう。
では行ってきます。