こんにちは浦田関夫です

市民の暮らしを守るための活動や地域のできごとを発信・交流しましょう。

選挙が終われば「自助」迫る

2013年07月31日 06時35分04秒 | Weblog


 政府の社会保障制度改革国民会議が29日、首相官邸で開かれ、8月上旬にもとりまとめる最終報告書の「総論」案と「各論」骨子が示されました。

総論案は、「持続可能な社会保障を構築していく」という口実で、「徹底した給付の重点化・効率化が求められる」と強調し、社会保障切り捨ての方向を明確に示しました。

 安倍政権は国民会議の最終報告書に沿って法改定を進める意向です。

  消費税増税推進派は、増税分は、大企業の減税と大型公共事業に回すことを隠して「増税分は福祉に回す」と説明していましたが、選挙が終わって早く本性を現してきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤字続きのパレアの二の舞に

2013年07月30日 06時47分07秒 | Weblog


 玄海町は原発マネーを主な財源にしてつくった施設が20日オープンさせました。
同町には九電が原発広報施設として「玄海エネルギーパーク」があります。そのお隣に「次世代エネルギーパーク」をオープンさせたものです。
 施設は、太陽光や風力などの自然エネルギーによる発電の仕組みを紹介する施設のほかバーベキュー広場や野外コンサート場もあります。施設は約3・4万平方㍍お3分の2が九電所有で残りが町有地となっています。
町は、この施設整備費などに15・3億円をつぎ込み、そのうち10・1億円と7割近くが「原発マネー」が占めています。

 運営費は年間1・1億円を見込んでいますが、収入は2000万円に過ぎず、赤字の約9000万円は町が運営会社である九電の関連会社へ「委託料」として補てんします。
 収入が増える見通しがないなかで、毎年赤字・税金投入が続く恐れがあります。
 「赤字続きの温泉施設パレアの二の舞になる」と懸念されます。
 「パレア」は、毎年の赤字約3000万円を町税で穴埋めしているのですから。

 町道整備にも原発マネーが使われています。
唐津市と隣接する藤平地区と長倉地区を結ぶ道路改修工事に1・9㎞に28億円を見込んでいます。
 これらの事業には、原発の早期再稼働を求めている岸本英雄町長の親族が経営する岸本組が名を連ねています。

 九電は12日に玄海原発3・4号機の再稼働を申請しました。
 「やらせメール」問題の反省のないまま、松尾新吾前会長は「寄付をちらつかせての再稼働要求発言」もあります。
ここには、「原発マネー」を使った再稼働ありきが見え見えです。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風船プロジェクト3

2013年07月29日 06時16分40秒 | Weblog


 玄海原発訴訟団のみなさんが鎮西町波戸岬に集まって3回目になる「風船プロジェクト」をおこないました。
もし、玄海原発が放射能漏れ事故を発生した場合、どの方向に流れるのか風船を使って実証し、避難計画にいかそうというものです。

 今回は、川内原発訴訟団と連携し、午後2時半にいっせいに1000個の風船を飛ばしました。
風船に取り付けられたメッセージには「カネより命」「電力は足りている」「自然エネルギーが一番」などと書かれたメッセージが取り付けられました。
風船や風船に取り付けられているヒモにメッセージカードは、全て天然素材を使い、環境に配慮したものになっています。

 当日は、福岡など県外を含めて250人が大型バス3台や乗用車などで参加がありました。
曇り空の蒸し暑い天気でしたが、会場では、参加者向けに「かき氷」などの振る舞いもあり子どもづれの参加者も多く見受けました。

 最初に、子どもの参加者が「平和のハト」に似た風船を飛ばしました。

















 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「蓮の花」が見頃です

2013年07月28日 09時46分27秒 | Weblog


 直売場「湊ん里」の前にレンコン畑があります。
そこに「蓮の花」が見頃を迎えています。
ピンクの色合いといい、桃のようなふっくらとした花の形がなんともいえません。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平和行進

2013年07月28日 09時06分15秒 | Weblog




 唐松原水爆禁止協議会主催の「平和行進」(網の目行進)に参加しました。
蒸し暑いなかでの行進でした。

 出発式では、唐津被爆者の会から濱田満男さん(88才)が「生き証人として一日でも長生きして原爆の実相を知らせていきたい」とのべ、政治の流れが「憲法を変えられ戦争への道を進もうとしている」と危惧を訴えられました。

 それに先立ち、坂井俊之唐津市長のメッセージが職員によって読み上げられました。
市長は、「一層の平和行政に努めている」とのべました。

 私は参加者を代表して、玄海原発の再稼働の申請がされたことに触れ、「福島原発の原因も収束の見通しもたっていない、15万人の方は避難生活を余儀なくされている」と指摘し、東電が放射能汚染水が海に流失していることを隠していたことなどから、「再稼働を許さない草の根の運動が今日の平和行進でもあります」と激励しました。

 今回の出発式は、これまでと大きく違っていました。 
昨年までは、暑さを避けるため市役所の玄関ロビーで実施され、お茶の接待もあっていましたが、「申請が遅れた」ことを理由に玄関前で出発式が行われるという異例のなかで行われました。

 同じように玄海町を訪れた平和行進団は、室内で町長からのメッセージとお茶の接待をうけました。
唐津市の対応は今後正さなければならない事であります。



 被爆者の会の濱田満男さん。



 九州電力へ「再稼働を止めよ」と申し入れする行進団の皆さん。

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

核廃絶へ

2013年07月27日 05時53分22秒 | Weblog


 核兵器廃絶に向けて戦後一貫して続けられている「平和行進」が福岡から唐津市へバトンタッチされました。
昨日の12時半から鹿家駅前で、糸島原水協の皆さんが唐松原水協の皆さんに行進の先頭を飾る「横断幕」が渡されました。

 今日は、午後1時から唐津市玄関前で出発式をおこない。市内と玄海町で「平和行進」をします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1㌶で何人を養えるか

2013年07月26日 06時12分39秒 | Weblog


 1㌶で何人を養えるかを試算した表が上の図です。
TPP推進論者のなかに、「日本の農業は非効率」と盛んに日本農業は非効率的と攻撃しています。
確かに日本の数百倍から数千倍の面積で、荒っぽくやっているアメリカやオーストラリアと比べるとコストはかかります。

しかし、土地の利用度の高さは日本がダントツです。
水田は、大規模化すれば湛水管理が難しく収量は落ちます。
畑も、他品種栽培でこそ病気や害虫への抵抗が増えて収量を上げることができます。

「そんな面倒なことをやってられない」。と、農薬漬けと遺伝子組み換え作物がもてはやされています。
 日本には日本の地形と気象などの環境に順応した農業にやり方があるのです。
これを「経済性だけで壊す」のがTPP協定です。

 農業だけでなく全ての分野に「アメリカ方式」にもっていいのでしょうか。
日本の伝統や経済の仕組みは守りたいものです。



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿児島県曽於市長に共産党前市議が当選!

2013年07月25日 06時45分25秒 | Weblog


 参院選での自民党圧勝・共産党躍進のニュースに気を取られていたら、何と、同日開票の鹿児島県曽於市長選で、自公推薦の現職を破って共産党前市議の五位塚さんが初当選を決めたことを知りました。

 九州では、初の共産党員市長誕生です。
東京・大阪・京都と大都市だけが共産党が躍進しているおもっていましたが、九州でも地殻変動があっていることを現しています。

唐津でも、「保守だから…」といつまでも言っておられません。
私たちには、「住民の変化に見合う活動:がいま求められてる嬉しいニュースです。

 写真は、神戸下水処理場に植えられているアーモンドの木です。
桜に似た花を咲かせるそうです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

汚水を資源に

2013年07月25日 06時07分13秒 | Weblog


23日、24日と「都市整備常任委員会」で視察に行きましたので神戸市について報告します。

 神戸市では、下水処理場に流入する「汚水」からガスを発生し、バスの燃料や大阪ガスに販売していました。

 さらに汚水に含まれる、肥料の原料となる「リン」を取り出す技術試験もされていました。

 写真のバスの天井に大きな丸いものが「燃料タンク」で市内を走っています。







 これまで、「堆肥」程度にしか利用されていなかったものが、「資源」として「バイをマス」が注目されていることは大変いいことです。

 ただ、「実用化」までには、「コスト」の面など解決されなければならない課題がたくさんあります。

 唐津市でも研究はされていますが、「実験段階」までにはハードルが高いようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山下氏の気になる発言

2013年07月23日 06時29分25秒 | Weblog


 参院選佐賀選挙区で当選した山下雄平氏のインタビュー記事が新聞に掲載されて気になる発言がありました。

 憲法改正について問われ、山下氏は「憲法改正は賛成する。自民党結党理念であり、党から出馬しながら反対しては自己矛盾になる」というものです。

 それでは、「TPP交渉参加」については動でしょうか。同氏は選挙戦中の新聞のアンケートで「参加すべきではない」と明確にこたえています。TPP交渉は安倍政権は「交渉参加」ですすめています。今日のマレーシアで開かれているTPP交渉に合流します。新聞報道では、「交渉過程は4年間は非公開」と報じています。

 憲法は「党是」だけどTPPも「党是ではない」とする言い訳で国民を誤魔化そうとするやり方が気になります。
 どれも自民党が主導している「安倍政権」です。

 今日と明日は、議会の視察研修に兵庫県と奈良県に行って参ります。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランキング

blogram投票ボタン