こんにちは浦田関夫です

市民の暮らしを守るための活動や地域のできごとを発信・交流しましょう。

「光陰矢のごとし」

2015年06月30日 06時18分11秒 | Weblog


 今日は、6月30日です。
今年も半分終わりました。
あっという間の半年でした。
正月から県議選の準備、本番。平行して伊万里市議選の準備です。
両方とも良い結果がでてホッとする間もなく議会です。
 
 まさに「光陰矢のごとし」です。
一日一日を集中して過ごさないと、すぐ12月を迎えることになります。

 春に咲くコスモスもあるんですね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炭鉱のくらし

2015年06月29日 05時57分50秒 | Weblog


 26日に、「山本作兵衛の世界」を福岡市博物館で、入場記念に一冊の本「ボタ山のあるぼくの町」山本勲写真集を買いました。

 昨日は、午前中に田んぼの草払いを終えた、午後から一気に読みました。(読んだというか、ほとんどは写真から読み取る)

 山口さんは、福岡県中間市に生まれ、日炭高松礦で炭鉱労働者として働きながら炭鉱のくらしの日々をカメラに収めておられた方です。
過酷な炭鉱の仕事、死と隣り合わせの労働、日々の暮らし、やがて閉山の嵐が吹き荒れます。

 私たちが忘れかけていた何かを思い出させるものがあります。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「安倍晋三から日本を取り戻す会」

2015年06月28日 05時56分34秒 | Weblog


 私は、「安倍晋三から日本を取り戻す会の代表」です。
会員は私一人です。と発言し、会場を笑わせた元高校教師の藤口稔さんの講演を昨日聞きにいってきました。自分は、民主党の大串博志代議士を応援しているとも。

 その藤口さんは、「国境なき記者団」が毎年発表している報道の自由度ランキングについて、日本は、61位。韓国が60位と韓国より低い原因に、特定秘密保護法、NHKのやらせ、自民党が総選挙に当たって報道機関に圧力、報道ステーション問題などをあげました。
民主党政権前は、21位。民主党政権になって11位。いかにマスコミ報道が矮小化し、「大本営発表」式になっているかが分かります。

 「言葉の持つ意味」についても。
政治家は、言葉に携わる仕事をしているので、その発する言葉で大問題になる。
 このことは、「マスコミを懲らしめ」や「沖縄の2紙はつぶさなければ」の発言に現れています。
さらに、「丁寧な説明」といいながら「粛々と進める」安倍政権の辺野古への基地建設や戦争法案審議にみられるように、強権的な姿勢。

 アベの嫌いな言葉=個人・自由・権利=民主主義の根幹
 アベの好きな言葉=集団・義務・血=非民主主義になりかねない。
特に=血=は、日本の血・岸家の血・自衛隊の血に通じるのではとも。

 昨日は、平和・民主・革新をめざす、唐津市民の会の第11回の総会でした。
12時から、試写会「アオギリにたくして」広島原爆の講師症に悩む女性の生き方を描いています。
その後、藤口稔さんの講演、定期総会と終わったのは午後5時近くになっていました。

 定期総会には、伊藤一之市議が来賓として連帯のあいさつをされました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんなに否定しても本質は変わらず

2015年06月27日 06時36分16秒 | Weblog


 自民党若手議員による勉強会で「沖縄の2つの新聞はつぶさないといけない」「政府の方針に批判的な新聞は、広告を出さないように経団連に圧力を」などの趣旨の発言が相次いだ事が国会で取り上げられ、安倍首相らは「沈静化」に躍起です。
しかし、どんなに繕ったとしても本質は変わりません。

 「身内の勉強会」との気安さか、百田氏は「オフレコのつもりで発言した」といったそうですが、それが「本心」ではないでしょうか。
だから発言となったものです。

 佐藤元首相がマスコミを排除して、テレビに向かって一方的に発言していたことを思い出します。
気に入らないマスコミは、「排除する」考えは、民主主義の根幹に反するものです。
マスコミの方も、このことについて反撃して欲しいモノです。

 写真は、今朝の佐賀新聞電子版一面です。




 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「一欄」のラーメン

2015年06月27日 06時16分04秒 | Weblog


 福岡市博物館から帰宅中に「伊都菜彩」へ寄ったら、ラーメンが旨いという「一欄」の看板が目に入りました。

 孫もアルバイトをしている事もあって、回り道して志摩の「一欄の森」へ。
豚骨でありながら、そんなに濃くを感じないスープの味でした。

 ここは、工場と店舗を兼ね、「ラーメン博物館」もありました。
有名人の色紙がズラリと展示してありました。
中国人がお土産屋さんでは大量に買い込んでいました。
工業団地のようななかに、スーパーマーケットかと思わせるような広い駐車場がありました。
こんなところにお客さんがたくさん来るのでしょうね。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「山本作兵衛の世界」へ

2015年06月27日 05時58分21秒 | Weblog


 昨日は、午後から休暇をもらって福岡へ。
その前に、兄の初盆の「迎え灯籠」を届けました。

 「世界記憶遺産」に登録された2011年に一度見に行ったことがあります。
今度は、どのような形で展示してあるのか興味がありました。

 炭鉱でのくらしを記憶でたどり描いたという細かい描写には驚きます。
炭鉱の採炭現場での夫婦での肉体労働。炭鉱のガス爆発。労働者のケンカ。子どもたちのくらしなど、どれをとっても興味のあるものばかりです。



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦前の雰囲気

2015年06月26日 07時07分40秒 | Weblog


 「沖縄二つの新聞はつぶさないといけない」というとんでもない発言が飛び出しました。
 自民党の若手グループが「憲法改正」を推進する勉強会で、マスコミを批判する発言のなかで、講師として招かれた、作家の百田尚樹氏が発言したものです。

 参加議員からも、安保法制を批判する報道に「マスコミを懲らしめるのは広告収入をなくせばいい」などマスコミに対する批判が相次いだといいます。

 このように、「戦争法案」を通すためには、民主主義の根幹である表現の自由をも抑圧する姿勢は、戦前に「事実を知らせない。モノをいわせない」という戦前の強権的政治の再来であります。

 これらの発言は、沖縄二紙のみならず、マスメディアへ全体への発言であり、憲法で保障している表現の自由への挑戦です。
こんな政党に、国民の安全と安心を任せるわけにはいきません。
安倍政権には、一日も早くお引き取りを願いたいものです。

 新聞記事の写真は、今日の佐賀新聞電子版です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨に濡れる花々

2015年06月25日 06時10分15秒 | Weblog


 梅雨の雨に濡れながらも優しく咲いている草花があります。
今朝、庭の花を撮ってみました。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピンクの藤の花

2015年06月24日 05時38分45秒 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 安倍政権の強硬姿勢が支持率を低下させている

2015年06月23日 05時21分15秒 | Weblog


 朝日新聞が今月22~23日に行った全国世論調査によると、安倍内閣の支持率は39%で、前回の45%から下落したことを伝えています。
支持率の40%割れは昨年11月の調査以来で、第2次安倍内閣発足以降最低に並びました。
 安全保障関連法案への賛否は、「賛成」29%に対し、「反対」は53%と過半数を占めています。同法案が内閣支持率に影響したとみられています。

 特に、女性での落ち込みが大きく、前回の支持率42%から34%に減少。不支持率も37%と前回の31%から増え、支持と不支持が逆転しました。
 「子どもや孫を戦争にやらない」との女性の思いが表れています。

 安保関連法案については、憲法学者3人が衆院憲法審査会で「憲法違反」と指摘したことについて、「支持する」と答えた人は50%に、一方、違反していないと安倍政権の主張を「支持する」という人は17%にとどまりました。
 さらに、首相の国民への説明は「丁寧ではない」という人は69%。「丁寧だ」の12%を大きく上回っています。

 安保関連法案を今国会で成立させる必要があるかについては、「必要はない」が65%を占め、「必要がある」は17%でした(前回23%)。
法案に「賛成」という人でも、今国会成立の「必要がある」と答えた人が49%いる一方、「必要はない」は37%と慎重意見がかなりあります。
安倍政権は、通常国会の会期を9月27日まで延長して今国会で強行成立をめざしていますが、国民の世論調査に背くものです。

 今日は、6月議会最終日です。
各委員会の報告、討論採決となります。
私は、国保税の最高限度額の引き上げを専決処分したことに反対討論をします。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランキング

blogram投票ボタン