![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/d8/d3183a2503c67e4457269cae463a7c52.jpg)
菜の花の…
昨日の風景、この句を思い出していました。
夏目漱石の句です。
漱石にしては素直なので、記憶に残っています。
この前の水害で、筑後川水系は大暴れをして、甚大な被害をこの地域に与えました。
しかし、「年々歳々花相似たり」で、今年も菜の花はきれいに咲いています。
きっと、新たに種を蒔き、この風景を作ってくれた人の力があったのでしょう。
復興は確かに進んでいるようにも見えました。
近くの道の駅・朝倉三連水車前の広場の改築工事も、あと少し、といったところでした。
漱石の句をもう一つ、「筑後路や丸い山吹く春の風」
いい句です。
(鉛筆メモ書き)