~こころに吹く風~

1952年生まれの みよです。
人生の花野に遊びたい。
心躍ることも心塞ぐことも綴ります。

網走の宿

2017年10月20日 | 旅行・お出かけ・散歩
日没ギリギリで網走の宿に駆け込みました。


見えているのは網走湖かな? 

お部屋は




一息入れて6:00~夕食




量が多過ぎてちょっと拷問みたい。

館内は骨董や古い人形、昔の女優さんが載った広告ポスター、剥製などがあちらにもこちらにも飾ってあります。

夕食後にお風呂へ行きました。宿泊客は私一人ということで、広い館内はひっそりとしています。長い殺風景な廊下を通ってドアを開けたら、大きな熊の剥製がサングラスをかけて立っていました。ドキッ!
廊下の途中で、昔の玩具・人形のコレクション部屋に灯りが付いていました。沢山の目が私を見ています。
露天風呂で誰もいない筈なのに確かに音がしました。気味が悪くてゾクゾクしました。そうなると、鏡に映る自分の姿にさえ怯えます。鏡が沢山あって、自分が動くとあちこちで私の影が動いて怖い!空気清浄機の音さえ怖い!江戸時代の地図が貼ってあって、なんだか魂を感じるものが溢れている。
フロントを通る時に宿の旦那さんに話したら、
「あぁ、木がきしむ音だよ。すみませんねぇ」ですって。建物を作っている木材がきしむのかな?
あぁ、怖かった!あのお風呂は明るいうちに入るべし!

朝食


とってもおいしい。でも多過ぎ。全てに少しずつ手を付けて残してしまいました。
チェックアウトの時にシルバーコースってできませんか?と尋ねたらハーフサイズOK、子ども用も用意できるとのこと。


朝食のテーブルからの眺め。
小鳥が来ています。リスが来ることもあるんですって。
早めにチェックアウトして、庭で写真を撮って遊ばせていただきました。

つづく


最新の画像もっと見る

コメントを投稿