~こころに吹く風~

1952年生まれの みよです。
人生の花野に遊びたい。
心躍ることも心塞ぐことも綴ります。

長男家族と

2016年11月27日 | 家族
昨日、土曜日は孫の幼稚園の作品展でした。


「ままとパパのこと」

ままとぱぱとおいしいあじをたべました。

ままがほねをぜんぶとってくれたことがうれしいです。

ままいつもごはんをつくってくれてありがとう。


いい文章です。「ままとパパのこと」なのにパパが出て来ないけど。
絵も孫の家のリビングを忠実に描いています。ゲージの中にワンちゃん2匹、金魚の水槽も。


ランドセルをプレゼントした内祝いとして食事をご馳走してくれました。




時々こんなことがあると、気持ちが華やいでいいですね。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素敵な、ご家族ですね。 (てんてん)
2016-11-28 00:04:23
こんばんは

パパが出て来ないけど>には、思わず
笑ってしまい、ほっこりとしております。

ほんとうに、良い絵&文章ですね。
和やかな雰囲気が、伝わってまいります。
幸せの、お裾分けをいただきました。
返信する
こんばんは (ふき)
2016-11-28 00:18:22
感動しました
すてきな文章に素敵な絵です
子供にとってママは絶対なんですね
母は感動の木です
男はなんか 可哀想やね

おやすみなさい
返信する
てんてんさんへ (みよ)
2016-11-29 00:05:07
こんばんは!
今、てんてんさんのブログにお邪魔して、さかのぼって読みふけってしまいました。
まだよくわかりませんが、お辛い中で頑張って明るく歩んでいらっしゃるご様子にこちらが励まされます。

子どもの心は宝物ですね。
周りを幸せな気持ちにしてくれます。
孫に恵まれたことに感謝です。
返信する
ふきさんへ (みよ)
2016-11-29 00:11:43
こんばんは!

ありがとうございます。
そうですね、ママは絶対なんですよね。
そうそう、男は可哀相。
別れた夫が、幼かった子ども達にいい顔ばっかりするので、「ずるい!」と文句言ったら、
「子どもは最後は母親なんだからいいじゃないか、勘弁しろよ」って言ってましたっけ。
その通りでした。

インスタグラム、気付かれました?あれ、私ですよ。
返信する
ヒェ~ (ふき)
2016-11-29 04:52:12
どこのどなたがフォローしてくれたのか
奇特な人がいるもんだと思い
不思議と緊張感で ちゃんと名前と写真を確認していませんでした
今したで~
圧巻 素晴らしい写真だ!
・・・michi私の本名なんで ありがやたと思い“愛 🐍 アッ! ペン”した次第
私今一 使い方を理解できていません
よく私を見つける事ができましたね・・・
兎にも角にも 嬉しい

そうだ
おニューのブログも素敵な 内容です
驚いて ぶっ飛んでしまいました
返信する
ふきさんへ (みよ)
2016-11-30 00:44:34
やっぱり気付いていらっしゃらなかった^^

どうやって見つけられたか我ながら不明。
二度と出来ません。

おニューのブログ?
インスタグラムのことかな?
これをやりたくてiPhoneに替えて一年半です。
・・・michiの方もよろしく~!
返信する

コメントを投稿