美作の風

岡山・美作(みまさか)発の美味しい♪楽しい♪感動の日々♪
お庭造りとお菓子作りとガラスが大好き♪

クリスマス飾りと楠木の下での庭遊び♪

2009-11-21 | 我が家の庭だより

今日も 美作は

穏やかな一日でした

クリスマス飾りを出した 窓辺に 陽だまりが出来て

優しい雰囲気を作り出してくれていました

 

毎年 同じようなクリスマスグッズを ゴソゴソと取り出すのですが

今年は

新たに デクパージュキャンドルが加わったのが 特徴でしょうか~

 

 

 

 

 

さて

裏庭のおおきなくすのき の下での 庭遊び

少しずつ 進んでいます~~

あまり草の生えない 今の時期に 形作っておくのが 一番いいです

蚊も虫も出ないし 力仕事しても 汗だくにならないこの時期の庭仕事は 最高です

と 言っても なかなか いいアイデアが浮かばなくて。。。

とりあえず 草を抜いて 整地して ステップを作って。。。なんてやってます~~

一応

雑誌「ガーデンガーデン」に掲載された 「kiekoさんちのお庭見学記念」 の つもりです~~

丸いみかげ石は ちょっと 意識してみました~~

でも

廃物利用の瓦を使っているので。。。どうしても 和の方向に 行っちゃうんですよね~

ステップの間の 下草?グランドカバーは 只今検討中です~~

ガーデンにあるもの いろいろ這わせてみます~~

草対策に レンガを少しだけ敷いてみました~~(置いてるだけですが。。。)

これも やっぱり レンガ色は 似合いそうに無いので 「和」を入れたこの↓色にしました

ベンチも 様子を見て 色を変えてもいいかな。。なんて

さてさて

今日は 「亥の子」のようさ♪ でした~~

数少ない 近所の子供たちと 父兄の方が 各家を搗いて回ります

我が家も 玄関前で お祓いを受けて 「すって」貰いましたよ~

石を乗せる 可愛い専用のねこ車です

いのこ~いのこ~いのこのようさ~

いわわんものは はんじょせん はんじょせん

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする