美作の風

岡山・美作(みまさか)発の美味しい♪楽しい♪感動の日々♪
お庭造りとお菓子作りとガラスが大好き♪

冬のきろろガーデン♪

2015-12-02 | 我が家の庭だより

 昨日も

太陽が出たり入ったりでしたが

風も無く 穏やかで 絶好の窓ふき日和

ダラダラとしながらですが

表通りと裏通り 全部の窓ふきが出来て

自己満足です

綺麗になって。。。と 言うより 出来た事に自己満足です~~~~

 

お日様が出てきたので

カメラを持って ガーデンや築山 お散歩してみますね~~~~~

 

この↓ アネモネが咲いているのが見えたので

カメラを持ち出してみました

早いでしょ

今年は 日本水仙も 陽だまりの場所は 11月のうちに咲いていました

ぐるり~~~~と 一回りして見ますね

ちょっと お付き合いを~~~~~

 

クリスマスローズも 早い品種は 11月から 開きかけていました

 

冬枯れの風知草を 小春日和の暖かな光が 再び輝かせます

 

錦苔?も ブラウンが刺して大人っぽい色になっています

 

まだまだ 咲いているお花も~~~~

 

カフェ・ロッキーガーデンさんで見つけた 可愛いクリスマスリース

ボリちゃんの遊び場のキューイの鶴のリースです

(巻いただけ~~~

 

築山の寒アヤメが咲いていました

 

ここは

AkaneちゃんとTIHIROくんの ミニミニ花壇~~~~~

可愛いフェンスが出来たね

TIーくんも作業中~~~~

お外大好き~~~~

じいちゃんも大好き~~~

 

おやつよ~~~~~

美味しいね

 

Akaneちゃんエリアの多肉ちゃんたちも。。。。

紅葉してますね~~~~

そろそろ 室内に入れてあげないとね~~~~

 

今朝は お味噌汁のお鍋を 換気扇をつけ忘れて暫くかけていたら

炊飯器の湯気も合わさって

台所の窓ガラスも食器棚のガラスも 蒸気で曇っていたので

あら!大変!

そうだ ちょうどいいから 濡れてる間に全部 拭いちゃお

ってな 感じで ガラス面の拭き掃除完了~~~

 

昨日から 今朝にかけての 拭き拭きで

大振袖が中振袖になったかな?????って にんまりしてます~~~~

(なるわけないけどね~~~~

さてと

 

 

 

作州黒手づくりの品セットのご案内は こちらをクリックして下さい

 

一回目の注文は締め切らせていただきました

2回目の発送は12月18日(金)申し込み締め切りは12月8日(火)です

 

 

 

 

 

今日も 皆さま素敵な一日を~~~~~~

 

今日に ありがとう

 

 

美作の楽しさを少しでも全国にお伝えできたらと思っています

お帰りの際に 一回だけ 押していただけると嬉しいです♪

お帰りの際はこちらを にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ  ワンクリックします

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする