美作の風

岡山・美作(みまさか)発の美味しい♪楽しい♪感動の日々♪
お庭造りとお菓子作りとガラスが大好き♪

Reiko先生のプレゼントレッスン・お正月アレンジin美作の風♪

2015-12-30 | 田舎っふぇ♪

数々のプレゼントを持って

皆さんが UraCaféに集まってきました

そう

 昨日は

Reiko先生のお正月花のプレゼントレッスンの日でした

いつも エピングの森で行われていますが 今年は 都合で我が家でと会場が変わりました

一年を通してのReiko先生のCozy Style レッスンは修了式を終えましたが

毎年 特別にお正月花アレンジをして下さっています

 

そんな 昨日は 私にとって ボーナス日のような 

2015年のご褒美をいただいたような

楽しい愉しい一日となりましたよ

一年の終わりに

一年間 色んな場所でご一緒したCozy Styleレッスン生の皆さんやReiko先生の素敵な笑顔と共に

ティータイムが過ごせたことが 何より嬉しく

キリリと冷たい冬の空気の中で 静かに厳かにお正月のお花と向き合った時間も

とてもとても貴重でした 

 

そんな昨日の出来事

写真と共に 記録しておきますね~~~~~

UraCaféで お正月花のアレンジ~~~~~

昨日は 午後になって 太陽が厚い雲から出たり入ったり 冷たい風も吹いていましたが

皆さん お花と向き合って 静かに熱く集中してましたから 次第に寒さも感じなくなりましたよ

寒いからこそ 太陽が顔を出したとき 温かいと思えるし

風が止んだ時 有難いと 思えます

そして 自分の体温で周りの空気が温もるのを感じられます

五感を研ぎ澄ますには自然に近いのが一番~~~ を 実感しましたよ

   

この↓ オンシジュームの色 マナティさんのアレンジを見て 一目惚れしてました

素敵~~~ わくわく

 

あっ ウエルカムティーを忘れてました~~~~~

皆さん どうぞ~~~~

 

6人分 6種類ご用意しましたよ~~~~

お好きなものをお取って ホットでお飲み下さいね

梅シロップ ・ 生姜シロップ ・ 花梨蜂蜜シロップ ・ かりん蜂蜜柚子入りシロップ

紫蘇シロップ ・ 柚子シロップ の 6種類です

 

UraCafémenuは Akaneちゃんがかいてくれましたよ

あ~~~~ほっこり

 

 

じゃん 出来ました~~~~~

皆さん 完成~~~~ 歓声~~~~

 

あれれ? 可愛い子と 可愛いアレンジ が おまけで付いてきましたよ~~~~

なに? なに?

Reiko先生が AkaneちゃんとTIHIROくんにもと 「親子でアレンジセット」を

ご用意して下さっていて プレゼントして貰ったのです~~~~

わお~~~~~何て優しい~~~~~

       

Akaneちゃんも 大感激でアレンジ中~~~~~~

出来ました~~~~~

 Reiko先生 ありがとうございます~~~~

イケメン???フローリストの誕生~~~~~~

 

 

 Reiko先生から 沢山のプレゼントをいただきました

ほんとに ありがとうございます

 

 

ローラアシュレイ~~~

 

多肉用にと~~~~

 

さて 

 

皆さん 素敵なお正月アレンジが完成して 大満足なあとは

田舎っふぇ で お疲れさまのティータイム~~~~~

 

 

Akaneちゃんs作の おしぼりセットがお出迎え~~~~

ガラスの器は マナティさんにいただきました

 

 

ティータイムのお菓子は すべて Reiko先生がご用意くださっていて

最初に

「みんなの夢が広がる」

ショータイ~~~~~ム

 

わ~~~~~~い

可愛くてキラキラな夢 みんな 笑顔になりましたよ

甘くて 温かくて ほっこり

星に願いを込めて 飲み干しました~~~~美味しかった

 

 

可愛いお干菓子や。。。

 

芸術的な和菓子や。。。 

 

もちろん美味しい紅茶や。。。

 

皆さんからのお土産のお菓子や。。。

 

プレートに載せきれないほどの贅沢なお菓子と 楽しい会話と

素敵な笑顔が溢れて

穏やかで優しい時間が流れました

 

私にとって 大きな大きなご褒美をいただいたような 素敵な一日でした

皆さま ありがとうございました

 

 

最後に すごい お料理本を みんなで見せて貰いました

お節料理特集です

ほんとに すごいです

お料理も 器も 盛り付けも 写真も 構成も ページ数も とにかく すごい 

何より 

ひろこお母様の気品と家族に対する愛の歴史が感じられます

これ 私も 教本として欲しいです

もっと もっと じっくり見たい~~~

Reiko先生がお母様に送った(ひろこお母様の)手作りのお節の数々を集めた本です

凄いのが 出来てる

ひとさまのご本ながら みんなで大興奮しながら 見せて貰って 大感激~~~

 

 

昨日 ご一緒した皆さまからいただいたお土産の数々

ほんとに ありがとうございました

今日 明日と また 子供たちが集まりますので その時のおやつに みんなでいただきますね

今日は やり残してる事を片付けて 明日は二人の嫁と女三人で お節づくりする予定です

長男たちは 早朝から海まで鮮魚の買い出しに行っています

お正月には 大勢で私の〇〇パーティーを開いてくれるとか

私の欲しいものも まーちゃんが用意してくれていて 何やら細工もしてくれてる様子

楽しみ 楽しみ

 

やり残していた一つ 介護予防体操のランチ会のまとめと来年の予定も 配りました!ほっ

 

 来年も 楽しい事がいっぱいな予感

 

今年 一年 大変お世話になりました

バーチャルに リアルに お付き合いして下った皆さまのお蔭で

とても楽しい充実した一年を過ごす事が出来ました事

とても感謝しています

2015年も あと二日 お互い元気に走り切りましょうね

どうか 皆さま 素敵な新年をお迎えくださいませ

また 

お正月明けにお会いしましょう~~~~~

 

雪巴さん~~~Reiko先生から渡していただきました

お気遣いありがとうございます

来たる2016年が穏やかな年になりますよう 心からお祈りしています

お身体 お気を付けて ご無理をされない様にお過ごしくださいね

 

 

Reiko先生がご紹介下さっています こちら →

Zumiさんもありがとうございます こちら →

 

 

さてと

 

 

今日も 皆さま素敵な一日を~~~~~~

 

今日に ありがとう

 

 

美作の楽しさを少しでも全国にお伝えできたらと思っています

お帰りの際に 一回だけ 押していただけると嬉しいです♪

お帰りの際はこちらを にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ  ワンクリックします

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする