昨日は
月に一回のフラワーレッスンの日でした
午前中の用事を済ませていたら もう お昼~~
でも でも
エピングの森に ひとたび足を踏み入れると
そこはもう 別世界
ゆったりと まったりと 優雅に時が過ぎてゆきますよ
もしかして 止まっているのかも~~と思える程の緩やかな流れです
こうゆう時間を提供して下さる方と こうゆう場所が近くにあるとゆうことは
ホントに 私の人生において ラッキーな事です
静かです
小鳥のさえずにだって 聞こえてきます
ガラスの天使
今月も いい顔してます~~
いつも どこで迎えてくれてるのかな? って 探すのがまた楽しいですよ~~~
Reiko先生は 今月はどこに仕掛けてるかな??って なるほど~やってくれますね~~って むふふ と 思うのが 最初の感動
この天使は
昨年の「湯郷温泉ガラスのクリスマス」の時に みんなで温泉ホテル廻りをして そこで見つけた天使です
その時 Reiko先生が気に入られた何かをプレゼントしたくて この天使は 森の仲間からの一年間の感謝の気持ちだったのです
今年も また ガラスのクリスマスがやって来ます
さて
今度は どんなガラスに出会えるでしょうか 楽しみですね
そして この赤いドア
このドアが無ければ
このドアを見つけられなかったら
森の仲間にこんなに順調にこんなに早くに出会えなかったかもしれません
そんな出会いが
この赤いドアの中には いっぱい詰まってるんですよ
さあ~ウエルカムティーをどうぞ~
って Reiko先生
昨日も
赤いドアの中 素敵な出会いがありましたよ
ブログがご縁で知り合えた ネコちゃんさん 元気な姿でレッスンに参加してくれました~~エピングの森の迷路に迷いながらね~~
ブログがご縁の なぎの子ーOーさんも 新しい森の仲間
ピーチカルピス炭酸水?な ウエルカムティー 飲みほしても尚美しい姿です~~~
今月は 大人可愛いピンクがテーマなのでしょうか??
グラスの中のローズマリーの花も リューカデンドロンのシックなピンクも オリエンタルリリーの上品なピンクも ブーバリアの小花の可愛いピンクも
そして
Reiko先生のお姫様ピンクなお洋服も~~
ぜ~~~んぶ 可愛い~~~
と
言ってる間に。。。
完成しました~~~
秋の英国 トラディショナルスタイル です
色んな光の中で 撮ってみました
どれがだれのか? どれを撮ったか わからなくなりました
雰囲気だけ ご覧下さいね
レッスン終了後は 一度家に帰って 大急ぎで夕食準備をして 今度はパーティー会場に~~~
Isokoさん&Reiko先生主催の慰労会 へ 行って来ましたよ
ウェディングワークが出来たのも ここでこうして 森の仲間と乾杯出来るのも
数年前には考えもしなかった展開です
でも ごくごく自然な流れのようでもあり 不思議な感じでもあり
ブログの力 お花の力 紅茶の力 そして Reiko先生の力は。。。すごい!と感じた夜でした
とは 思ったものの
後は 夢中で食べまくり~~~
ひたすらしゃべりまくり~~~
本当に楽しいパーティーでした
次から次に出されるご馳走以上に 色んな話題は尽きなくて
おしゃべり三昧
そうそう 昨日は みえきちさんも参加して 尚 楽しい会になりましたよ~~~
美味しかった~~~
でも やっぱり それ以上に みんなとゆっくり交流できたのが 何より楽しかったです
会場の外でも まだまだ話は尽きなくて。。。もうエンドレスです~~~
本当に 楽しかった~~Reiko先生 Isokoさん 沢山の美味しいもの ご馳走様でした
まだ!話し足りないから また してね~~~ (今度は 会費制に~~~
)
Reiko先生から 結婚式の思い出の天使をいただきました
三人の天使が 宝石を持っています
赤いドアを開けた時から 目に見えない宝石を沢山貰って来ましたよ~~
今も 全部輝いています
今日も 素敵な一日を~~
今日は 火曜日にすっかり忘れていたバイト先のインフルエンザ接種に どうしても行って来なくちゃ~~
明日から 田舎家のおかみやりますので その準備やらバイトやら実家にも。。。行けるか????
さてと
美作の楽しさを少しでも全国にお伝えできたらと思っています
一日 一回 ぷちっと応援して下さいね♪