それなりの ノタリ

地域活動がそれなりにやることがあって、かと言って、多忙というほどでもなく、ノタリの生活。

おかしな桜

2007年05月09日 | 雑記

昨日は梅の話だったが、今日はおかしな桜を観た。

樹齢150年のイチイ(オンコ)の木から、接ぎ木したように、桜が伸びて咲いている。

 (写真拡大)

桜はエゾヤマザクラで、風や鳥が何かの加減で接ぎ木したらしい。
こうした現象を実生(みしょう)と呼ぶのだそうだ。

本数も種類も歴史も違う内地では、こうした桜は珍しくないのかも知れないのだが、私は近所に住んでいたにもかかわらず初めて知ったし、初めて観た。

世の中、なんでもアリなんだなぁ。
でも共存共栄と考えれば、是また好き事なのかも知れない。

この間の記事の公園内での桜だった。