確かにこの正月、母は泊まりで帰ってくることは無理になった。
父も手術がこれからで、順当に行ったとしても、退院の予定は31日ということだ。何かあれば正月も病院で、ということになる。
そんなこともあってか、すでに父から孫3人用に「お年玉」、それと正月用に美味しいものでもと「負担金」みたいなものだといただいた。
まったくもって、自分のことを心配していながらも、孫や息子夫婦のことも心配になるものなのか?
押し返したりしたが、「意思は固く」預かってしまった。
いつになっても子は子、孫は孫なんだなぁ。