それなりの ノタリ

地域活動がそれなりにやることがあって、かと言って、多忙というほどでもなく、ノタリの生活。

地域の【もいわ夏まつり】 2013.08.04

2013年08月05日 | 再開(地域と地域活動)

連合町内会と商店街振興組合が共催で、昨日、藻南公園で開催された。
天気は晴れ後薄曇、気温の方は2時頃MAXになったが、27℃くらいでたいした暑さでもなく、
MINは19℃。朝と夕方はやや肌寒い。交通安全推進会の長袖のウエアで凌いだ。

そんなわけで、延べ人数で1万人は来たのではないだろうか?
ビンゴゲームをやってるときがピークの人数だったろう。
何千枚というビンゴカードが事前に買われていた(前売り1枚200円)。


夕方になって陽が影ってきたころはやや寒いくらい

ステージではこんなことがやられていたが、ボクには午後3時過ぎから4時ころまで、
来賓が持ってくるご祝儀の整理に終われて見られなかったゲームも多かった。
ステージでは


藻岩中学の吹奏楽

↑ 以上のように出し物多彩だった。
昼食は、インド人が始めたカレーの店があって、その店主が材料費のみのカレーを
作ってスタッフ全員分を作ってくれた。カレールーを使う日本人好みのカレーと違って、
まったく違うカレーを楽しむことができたのは良かった。


プロレスは人気で多くの人がリングの回りを取り囲んだ。
この地域にやっている人がいて、専用のトラックにリングほかの
機材を普段から積み込んであるそう。リング設営はものの10分とかからない。


プロレスは人気者 東京の一流ではないが、イベントには引く手数多なのだろう

フリマ

似顔絵

藻岩山のゆるキャラのモーリス君
右のおじいちゃんは、当町内会の老人クラブの会長

ストラックアウトと呼ばれるボール投げのゲーム 投球のスピードも計測する
さすがに楽天マー君、ダルのようにはいかないが、117km/hとつわものもいた。

朝は9時集合、夜は本当は8時に花火の打ち上げがあって、その後の後片づけなど
すると終了は9時ということだったが、ボクは所用あり6時過ぎには帰らせてもらった。
帰宅してスタッフ用の弁当を食べて、一息入れてると花火が上がった。
大玉は我が家から見えるが、小尺玉は音だけ。

がっちりUVクリーム(50の一番効くもの)とローションを持参して臨んだが、
帰り道、近所の人に「随分と赤くなりましたね」と言われる始末。

連合町内会最大のイベントで、気合も入っていたが、天気も良く
満足感のある一日ではあった。

 

帰り道の藻岩山 靄が薄くかかっていた

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
pochikoさん (シン)
2013-08-06 15:54:31
まる一日だから良いのですが、これが2日間に亘ると疲れもピークになるでしょう。
もっとも来月の神社の秋季例大祭は、前日に宵宮祭があるので、会計は大変でありますが・・・

↑でも書きましたが、宗教色がない=何とはなしの強制力がないので、成功と失敗は100%お天気次第。
でもね、子どもから小中高正、大学生、一般人、お年寄り、すべての年齢層が入り混じっての人出は、嬉しいものです。

プロレスは刺青をして仮面を被った2人が人気のようでした。
リング設営があんまり見事で、指をくわえてアングリと見てました。

去年、藻岩山のロープウェイとケーブルカーが新設となって、先週、100万人目の人が記念の賞品をもらってました。
モーリス君は以前のロープウェイの頃からのキャラで、ホントは着ぐるみだったと思うんだけど。
中に入って動き回ってる人、暑いべなぁ。真っ黒だし。

新しくなったのを機に商店街組合にも加盟したらしいのです。
返信する
moriさん (シン)
2013-08-06 15:37:16
アマンのカレー、ご存知だったんですねぇ。
アマンとボクは持ち場が違うので、お会いできませんでしたが、石山通りに本格派カレー屋さんがオープンしたとは聞いてました。
今回の夏まつり、商店街組合との共催ですので、オープンしたばかりのアマンのカレーは広告宣伝も兼ねたお披露目だったのだと思います。
確かに本場のカレーの味と風味がして、癖になりそうですね。
宗教色のないお祭りはちょっと企画運営が難しいのではないかと。
それでも、こんだけの人たちが足を運んでくれるのには感謝しなきゃね。
スタッフの励みにもなりますので・・・
返信する
大賑わい♪ (pochiko)
2013-08-05 23:29:34
っていうか大盛況と言った方が良いのかしら。
すごい人出ですね。
この日は天気も良かったようで…テントまで出るとは@@;

しかし、かなり大掛かりなお祭りで
これを取り仕切る役員さんの苦労がしのばれます。

やっぱりプロレスは人気があったようですね。
私も近くであったら見てみたいと思いますもん^^

ゆるキャラのモーリス君、なかなかイケてます^m^
めろん熊の出場はなかったんですか(笑)
返信する
アマン! (mori)
2013-08-05 21:29:33
シンさん、こんばんは~。
アマンのカレーおいしかったでしょ!
それにアマンはフレンドリーでいい人でしょ!
アマンが最初に働いていたお店の時代からファンです。
そのころはうちのすぐ近くにお店があったので
家でカレーを作らなくなったほどでした。
独立したり移転するたびに、だんだん我が家から
遠くなっちゃったので、最近あまり行ってないんです。
久しぶりに食べたくなりました!

もいわ夏祭りって盛大なお祭りですね。
こんなに大規模とは知りませんでした。
返信する

コメントを投稿