チャコちゃん先生のつれづれ日記

きものエッセイスト 中谷比佐子の私的日記

着物は循環衣裳

2015年02月01日 09時34分13秒 | 日記
白打ち掛けの古い布が有
其れを思い切って座布団クッションにした
いままではチャコちゃん先生の礼装用の長襦袢を解いて
座布団クッションにしていた
なんと20年使っていた

あまりにもシミが多くなったので畏れ多くも旅だって戴いた
有難う感謝

お布団屋さんは最近布団を作る人が少なく
「嬉しいです」
と大喜び
解いた布をどう接ぎ合わせるかも誠実に考えてくれて
本当にステキにできあがった

わたの打ち直しもヤッテクレル
こう言う職人気質の店が小さな町にはまだ残っている
捨てることを良しとした風潮も
ぼつぼつ衰退の兆し

しかしこう言う地味な仕事に後継者が少ないという事実もある
後継者を多くするには
着物は循環だよと多くの人に知らせる必要がある

昨日もデパートで行われている「貸衣装バーゲン」を覗いた
振り袖3000円という世界だ
そう言う着物の新天地を考えたいとつくづく思った
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする