始めに言葉ありき
人間登場は言葉から始まったというが
言葉ほど難しいものはない
と思う
昨夜ヨシダ・セキドと中華料理店に行った
「嘉賓」というたいそうな名前の店
もう何十年もこの店のカキソースソバに嵌っている
広東の家庭料理が主
総評会館で用を終わらせ
なにかないかと見渡したらこの店の看板が目に入った
チャコちゃん先生が行くのは四谷なので
この御茶ノ水の店は初めて
同じ店かなとメニューを見ると
あったあったこのソバが
注文に来た女の子に先ずそのソバを頼み
他に野菜炒めはないかと尋ねたら
「ゴモクヤサイなら」
とたどたどしい日本語で応えて呉れたので
「それそれ」
ところが持ってきたのはゴモクソバ
これは違うといっても
野菜炒めという言葉が通じない
主人が出てきて
「ウチはゴモクヤサイの炒め物はやっていない」と
更には
「この子は日本に来てまだ一ヶ月日本語が通じにくい」
当方がメニューをみて「これ」と指し示していれば
こういう行き違いは起きない
言葉も通じそうになかったので
はじめからそうするべきであった
とチャコちゃん先生ハンセイ
しかし
こういう行き違いは日本人同士でもよく起きる
つまり言葉足らずが原因
我が秋櫻舎でも勘違い理解不足というのは
だいたい私の言葉足らずだ
会社を出る前にもそのことを気付かされていた
「○○を10本とってね」
といわず
「○○をとっておいてね」
と頼んだ
頼まれた人は私が何に其れを使うのかわからないので
値段的に限りのいい9本を注文した
それでは何もならない目的を達しられない
これは私の言葉不足、説明の足りなさが原因だ
何事も噛んで含めるように言わなければ自分の気持ちは通じない
同じ言葉を持っている人間同士でもそうなのだから
違う言葉を話す人たちとの間では
更に説明不足にならないように気をつけねば
そのために言葉ありき
人間登場は言葉から始まったというが
言葉ほど難しいものはない
と思う
昨夜ヨシダ・セキドと中華料理店に行った
「嘉賓」というたいそうな名前の店
もう何十年もこの店のカキソースソバに嵌っている
広東の家庭料理が主
総評会館で用を終わらせ
なにかないかと見渡したらこの店の看板が目に入った
チャコちゃん先生が行くのは四谷なので
この御茶ノ水の店は初めて
同じ店かなとメニューを見ると
あったあったこのソバが
注文に来た女の子に先ずそのソバを頼み
他に野菜炒めはないかと尋ねたら
「ゴモクヤサイなら」
とたどたどしい日本語で応えて呉れたので
「それそれ」
ところが持ってきたのはゴモクソバ
これは違うといっても
野菜炒めという言葉が通じない
主人が出てきて
「ウチはゴモクヤサイの炒め物はやっていない」と
更には
「この子は日本に来てまだ一ヶ月日本語が通じにくい」
当方がメニューをみて「これ」と指し示していれば
こういう行き違いは起きない
言葉も通じそうになかったので
はじめからそうするべきであった
とチャコちゃん先生ハンセイ
しかし
こういう行き違いは日本人同士でもよく起きる
つまり言葉足らずが原因
我が秋櫻舎でも勘違い理解不足というのは
だいたい私の言葉足らずだ
会社を出る前にもそのことを気付かされていた
「○○を10本とってね」
といわず
「○○をとっておいてね」
と頼んだ
頼まれた人は私が何に其れを使うのかわからないので
値段的に限りのいい9本を注文した
それでは何もならない目的を達しられない
これは私の言葉不足、説明の足りなさが原因だ
何事も噛んで含めるように言わなければ自分の気持ちは通じない
同じ言葉を持っている人間同士でもそうなのだから
違う言葉を話す人たちとの間では
更に説明不足にならないように気をつけねば
そのために言葉ありき