チャコちゃん先生のつれづれ日記

きものエッセイスト 中谷比佐子の私的日記

曼珠沙華

2017年09月11日 11時27分46秒 | 日記
むかし皇居の土堤が一気に赤く染まる時期があった
曼珠沙華が満開になる
その時期が彼岸前後つまり「秋分」前後だった
その景色をみてチャコちゃん先生は着物を単衣にかえたものだ

最近はその土堤に色がない
あれは球根なので全て掘り上げてしまったのだろうか

よく行く公園に「あれっ」といきなり赤い花が咲いていて驚く
つまりいつも突然なのだこの花は

曼珠沙華と言う歌曲がある
北原白秋の作詞、作曲は山田耕筰

ゴンシャン、ゴンシャン,どこへ行く
赤いお墓の、ひがんばな
ひがんばな
今日も、手折りにきたわいな

と四番まで続く
ゴンシャンとは九州熊本地方では「お嬢さん」という意味
しかし私は「ぼんさん、ぼんさん」と聞いていて
自分が歌うときに「ゴンシャン」であることを知って大笑い

しかし
この歌も何かおどろおどろしい
皇居の土堤を真っ赤に染めた曼珠沙華も見ようによっては不吉だったのかもしれない

季節を確実に告げる花
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする