猛暑という言葉がぴったりの季節になってきましたね!
夏バテ・夏風邪・熱中症などにならないためにも、体調管理により一層気を付けたいものです。
外は暑くても建物の中は冷房が効いていて、寒暖差で体調を崩すこともあります。
夏でも電車のクーラーなどの冷えには要注意ですね。
ところで、以前の私はかなりの冷え症でした。
子供の頃から足は夏でも冷たくて、アイスなど冷たいものを摂るとすぐにお腹をこわしていました
冷え症を指摘されたのは、鍼灸学校に入学して間もない頃です。
それまで素足で過ごすことが大好きで年中下駄を履いていたのですが、ある先生に「治療する側がそんなに冷える格好をしてたらダメ」と言われたのをきっかけに、足を温めるようになりました。
靴下は苦手だったので、最初はレッグウォーマーをすることから始めました。
(時々患者さんにも靴下が苦手な方がいらっしゃいますが、これは体の中が冷えすぎているサインの一つでもあるんです)
いざ足を温めると気持ちいい!
自覚がなかっただけで、身体が冷えていたんだなあと実感
おかげさまでその後は冷え症も随分良くなり、鍼灸の力も借りてほとんど悩まなくなりました。
お腹をこわすことも滅多になくなったので、冷たいものも安心してとれるようになりました
でも、氷が沢山入っている飲み物はなるべく飲まないようにしています。
今年は初めて梅シロップを作ったので、特に暑さが厳しい日は炭酸水で割って飲んでいます。
ここ数年作っているジンジャーシロップの炭酸水割りも飲んで、夏ならではの味覚を楽しんでいます
夏バテ・夏風邪・熱中症などにならないためにも、体調管理により一層気を付けたいものです。
外は暑くても建物の中は冷房が効いていて、寒暖差で体調を崩すこともあります。
夏でも電車のクーラーなどの冷えには要注意ですね。
ところで、以前の私はかなりの冷え症でした。
子供の頃から足は夏でも冷たくて、アイスなど冷たいものを摂るとすぐにお腹をこわしていました
冷え症を指摘されたのは、鍼灸学校に入学して間もない頃です。
それまで素足で過ごすことが大好きで年中下駄を履いていたのですが、ある先生に「治療する側がそんなに冷える格好をしてたらダメ」と言われたのをきっかけに、足を温めるようになりました。
靴下は苦手だったので、最初はレッグウォーマーをすることから始めました。
(時々患者さんにも靴下が苦手な方がいらっしゃいますが、これは体の中が冷えすぎているサインの一つでもあるんです)
いざ足を温めると気持ちいい!
自覚がなかっただけで、身体が冷えていたんだなあと実感
おかげさまでその後は冷え症も随分良くなり、鍼灸の力も借りてほとんど悩まなくなりました。
お腹をこわすことも滅多になくなったので、冷たいものも安心してとれるようになりました
でも、氷が沢山入っている飲み物はなるべく飲まないようにしています。
今年は初めて梅シロップを作ったので、特に暑さが厳しい日は炭酸水で割って飲んでいます。
ここ数年作っているジンジャーシロップの炭酸水割りも飲んで、夏ならではの味覚を楽しんでいます