今年最初のヨーガの料理教室「さまらさの台所」に行ってきました。
今回は、黒豆ご飯・揚げ出し豆腐のみぞれあんかけ・春菊のくるみ和えの3品。
数年前に教わった後、1度だけ作ってみました。
久しぶりに作りましたが、まるで初めて教わるような新鮮さがありました💦
お品書きを見ると手間ひまかかりそうなメニューですが、実はとっても簡単なことが今回判明!以前は先入観からか、難しく捉えてしまったようです。思い込みは怖いものですね。
事前に豆腐の水切りなど下ごしらえをしていただいていたこともあり、包丁が登場したのは茹でた春菊を切った一回のみ。
黒豆ご飯は、黒豆を炒って醤油をまわしかけたらあとは炊飯するだけ。揚げ出し豆腐は小麦粉をまぶして表面がパリッとすればOK。大根たっぷりのみぞれあんでいただくので、揚げ物なのにさっぱり食べられます。
春菊とくるみの相性もばっちり。他の葉物野菜やナッツ類でもできるそうなので、いろいろ組み合わせを考えるのも楽しそうです。
手作りの箸袋には小さな白鳥が!(写真だと分かりづらいかもしれませんが…)
作った料理がおいしいのはもちろんですが、こうした小さな心遣いが素敵で、よりおいしく感じるものだと思いました。
今回は、黒豆ご飯・揚げ出し豆腐のみぞれあんかけ・春菊のくるみ和えの3品。
数年前に教わった後、1度だけ作ってみました。
久しぶりに作りましたが、まるで初めて教わるような新鮮さがありました💦
お品書きを見ると手間ひまかかりそうなメニューですが、実はとっても簡単なことが今回判明!以前は先入観からか、難しく捉えてしまったようです。思い込みは怖いものですね。
事前に豆腐の水切りなど下ごしらえをしていただいていたこともあり、包丁が登場したのは茹でた春菊を切った一回のみ。
黒豆ご飯は、黒豆を炒って醤油をまわしかけたらあとは炊飯するだけ。揚げ出し豆腐は小麦粉をまぶして表面がパリッとすればOK。大根たっぷりのみぞれあんでいただくので、揚げ物なのにさっぱり食べられます。
春菊とくるみの相性もばっちり。他の葉物野菜やナッツ類でもできるそうなので、いろいろ組み合わせを考えるのも楽しそうです。
手作りの箸袋には小さな白鳥が!(写真だと分かりづらいかもしれませんが…)
作った料理がおいしいのはもちろんですが、こうした小さな心遣いが素敵で、よりおいしく感じるものだと思いました。