はりぶろぐ

鍼灸師のブログです。東京都国分寺市にて孔和堂鍼灸院を開業しています。
http://kouwado.com

皐月の高知 その1

2023-05-29 20:23:27 | 日記

高知へ一泊旅行に行ってきました。

夫はいつも出掛ける時は私の希望を優先してくれるので、今回はカツオ好きな夫のため、初ガツオを食べるのをメインイベントととして企画。

少し時間が空いてしまいましたが、落ち着いてブログを書く時間がようやくできたのでアップします。
 
 
これまで何度か高知を訪れたことはありますが、いつも愛媛から車で行っていたため、高知空港を初めて利用。空港からはレンタカーで移動しました。
 
まず向かったのは龍河洞。
愛媛から行くのは遠く感じたけれど、高知空港から近いことにびっくり。
 
中に入る前に腹ごしらえ。
 
石州の天ざる蕎麦。

天ぷらもお蕎麦もとってもおいしかったです。
店内の古家具が素敵でした。
 
いよいよ龍河洞へ。
小学生以来。当時の記憶が蘇って懐かしかったです。



鍾乳洞自体久々。
中はひんやりしています。

子供の頃に来た時は、こんなにカラフルなライトアップはなかったような…

鍾乳洞が出来始めている様子も見られます。

水の勢いで丸く削られています。

同じ形のものは一つもなく、自然が作り出す造形の不思議さを感じます。

飛龍の滝

記念の滝

天降石
通り抜けるのがやっとの場所もあり、歩きやすいとは言えないけれどそこが面白いと思います。



クラゲ石

音無しの滝
裏見の滝

龍河洞はずっと登り道が続きますが、ここは「しんどい坂」と名前がついている通り、急勾配でした。



登りながら個性的な造形が見られます。

右がお釈迦様、左が聖母マリア様に似ているそうです。

振り返ると違った景色に見える気が。

神の壺。約2000年前の弥生人が使っていた壺が鍾乳洞と一体化したものだそうです。

こちらは神の壺のようになるかどうか実験中のもの。昭和12年から今で86年とのこと。
炉趾。弥生時代の調理場。

出口に到着。最後まで楽しめました。

出口を出てすぐの看板がとてもかわいい。



散策するのも良さそうな山。龍河洞のあたりでは石灰岩植物が多く見られるようです。

表示されている植物の名前を見ていたら、ナンテン、ヤマブキの名前もあり、知らなかっただけで身近なところにあるのだと思いました。
 
龍河洞の出口からは登った分を下って戻るのですが、いろいろな植物が楽しめました。
 
ヤマアイ。万葉時代以前から染料として使われていたそうです。

バクチノキ。杏仁水(バクチ水)が含まれており、咳止めや鎮痛剤に使われるのだとか。

ムサシアブミの葉
ムサシアブミの花
コショウノキ。果実には胡椒のような辛味があることから名付けられたそうです。


駐車場に戻り、今度は八十八ヶ所札所巡りへ。
東京では水田を見かけないので、田植えされたのどかな風景に癒されます。


前回高知の札所に来たのは9年前。
第28番札所大日寺に到着。

新緑と山門。


本堂

太子堂

六角堂



奥の院・爪彫薬師までの道はひっそりと趣きがありました。





足元には小さな花。


再び車で移動。
見晴らしが良い風景。


第29番札所国分寺に到着。

仁王門からの景色が美しい。

木漏れ日の中歩いて本堂に向かいます。
咲始めのヤマアジサイだと思っていましたが、後で調べたらヤマアジサイの変種の一つ、アマチャかコアマチャのようです。


 金堂

太子堂

奥に見えるのは光明殿。

牡丹などのお花は終わっていましたが、苔がきれいでした。

鐘楼

裏側から見る仁王門。


駐車場に戻るまでに見つけた、南国市のマンホール


国分寺を出た後は太平洋方面へドライブ。

第32番札所禅師峰寺駐車場に到着。
土佐湾が見えます。

階段を登りながら花を見ると何となくほっとします。

山門近くからも土佐湾が見えます。

山門



ゆっくり石段を登ります。

アジサイはまだ小さめ。

本堂

境内からは土佐湾が一望できて、素晴らしい景色を堪能






瀬戸内海を見慣れた私にとっては、島がない海は何度見ても新鮮で、最後にもう一度景色を眺めてから寺を後にしました。


この日最後に向かったのは、第30番札所善楽寺。
本堂

仏足石がありました。

いつ見てもかわいい。



太子堂


すぐ近くにある土佐神社にもいってみました。

龍馬伝などドラマの撮影でも使用されているそうです。


札所を4ヶ所まわれて、夫が満足そうだったのが何より。
 
晩御飯は高知市内の居酒屋で、カツオのたたきを食べました。
写真撮り忘れました…
お店の方のおすすめの食べ方は、塩のみ、もしくは塩+柚子の果汁。
とってもおいしくてあっという間に平らげました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする