゛まるかん人゛プラトーク

元気とキレイを追求すると、人生は楽しく過ごすことと・・・!?

ガ-デンらいふ「宿根草の植え替え」

2008-10-18 13:06:36 | ガ-デニング

新しく細い根を飲みす

100_0982 そろそろ庭の植物も冬越しの準備を始める季節                             
になりました。夏の間、旺盛に茎や葉を伸ばし、美                            しい花を見せてくれた宿根層の、最後の手入れの                            
シ-ズンです。大きく育った株は、植え替えか株                             分けをするとよいでしょう。そのままにしておくと、                             来年の育ちや花つきが悪くなるので、新しい場所                            
で元気よく育てたいものです。また、伸び放題に                             なってしまった株があれば、枝を整えてあげたい                             ものです。今回はラベンダ-など木本類の植え替えについて説明します。
まず、新芽を残して、古い枝は根元から15㌢くらいのところで、
すべて切ります。次に根を傷つけないように、株の周りを大きく掘り
起こします。根の状態をよく見て、太く古い根を剪定ばさみで切り捨て
ます。新しい、細い根を残します。一抱えもある株を、片手で持てる
程度の大きさまで切り詰めても大丈夫です。植え替えはやや深めに。
たっぷりと水を与え、その後の手入れの必要はありません。このよう
にして株の更新を図ることで、来年以降、再びいきいきと茎や葉を伸
ばしてくれます。植え替えは数年に一回のサイクルで行います。
(花新聞ほっかいどう)

コメント    この記事についてブログを書く
« 気ままにウオ-ク<大展望コ... | トップ | 生きるしくみ<鼓動のキッカケ> »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ガ-デニング」カテゴリの最新記事