「小さな命が呼ぶとき 」
公開:2010年
出演:ブレンダン・フレイザー, ハリソン・フォード, ケリー・ラッセル, ジャレッド・ハリス
ジョン・クラウリーはオレゴン州ポートランドに暮らすエリート・ビジネスマン。
しかし、3人の子どものうち2人がポンペ病と言う難病に冒されていた。
ポンペ病患者の平均寿命は9年…。
長女のメーガンが8歳を迎えた頃、ジョンはネブラスカ大学にロバート・ストーンヒル博士を訪ねた。
彼はポンペ病研究の第一人者で、治療に有効な薬の開発を研究していたのだ。
ジョンは子どもたちのために、博士と共同で製薬会社を立ち上げるのだった・・・。
実話を基にした難病と戦う娘とその父親の話です。
ありきたりな”お涙頂戴物”かと思いきや、その内容は・・・
新薬開発に伴なう莫大な研究開発費をどう捻出するか
それに対して何事にも採算を優先する投資家との戦い
大手製薬会社の中での駆け引き
新薬開発者同士のライバル心むき出しの激しい競争
など、など
新薬開発過程の非情ともいえる厳しい舞台裏が描かれて行きます。
そして、これらの障害の乗り越えるべく戦う父親の必死な姿に心打たれます。
ハリソン・フォード演じる”偏屈科学者”が、娘を思う父親の気持ちを徐々に理解し、協力する過程も心温まります。
この映画のお勧め度:☆☆☆☆
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます