阪急電鉄の宝塚線でのこと
午後3時ごろの普通電車の中は、8割くらいの混みよう
私の隣は70歳くらいの紳士
むづかしそうな本を読んでいた
周りは女性が多くて、それぞれカタログを見たり本を読んでいたり
うつらうつらされたり、目をつむっていたり
静かな車内
ところが
十三から乗り込んできたまだ20歳そこそこの学生風女子
紳士の隣に座ると、携帯で話し始めた
声は周りに聞こえる大きさ
内容はもちろんみんな聞き取れる
緊急の用事でもなく、たわいのない話が続く
ことばは、汚い
周りの視線が彼女に注がれるが当人は知らん顔
うつらうつらの方も目をつぶっていた方も
彼女に注目
思わず私も、彼女を横を向いて眺めた
紳士が私の顔を見て
「止めましょうか」と言う
私はあいまいにうなずいていた
(私は見て見ぬふりをするタイプ)
紳士が
「電話やめてください」
彼女
無視 会話は続く
紳士 再度
「電話やめてくれるか」
彼女 ふたたび 無視して会話はやめない
紳士 肘で彼女をつつきながら
「やめ 言うてるやろ」
「やめんかい」
やっと 彼女 席を立って出入り口近くに立っていった
しかし、会話はそのまま続いている
紳士 パタンと本を閉じた
私 思わず「ありがとうございました」と頭を下げた
あぁ~ こんな素敵な紳士もいるんだ
私は、ダメと言えない大人
お願いです
親御さん、先生、周りの知人や友人の方
彼女にマナーを教えてあげてください