くに楽

日々これ好日ならいいのに!!

日本民家集落ボランティアの日々

2015-06-26 14:06:59 | 日本民家集落博物館
自分のためのボランティアのような
この梅雨の季節
私的には「晴耕雨読」を楽しめる時期ですが
来館者との語らいも楽しいひと時です

フランス(ボーヌ)からの青年とドイツ(フランクフルト)からの親娘さん


言葉は通じないけれど、スマホ対応の単語を駆使して
江戸時代の民家の「囲炉裏」や「台所」「茅葺屋根」の説明

大阪の食べ物がおいしいと喜んでいた
彼女は「お好み焼き」 彼は「さしみ」 パパは「味噌汁」がおいしいとか



今 咲き始めたオーシャンブルー(琉球朝顔)


檜扇あやめ


瑠璃柳
 
 

かんぞう


コスモス


ほたるぶくろ


半夏生


もじずり


刀豆が伸び始めた


散策しながら、この花たちを探してね