beatitude

好きなことだらけさ…

『NHKスーパーバレエレッスン ロイヤル・バレエの精華 吉田都』

2009年12月05日 | バレエ

録りだめしていた『NHKスーパーバレエレッスン』一気に見ました。



このテキスト、立ち読みでチェックして買いだなと思いつつ、まだ買ってない・・・
バレエは観る専門でけっして自分がやってみようとは思いませんが、
ロイヤル時代の吉田都さんの写真がたくさん載っていたので
写真集として欲しいかなとホホ



最初の頃は吉田都さんも先生慣れしてなく、模範演技もないので
番組としてはあまり面白くないなぁと見てましたが
後半は見応え出てきました。
特に「ロミ&ジュリのバルコニーのパ・ド・ドゥ」の回は
模範演技が吉田都×ロバート・テューズリー。

何度か舞台を観たことのある「ロミ&ジュリ」。
ロイヤル版はリフトが多くて男性は大変だろうなとは思ってましたが、
レッスンのときは、とても人間技とは思えない事を要求されていて
こんなに凄い事をやっていたんだと改めて感じ、
その後の模範演技を見ると、また難なくスルスルと踊る二人に
世界に通用する人は違うなぁと唸ってしまいました。

また、テューズリーの演技がハンパない
正式な衣装も着けておらず、舞台上でもないのに、ジュリエットラヴ全開
これがロイヤル仕込みか
番組の最終回は総集編で、この二人の踊りを連続で見る事ができて良かったです。



それにしても、フィギュアのグランプリファイナルにも出てるジョニー・ウィアー君。
「バレエ界にきてたら、いい王子になったのにねぇ」と友人と喋ってました。
夜はTVのチャンネル権がないので、今夜のフリー演技の結果はどうだったんだろう。