beatitude

好きなことだらけさ…

『私の男』

2014年06月18日 | 映画 邦画

地震で家族を失った少女・花は、遠縁にあたる淳悟に引き取られることになる。
愛に飢えた二人は、やがて濃密な秘密を持つようになり、逃げるように北の海を出て行くが……。
(Movie Walkerより)


原作は未読。
劇場予告観て気分が暗くなりそうだなと思い観るのを迷いましたが、
WOWOWで放送しても見ないような気がするので、行って来ました。

ここで終わりなのか?と思っていたら、
どうやら原作はここから遡って二人の関係を綴っているらしいですね。
って事はラストのレストランシーンから先の話はないんですね。
ふ~んって感じでした。
ナゾだらけです。
原作がどこまで明らかにしているのか分かりませんが、
どうやら近親相姦だとは分かるんですが、では花は淳悟と誰の間の子なのか?
若い頃母親の首を絞めたというけど、まさかここにも近親相姦があるのか?
花を守りたいだけで田岡を殺してしまった淳悟。
死体はどうした?
その後も同じ部屋に住んでるみたいなので、あのゴミ溜めの中に分断されてあるのか?
大方二人で食べちゃったとか?
あんな状態で高校生活送ってるのに、花はマトモに就職してる!?どうやって?

本当に淳悟は真っ当に父親になりたかったんじゃなかろうか。
でも誘われると断ることを知らない男。
性(さが)という言葉が過ぎる。
二人の近親相姦は花が引き取られてすぐに始まってたのだろう。
幼い花が誘ってる。
ここでも性(さが)という言葉が過ぎる。
血は濃いなぁ。

どんなに己の人生がダメになっていこうとも、どんなカタチであろうとも
血の繋がった家族が欲しい男と
それを知ってて自分の思いのままというより、
まるごと自分と同一化している女の話か?

二階堂ふみが魅惑的に女になっていく。
山田望叶の目演技が凄まじい。

あ、セーラー服にジャージは懐かしかったですw
女子高の時やってました。



あまったリバティプリントで、実にいい加減ソーイングw

2014年06月18日 | ハンドメイド

残ったリバティ、使わなきゃもったいないので
別の生地と組み合わせてワンピースを作ろうと。


「Lisette リネンの服作り」に載ってた

これ。
ちゃんとリネンで作ろうと生地は買ってあるんですが、
どうせ型紙取るんだからこれでいこうと。
身頃にリバティプリントを使い、スカート部分を別の綿ローンにして、
袖も付けたら1枚で着られるじゃないかと始めました。
リバティプリントはたっぷり余ってるわけではないので、
前身頃は普通に取って、あとは縦地で余ってるので
後ろ中心で接ぐとなんとか 取れるはず。

本に載ってる型紙はワンサイズ。そのまま取ったらデカイ、デカイw
単純に身頃はウエスト位置から1cmカット、スカート部分は裾から11cmカット。
身長が152cmの自分にはこれくらいでしょ。
たぶんこの型紙だと160cmくらい背がないと格好取れないんじゃないかな?
これには袖がないので製図しました。

AHをメジャーで測り、囲み製図でかなりいい加減につくりましたw
はたしてこれで着られるモノができるのか、まったく自信なし!!

で、まあチャッチャと前身頃を裁って調子よく後ろ身頃を裁ったところで間違いに気が付いた!!

なんと左側を2枚裁ってしまった!!
痛恨の一撃である。
もう身頃が取れる分の生地がない…。
これはもうしょうがない。

邪道としりつつ継接ぎしましたw
右側はバストラインで切り貼りです。

なんだかなぁ、袖で失敗するかと思ってたら、いきなり後ろ身頃かよ…。
これで部屋着決定か。

練習だと思って(リバティでかw)最後までやってみるつもりです。
ある意味もう怖いものなナシ!!
肩に伸び止めテープを貼って襟ぐりの布を輪にしたところまで。
この襟ぐりテープ、横地に余ってた生地を後ろ身頃に使ってしまったため、継接ぎだらけです。
ニット地だからバイアスに取らなくてもよかったのが不幸中の幸い。

はたしてこの部屋着は完成をみるのだろうかww