beatitude

好きなことだらけさ…

『オリエント急行殺人事件』

2017年12月14日 | 映画 洋画

ヨーロッパ各地を結ぶ豪華列車オリエント急行。
この列車がトルコを発ってフランスへ向かった直後、
客室で男が刺殺される事件が発生する。
偶然、この列車に乗り合わせていた世界的名探偵
エルキュール・ポアロ(ケネス・ブラナー)は、
事件の真相に挑むことになるが……。
(MovieWalkerより)

かの有名なアガサ・クリスティーの「オリエント急行殺人事件」。
自分、初見でした‼w
イングリット・バーグマンが助演女優賞を取った前回の映画も観てないし、
テレビドラマも見てない。もちろん原作も読んでない。
まっさらで観て、あ~、オリエント急行殺人事件ってこういう話だったのねー。
人気があるだけあって、面白いわ、です。
ただ、登場人物が多過ぎて字幕読むのに必死でしたがw

今回セルゲイ・ポルーニンが出るってんで観に行ったんですが、
アンドレニ伯爵役だったーは、いいんだけど、
最初から凶暴すぎーw、セリフ殆どないわー、でした。
伯爵でダンサーって設定、取って付けたようでちょっと変。

走るオリエント急行の豪華さ雪山の迫力は、
今のデジタル技術で見応えありました。
雪崩で脱線、橋の上で立ち往生とかスペクタクル映画かって程w
そこ、橋が崩れそうになる事もなくサラッと修復して走り出すもんだから、
なんか笑えたけど。


劇場に模型が展示してあったけど

ピント合ってないし、ガラスが反射してうまく撮れなかった。

友人曰く、1975年版の方がいいと。
「まずポアロが出張り過ぎ、伯爵夫人に品がない、古い方の映画見て!!」と言ってました。