![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/a3/33b3ed588e0381339347c88d7ffd5740.jpg)
いやはや、これ冬スカートでござるw
なんというか、いつものごとくというか・・・
冬に夏バッグ仕上げ、夏に冬スカート仕上げる自分って・・・
言い訳は、12月には手をつけてたんだけど、
1月にジイちゃん亡くなってバタバタして放り投げてました~
季節はどんどん進み、チャコで付けた印も薄くなり(ほとんど無かった)
それを横目で見ながら夏の帽子を編んでたんですなw
東京は早々に梅雨明け、猛暑日が続き、これはいかんと終わらせました。
ええ、ネット通販のポイントがいっぱい貯まったんで、
半値で購入したボディに着せてますが、ウエストにはタオル巻き巻き。
9号サイズのボディのウエストと自分の腹回りは・・・・
そのまま着せるとスカートが落ちる~wwwのでタオル。
じゃあ11号買えば良かったじゃないというけど、
11号だと肩幅が広くなるっていうか、バストサイズが・・・
9号バストに11号ウエストという最悪な体型w
ま、9号にしとけば娘の服もいけるかと。
ポケット無しのシンプル台形スカートですが、
冬物ですから、裏もちゃんと付けました。
コンシールファスナーは思ったよりきれいに付けられたんですが、
裏地に四苦八苦。底の部分が上手くいかない。
最初、自分のだし、表にひびかないからこのままでいいかぁとは思いましたが、
やはり、少し直しました。
ちょっとはマシになった と思う。
コンシールファスナーの裏地付きは何度やっても上手くならない。
けど、懲りずにまた挑戦するだろな。
言い訳ですw