
今月の16日から東京ドームシティのギャラリー・アーモで始まった
映画公開記念の「鋼の錬金術師展」観てきました~。
コミックの生原稿やカラーの原画展って感じでした。
実はコミック読んでないんですよねーww
2003年のTVアニメ「鋼の錬金術師」にハマり、
2009年の「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST」も
ガッチリ見てたってだけなんだけどw
今回生原稿見て読んでると、原画の再現率の高さが際立つ!!
原作読んでないのに同じアニメのシーンがすぐ浮かび、頭に中で動き出す。
チケット切るところにドーンと等身大アルフォンス
実写映画の衣裳も飾ってました。
衣裳の脇にはエドのオートメイルもありました。
入ってすぐのキャラタペストリーは撮影OKだったので撮ってみました。
ちょっと残念だったのは映像ブースが思ったよりはチャチかったかなw
東京ドームシティのサイトにある写真の
最初に錬成に失敗する錬成陣は脇の方にあって小さかったなぁww
光って綺麗だったけど。
セリムの陰の演出も、こんな奥行きのあるブースじゃなくて、
前に立つと壁面に影が現れるってだけ。
撮影OKだったけど、出して後ろに下がって写真撮ろうとすると終わるwww
撮るの諦めました。
この像の周りに額に入ったカラー作品がギッシリ。
その後はアニメ作品の資料展示になってました。
グッズは売り切れてたのも結構あったけど、10月29日までやってるし、
10月1日に1部作品入れ替えだし、11月は大阪会場に回るから
また出てくるのかなぁ。
自分は公式パンフレットとクリアファイルとポケットクロッキー帳を買いました。
そういえば主人もはまって見ていたなぁ。
公開の映画って確か実写でしたよね?山田涼介さん主演で。
テレビで予告を見ましたが、アニメの雰囲気をそのままって感じがしてあっているなと思いました(*^^*)
マスタング大佐をディーン・フジオカがやると知って、彼だけ観に行こうかとwww
ちょっとイメージ違うけど、それなりに観てみたいしー。