秘書にゃんこ*南禅寺と湯豆腐

2023-03-25 | 建築が好き
 うさぎさんの岡崎神社で初詣をすませ、南禅寺までテクテク歩きました

こちらも初詣とするなら、神社とお寺のハシゴです。



臨済宗 大本山 南禅寺(開創1291年)




三門(仏道修行で悟りに至る為に透過しなければならない関門)




水路閣(琵琶湖から水不足の京都市内に向けて引かれた疏水の水路 1890年竣工)
現在も橋の上には水が流れているそうです。
建設当時、レンガ造りの洋風建築が南禅寺と馴染むか不安視されていたようですが、
レトロな雰囲気は和の景色に溶け込み、今では京都市指定史跡に登録されています。



前回の鴨川デルタと並び、こちらもサスペンスドラマでよく見かけますよね。



先日放送された『赤い霊柩車シリーズ』(最終回)
この場所で追及されると、犯人は白状したくなるのでしょうか??



南禅寺といえば湯豆腐。



門前のお料理屋さんの中から、旅館でもある「料庭 八千代」というお店を選びました。



湯豆腐のランチ


お昼をすませて、地下鉄東西線の蹴上(けあげ)駅まで歩きました。

構内にポスターが貼られていたと聞いて探しましたが見当たらず、どうやら時期が過ぎていたようです。


というわけで、画像は拝借したものです
 
魅力に迫っているとは思えない表情に、やっぱり白状してしまいそう


楽しい旅も、あと一日です。


お読みくださいまして、ありがとうございます。
琵琶湖疏水 舟運ルートの廃線跡 に、
お手数ですがクリックをよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 資格ブログ 秘書検定へ
コメント (2)