スケートよた日記

やたぴいです。
 アイススケート インラインスケート
 ジョギング ライブアイドル
 市民講座 地域ボランティア 

3月25日 早朝スケート教室 #22

2012年03月26日 | 早朝スケート教室
3月最後の早朝スケート教室。日の出は早くなりましたが寒い朝でした。担当クラスは約25名。わたしとしては反省多い日になりました。

 サブリンク幼小Cクラス。目標は「片足にきちんと乗った前進滑走ができる」です。講習前半は「前進滑走」、後半は「曲がる」、「止まる」、「バック」などを教えます。この日はわたしがメイン指導で「前進滑走」と「止まる」をやりました。

 前半はまず氷上でステップ練習をやりました。サイドツーステップ、クロスステップ、ウォーキングスピン。けっこう難しいと思いましたがみんなついてきます。
 続いて前進滑走。フォームの修正をしながら繰り返し往復練習をやり、慣れてきたところで4名ずつフォームチェックをやりました。上手だった子供には声をかけて、すぐさまDクラスにクラスアップしてもらいました。その5,6名が抜けて練習再開すると、残った子供たちの表情が悲しげに感じました。クラスアップの選抜を露骨にやりすぎたかもしれないです。反省

 後半は、Bから上がった子供たちを迎え再び25名ほどになりました。大量昇級の時期なのかな。そしてストップ練習はイの字ストップとハの字ストップです。氷を削る練習、滑って止まる練習を5分。仕上げに「だるまさんが転んだ」を2回。この時はみんな気合が入って上手に止まります。ただし頑張り過ぎてこける子供が急増し、怪我をさせそうな感じです。おかげで2回で終わりにしました。残った時間は前進滑走の復習。
 仕上げはメインリンク一周。勝手に列から飛び出して滑っていく子供続発で、大人初心クラスに迷惑かけてしまった感じでした。子供の制御は難しいです。
 
 教室後、Dクラスの指導員「今日上がってきた子供たち、力の差がとてもあるのでヒイヒイ言いながらやってたよ」クラスアップ初回はみんな大変なようです。一方、BからCに上がってきた子供たちはみんな問題なく出来ていました。次回はもっと楽についていけるので安心してね。

 教室後は指導員ミーティング。話題は来年の相模原スケート協会50周年記念誌についてでした。4月の早朝やジュニア教室の各クラス集合写真を撮る予定があります。その日は指導員の化粧が濃くなることが予想されますのでお楽しみに・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする