スケートよた日記

やたぴいです。
 アイススケート インラインスケート
 ジョギング ライブアイドル
 市民講座 地域ボランティア 

4/15 早朝スケート #25

2012年04月16日 | 早朝スケート教室
朝はすっかり明るくなって、行く道はさくら吹雪。早朝スケート教室もあと2回です。260名もの大勢受講ありがとうございます。たくさん来てくれるとやる気出ますね。暖かな陽気で氷も柔らかめです。そして担当の幼小Cクラスは約20名強でした。

 サブリンク幼小Cクラス。目標は「片足にきちんと乗った前進滑走ができる」です。講習前半は「前進滑走」、後半は「曲がる」、「止まる」、「バック」などを教えます。
 この日はわたしがメイン指導で「前進滑走」と「バック」をやりました。途中でBクラスから何人もの子供が上がってきました。クラス上がると滑走スピードが早くなるので、始めはみんな戸惑いますが、すぐ慣れてついてきます。

前半
氷上ステップ。サイドステップ、ハの字逆ハノ字、ウォーキングスピンなど。
前進滑走。ジグザグトレース、かかとつけ、ひざ曲げ、顔上げ、に注意して繰り返しました。みんなかなり上手でした。
惰力滑走。立ったりしゃがんだり、いろいろな姿勢で、トレースを延ばす。この練習は「曲がる」「止まる」の基本になるのでかなり重要。

後半
前進滑走の復習。
写真撮影。50周年記念誌用
惰力滑走。片足 難しい技に挑戦。
バック。ひょうたんバック、ゆりかご、バック歩行、バック自然滑走。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする