花の金曜日、仕事終えて新横浜インラインスケート広場に行ってきた。夜ここに来るのは初めて。広場を独占状態で約2時間、基礎練習からスピード滑走まで十分楽しむことが出来た。涼しくて気持ちいい~。
この夏、日曜がアイススケートになる。インラインは土曜の玄海田と週2くらいの新横闇(水金かな)にしてみたい。平日夜は暑かったらプールにするかもしれないけど。
朝、スケート靴やらプロテクターの入った大型バッグを抱えての出勤。けっこう重かったし、電車ではちょっとはた迷惑だったかもしれない。それでも夕方からの滑走に心浮かれていた。1日働いて定時、速攻で退社。タンメンと餃子でお腹を満たして新横浜へ。
18時半、到着。スケート広場は無人で、となりのバスケ広場が中高生で盛況だった。遠くスケボー広場には青年たちが群れを成していた。インライン広場はそのあと誰も現れず、バスケとスケボー広場は入れ替わり盛んだった。バスケ・スケボーの未来は明るいが、インラインはつくづく不安だ。
スラロームの練習のつもりで来たのだが、どういう訳か先週のスケート教室でできなかった課題に取り組んでしまう。まずはFCWクロッシング。バッククロッシングは左右均等に出来るのに、フォワードクロッシングはどうしても時計回りが安定して出来ない。広々としたスペースで10分くらい回り続けた。目が回ったし、脚もよれよれ、上体がねじれなくなってきた。基礎体力も柔軟性も問題らしい。
パイロン並べてスラローム基礎。ここでも先週の教室でできなかった課題に取り組んでしまう。バックの片足滑走だ。ひょうたん2回のあと直線の片足滑走するのだが、両手を水平横に上げてかかしポーズ、フリーフットをひざ横につける。これが安定してできない。パイロンを直線の目印にして何度も繰り返すがやはり難しい。
その合間に2輪滑走とか、オープン滑走とか、現在のスラローム課題に取り組む。いつもならインラインはインラインとして楽しめるのだけど、この日はアイススケートの補助練習のようになってしまった。
20:30撤収。帰り電車は仕事帰りの方で混雑。皆さんご苦労様です。
この夏、日曜がアイススケートになる。インラインは土曜の玄海田と週2くらいの新横闇(水金かな)にしてみたい。平日夜は暑かったらプールにするかもしれないけど。
朝、スケート靴やらプロテクターの入った大型バッグを抱えての出勤。けっこう重かったし、電車ではちょっとはた迷惑だったかもしれない。それでも夕方からの滑走に心浮かれていた。1日働いて定時、速攻で退社。タンメンと餃子でお腹を満たして新横浜へ。
18時半、到着。スケート広場は無人で、となりのバスケ広場が中高生で盛況だった。遠くスケボー広場には青年たちが群れを成していた。インライン広場はそのあと誰も現れず、バスケとスケボー広場は入れ替わり盛んだった。バスケ・スケボーの未来は明るいが、インラインはつくづく不安だ。
スラロームの練習のつもりで来たのだが、どういう訳か先週のスケート教室でできなかった課題に取り組んでしまう。まずはFCWクロッシング。バッククロッシングは左右均等に出来るのに、フォワードクロッシングはどうしても時計回りが安定して出来ない。広々としたスペースで10分くらい回り続けた。目が回ったし、脚もよれよれ、上体がねじれなくなってきた。基礎体力も柔軟性も問題らしい。
パイロン並べてスラローム基礎。ここでも先週の教室でできなかった課題に取り組んでしまう。バックの片足滑走だ。ひょうたん2回のあと直線の片足滑走するのだが、両手を水平横に上げてかかしポーズ、フリーフットをひざ横につける。これが安定してできない。パイロンを直線の目印にして何度も繰り返すがやはり難しい。
その合間に2輪滑走とか、オープン滑走とか、現在のスラローム課題に取り組む。いつもならインラインはインラインとして楽しめるのだけど、この日はアイススケートの補助練習のようになってしまった。
20:30撤収。帰り電車は仕事帰りの方で混雑。皆さんご苦労様です。