スケートよた日記

やたぴいです。
 アイススケート インラインスケート
 ジョギング ライブアイドル
 市民講座 地域ボランティア 

5月13日 スケート教室#2

2012年05月14日 | アイススケート
やや慣れてきた2回目のフィギュア教室。やはり基礎スケートだったけど、どんどん新しいことを教えてくれるので気持ちよい。教え方とか順序とか参考になる。嬉しいことに次回はクラスアップ。

8:20スケート場到着。初回に比べると緊張も少し緩和してきた。サブリンクでウォーミングアップできるのだが、あの狭いところでみなさんターンやツイズルをする。選手並みに上手という訳でもないのでちょっと怖かったりもする。

準備体操のあと、初回と違ってゴム上での講義は無くて、すぐに氷上に出た。音楽が流れて参加者全員で周回滑走。曲に合わせて滑ることが初体験で、なんだか気恥ずかしかったのだが、そのうちに気分もスピードも乗ってきた。2曲目になると皆さん突然バックに変わったので、あわてて自分もバック滑走。こうやってちょっとずつこの教室に慣れていく。

周回終わってクラスごとのレッスン。この日も今月から新人6名で基礎スケートだ。前回の復習の歩行、自然滑走、ひょうたん、自力滑走、イの字ストップ。そして今回は、カベ押しバック、バック自然滑走、ひょうたんバック、バックスネーク。銀河に比べて新技術を次々に教えてくれるので楽しい。ひとつの技が身に着く前に次を教えてくれるので、個人練習はたくさんやらないとついていくのも大変だな、と思った。

新人仲間のマイシューズの人に声をかけられたのだが、銀河早朝教室のひとだった。身元がばれていた。一緒に楽しみましょう。

本日のレッスンが終わって、先生からクラスアップの許可が出た。クロッシングをたくさんやっていた斜め前のクラスのようだ。次回は目が回りそうだな。

そのあとは一般滑走して11:30撤収。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする