さて、海の幸がおいしい季節になっています。
頂き物で、海鮮丼を作りまーす!
海鮮丼と言っても、生うにと活あわびだけですが・・・。
ですが、今日は、「アワビを喰らう?」、喰い尽す・・・。
アワビの肝です。これは、甘くておいしい。でも、目をつぶって喰います(笑い)。
珍味、美味・・・。目を閉じている自分が情けない。
そして、これは・・・?
なんと、あわびのクチ!今まで知りませんでした・・・。くちびる?なのかな?
奥さん曰く、「アワビのこの部分には、2本のキバがついている」。えー、この高級貝類は、肉食か~!
アワビって、捨てるとこがないではないか~!
コリコリしておいしい。アワビの旨みがそのままあるよう。
では、アワビと生うにのハーモニーです。
お醤油を垂らして、いただきまーす。
観光地では2000円です。(笑い)
下北の香りがいっぱい!幸せな夕食の一時でした!
にほんブログ村
にほんブログ村
頂き物で、海鮮丼を作りまーす!
海鮮丼と言っても、生うにと活あわびだけですが・・・。
ですが、今日は、「アワビを喰らう?」、喰い尽す・・・。
アワビの肝です。これは、甘くておいしい。でも、目をつぶって喰います(笑い)。
珍味、美味・・・。目を閉じている自分が情けない。
そして、これは・・・?
なんと、あわびのクチ!今まで知りませんでした・・・。くちびる?なのかな?
奥さん曰く、「アワビのこの部分には、2本のキバがついている」。えー、この高級貝類は、肉食か~!
アワビって、捨てるとこがないではないか~!
コリコリしておいしい。アワビの旨みがそのままあるよう。
では、アワビと生うにのハーモニーです。
お醤油を垂らして、いただきまーす。
観光地では2000円です。(笑い)
下北の香りがいっぱい!幸せな夕食の一時でした!
にほんブログ村
にほんブログ村