Cape Fear、in JAPAN

ひとの襟首つかんで「読め!」という、映画偏愛家のサイト。

『Cape Fear』…恐怖の岬、の意。

毎回洗うものではないかも…だけど。

2022-01-15 04:29:56 | コラム
※4日連続で列伝がんばった?ので、きょうはサボります(^^;)

バイカーが装着するようなグローブをして、チャリに乗っている。

ハンドルの握り/変速時などは生地が厚過ぎるのでチャリ向きではないのだが、まぁ指先が冷たくなるよりはいいっしょ? ということで。

「超」乾燥注意報が発令中だから、装着前にたっぷりハンドクリームを塗る。
塗りたくる。
塗って塗って塗りまくる。

ゆえに、毎日洗濯している。

ちょっとイヤでしょう、前日のクリーム「痕」が残っているのって。
クリームの「残り効果」は期待出来るかもしれないけれど、なんかね…。

しかし厚手ゆえ、そう簡単には乾かない。
ので、これも靴乾燥機を駆使して乾かすと。

夏は夏で汗の問題もあるし洗濯物も増えるという難点はあるが。
すぐ自然乾燥出来るし、そもそも薄手のグローブで済むし、というかハンドクリーム要らんし。

というわけで。
春は花粉症が待っているので、早いとこ夏になってくれ!と願う長距離チャリダーなのでした^^




…………………………………………

明日のコラムは・・・

『映画スタッフ別10傑(44)ハーヴェイ・ワインスタイン』
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする