Cape Fear、in JAPAN

ひとの襟首つかんで「読め!」という、映画偏愛家のサイト。

『Cape Fear』…恐怖の岬、の意。

カウントダウン、その3

2023-09-25 00:10:00 | コラム
『キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン』公開まで、1ヵ月を切っています。

みなさん、準備は出来ていますか?

きょうは、現時点における「スコセッシ映画の10傑」を展開。

とりあえず上から順に観ていけば「まちがない」ので、自分を信じてすべてこなしていきましょう^^


①『タクシードライバー』(76)

②『グッドフェローズ』(90)

③『アイリッシュマン』(2019)



④『レイジング・ブル』(80)

⑤『最後の誘惑』(88)



⑥『エイジ・オブ・イノセンス』(93)

⑦『沈黙 サイレンス』(2016)

⑧『アリスの恋』(74)



⑨『ウルフ・オブ・ウォールストリート』(2013)

⑩『ハスラー2』(86)






…………………………………………

明日のコラムは・・・

『シネマしりとり「薀蓄篇」(475)』
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうは、おうちで^^

2023-09-24 00:10:00 | コラム
本日は、さいたまスーパーアリーナにてMMA興行『RIZIN.44』が開催されます。

本来であれば「当然のように」現地観戦、
しかし今回は事情があって、自宅でのPPV観戦。

麦茶でも飲みながら、のんびり観戦しようと思います^^

というわけで、きょうはここまで。

とりあえず、「願望」という名の勝敗予想を貼っておきます。

ではみなさん、よき休日を!!




~~第3試合目までは、無料配信です~~


…………………………………………

明日のコラムは・・・

『カウントダウン、その3』
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本女優別10傑(79)波瑠

2023-09-23 03:32:57 | コラム
~波瑠のキャリア10傑~

波瑠(はる)さん32歳、
小雪、りょう、夏菜と同様に「苗字なし」俳優さんですが、漢字の並びのよさ(?)っていうんですか、そういう点では優勝だと思います^^



(1)『ホテルローヤル』(2020)

現時点における代表作。

原作は、桜木紫乃による直木賞受賞作でラブホテルを舞台にした連作短編集。



(2)『みなさん、さようなら』(2013)

団地を背景にした、日本産らしい青春映画。
ヒロインは倉科カナだが、主人公・濱田岳と密接に関わっていくのは、彼の隣りに住む波瑠さんのほうです。



(3)『グラスホッパー』(2015)

伊坂幸太郎の人気小説を映画化、充分に面白いのだが、(いつもの)中村義洋監督だったら、もっと…と思ってしまうのも事実。

波瑠さんは、生田斗真の婚約者役。


(4)『コーヒーが冷めないうちに』(2018)

戯曲から小説へ、そして映画に。
うん、この物語がウケるのはとっても分かります。



(5)『弥生、三月―君を愛した30年―』(2020)

人気脚本家・遊川和彦が演出を担当、昭和・平成・令和のみっつの時代をつないだ快作。


(6)『山形スクリーム』(2009)

竹中直人が監督したホラーコメディ。
波瑠さんが演じるのは、「波来前胸恵」役。
まず、なんて読むのかって話である笑


(7)『がじまる食堂の恋』(2014)

沖縄・名護市を舞台とした物語。


パッション屋良やダンディ坂野が、けっこうよい味を出してます。


(8)『武士道シックスティーン』(2010)

成海璃子×北乃きい主演、青春「剣道」映画。

波瑠さんは、きいちゃんの姉役。


(9)『潔く柔く』(2013)

人気漫画を長澤まさみと岡田将生の主演で映画化。


(10)『100回泣くこと』(2013)



事故で記憶を失い、、、みたいな話は好きではないのだが、監督が廣木隆一なので水準以上にはなっているのかな。。。

…………………………………………

明日のコラムは・・・

『きょうは、おうちで^^』
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あぜるばいじゃ~~~ん!

2023-09-22 00:10:00 | コラム
以下は、1週間前に編集した文章。
しかし19日になって、アゼルバイジャンがアルメニアと戦争を開始したという報道が。

どうなるのかは、ちょっと分かりません………涙

…………………………………………

11月、日本のMMA団体『RIZIN』が海外に初進出、
その地はMMA隆盛の北米ではなく、なななななんとアゼルバイジャン。

正式には、アゼルバイジャン共和国。

・・・って、どこさ?

ココです(地図画像は拝借)


国旗はこんな感じ…知らなかった!!


メインはタイトルマッチで、ヴガール・ケラモフVS鈴木千裕。


いろいろ熱くて、ぜひ現地で観たい、、、がムリですね。
もし自分の収入が10年前のソレだったらなぁ、行ってたと思うが。

というわけで、PPV観戦に決定。


先日、王者となったケラモフは帰還後、国のヒーローとしてたいへん歓迎されたそうである。
今回の大会も国営放送で生中継予定。

つまりMMAが競技としてきちんと認識されている!と。

これは羨ましい。

日本もいつか、そうなりますように。。。


・・・と、その前に。
まずは明後日の『RIZIN.44』を^^


…………………………………………

明日のコラムは・・・

『日本女優別10傑(79)波瑠』
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和版・海外俳優列伝(97)ジェームズ・クロムウェル

2023-09-21 00:10:00 | コラム
40年1月27日生まれ・83歳。
アメリカ出身。

本列伝で何度もいっていることだけれど、たった1本の映画で一気に売れっ子になることが「そこそこ、ある。」のがとくに俳優の世界で、夢があるなぁロマンがあるなぁと思う。
本日の主役クロムウェルさんなんて、自分はそれまでに「いくつも出演作に触れていた」にも関わらず、正直いって「思うところは、ぜんぜんなかった」わけで。

それが、あの、慈愛に満ち満ちた、無口な牧場主を演じてからはどうでしょう。
気になって気になってしょうがない、そんな俳優さんに変わってしまうのだから不思議!!



<経歴>

なんと身長は201cm!
たしかにシュッとした若手と組んでも、いつもクロムウェルさんのほうがデカかったもんなぁ!!

父親は映画監督、母親は俳優という芸能一家に育つ。

自身はヴィーガンであり社会運動にも熱心で・・・
発電所建設の抗議活動に参加し、警察の指示を無視した罪で逮捕されたことも。
(しかも2015年のことだから、70代でこのアクティブさ!!)


映画俳優デビュー作は、76年の『名探偵登場』。

『2つの頭脳を持つ男』(83)、『エクスプロラーズ』(85)、『ピンク・キャデラック』(89)、『夢を生きた男/ザ・ベーブ』(91)、『蜘蛛女』(93)…うんすべて観ている、でもクロムウェルさんを覚えているのは『蜘蛛女』だけかも。
思うのは、201cmくらいあるとムダに目立つ存在になってしまうのではないか、、、ということ。
だからですね監督も、それほど目立たない感じで配置していたのかも。
半分はジョークですが、俳優にとって身体というのは切り離せぬ要素であって、「作品によっては」その可能性もあった気がするのよね。

しかし!
95年―豪州の鬼才ジョージ・ミラーが仕掛け人となった動物ファンタジーの「大」傑作、『ベイブ』で牧場主を好演し一気に注目の的へ。
自分も過去の映画とつながり、あぁこのひとか!!と。
(映画はスマッシュヒットを記録し、98年には続編「都会へ行く」も制作)

『ラリー・フリント』(96)、『ファーストコンタクト/STAR TREK』(96)を経た97年、『L.A.コンフィデンシャル』で悪役をスマートかつ憎々しく演じる。



ここからは売れっ子として、数々の話題作に出演。
何度も大統領を演じたりして、すっかり映画ファンの馴染みに。

『ディープ・インパクト』(98)、「将軍」を威厳たっぷりに演じた『将軍の娘/エリザベス・キャンベル』(99)、『ヒマラヤ杉に降る雪』(99)、『グリーンマイル』(99)、
『スペース カウボーイ』(2000)、『トータル・フィアーズ』(2002)、『アイ,ロボット』(2004)、人間くさいエディンバラ公フィリップを好演する『クィーン』(2006)、『スパイダーマン3』(2007)、
ジョージ・W・ブッシュ(ジョシュ・ブローリン)の父親、つまりH・W・ブッシュを演じた『ブッシュ』(2008)、
『アーティスト』(2011)、『リーガル・マインド ~裏切りの法廷~』(2013)、『マーシャル 法廷を変えた男』(2017)、

そして最新作は『ジュラシック・ワールド/炎の王国』(2018)で、その健在ぶりを披露。



高齢なのでさすがに出演作が続々と、、、というわけにはいきませんが、まだまだ活躍してほしいですね^^


次回の列伝は、ジェームズ・コバーンさんから。

…………………………………………

明日のコラムは・・・

『あぜるばいじゃ~~~ん!』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする