![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/fa/b0a6ad2e84633c026bd749c2db8be136.jpg)
今日は野菜の気分なんです
何の変哲もないその辺にある野菜達を
ただ刻んでアテにしようと思います
最近キャベツの千切りがちょっとだけ上手になった気がする
千までいかないけど、五百切りくらいにはなったかな…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/f9/e5c98abca974041865fe337050a838bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/de/1dbdb4480fc22f27700f07e44fbb6945.jpg)
ピーマンは新鮮っぽいので
ヘタの硬いところを取り除いて
種ごとザックリ切っただけにする
彩りにコーンを入れてみた
コーン製品には必ずって言っていいほど
遺伝子組み換えでない、って書いてある
これってどうなんだろう…
大好きでよく買ってきていた
あの熊本産の あさり が産地偽装だってばれて
一時スーパーから消えて
最近は中国産って書いてあったりするよね
外国産のものを日本でしばらく寝かして
要するにロンダリングすれば
日本のものってことになるらしいから
なんだかなぁって感じはするよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/3a/c85aa9e51d752b04bae1c19be9c33677.jpg)
ピーマンの種付きざく切りは田楽みそが合う
キャベツはなんてったってマヨだ
あとは全部まぜまぜして
こないだ買ってみた黒酢たまねぎドレッシングで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/5f/f60051dc3afc735f23713ae9e1fa3bb8.jpg)
めっちゃうまい
ビーガンって言うより、うさぎになった気がする
でもさ、マヨとか使うと
ビーガンじゃないのかな?
厳密に違いはよく分かんないけど
最近はベジタリアンって言うよりビーガンって言った方が
都会っぽい感じがあるのかな…
田舎者のマイムにはカンケーネーけどね。。